
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です。
「補足」に書かれたことについて。>ということは、ロシアは身長のわりに脚が長い、
>つまり股下が長い人が多いのですか?
ヨーロッパ系(スラブ民族というのかな?)には、足の長めの人が多いと思います。ロシアの若い女性がスマートできれいなのと同じで(テニスのシャラポワとか)、若い男性はスラっとしてかっこいいです。男女とも、歳を重ねるとブクブクした恰幅のよい人が増えますが、短足というわけではないです。
中央アジア系はイラン・イラク・トルコ人などに近く、モンゴル系は日本人と同じような体形です。でも、食生活の関係か(中央アジア系は羊の肉をよく食べる)、昔(江戸時代とか)の小柄な日本人というよりは、現代日本人に近い大柄な体形の人が多いようです。
No.1
- 回答日時:
ヨーロッパ人の中では比較的小柄な人が多いようです。
プーチン大統領とか、メドベージェフ首相などを思い浮かべれば、そんな感じです。なお、モスクワでも、中央アジア出身の「東洋系」の人もそれなりにいて、顔立ち体系は日本人に似ています。
「ヨーロッパ人の中では」と書きましたが、ヨーロッパ人でも、それほど大きくない国民も多いです。
一番身長の大きいのは、北欧系でしょうか。スウェーデン人など。バイキングの子孫という感じで、細身長身が多いようです。
イタリアやスペインなどの南欧系は、それほど身長はありません。サッカーのザッケローニ前監督などを思い浮かべてください。
ドイツ、フランス、イギリスなどは、大きい人もいるが、意外にそれほど大きくない人も多い、という感じです。
胴長短足というのはあまり見かけません。「太め」は食生活の影響によるのでしょうが、「極端な肥満」は最近の日本の方が多いような気がします。
ロシアの女性は、結婚するまではスリムできれいだが、歳を重ねると例外なく太る、と聞いていて、確かにそういう人も多いですが、最近では「ダイエット」な年配女性も増えているようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スイスで生活したいならどの言...
-
オーストリア旅行を計画中です。
-
初めてのロシア
-
英語がペラペラになる方法を教...
-
ヨーロッパの色んな国に行かれ...
-
モスクワって意外と、快適な街...
-
フィウミチーノ空港での乗り換...
-
これはどこですか。 フランスだ...
-
67歳ですが、今年夏にイタリア...
-
チェコオーストリアクロアチア...
-
イギリスで暮らしたことのある...
-
スイスに住んでる方、住んだこ...
-
日本で取得できる国際免許証で...
-
海外版教えてgoo
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
ヒムロックが海外で受けなかっ...
-
初海外は、緊張しましたか
-
日本からイギリスへの包丁の発送
-
夏にスイスとフランスへの旅を...
-
イタリアでは、なんで闘牛が流...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KONEEKと書かれたコインは一体...
-
僕は、ロシア人と日本人の「ク...
-
ルーブルが無くなる前に、「ぷ...
-
ロシアとロシア人に関する固定...
-
ロシアへ渡米するって書いてる...
-
ロシアの食事マナー
-
日本から入出国する時にビザが...
-
アメリカの徴兵制度二つして
-
ロシアには方言などがあるか?
-
ロシアとウクライナは今どっち...
-
ロシアのトランジットビザは日...
-
ロシアのプーチンは天才ですか?
-
4月から世界一周旅行に行きます。
-
エジプト片道券での入国につい...
-
ラダという女性の名前
-
ロシアとアメリカの交流
-
ロシア人ってなんでクズなんですか
-
冬のロシアに行くために日本で...
-
ベラルーシってどこにある国で...
-
イスラム教徒のターバン、アラ...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。ただ、
「胴長短足というのはあまり見かけません。」
ということは、ロシアは身長のわりに脚が長い、
つまり股下が長い人が多いのですか?