電子書籍の厳選無料作品が豊富!

どなたか知恵をお貸しください。

私のいとこは自閉症です。最近人混みなどに長いこといるとパニックになってしまうようです。そんな中私の祖母の古希のお祝いということで親戚全員で温泉旅行に行くことになりました。そこまでは良かったのですが、行く場所が相当遠く、特急で四時間ほどかかり、さらに車で一時間くらいの秘湯です。

おじさんとおばさんはその子をロマンスカーに乗せて慣れさせるというのですが、どんなに慣れたとしても四時間ほども乗り物に乗っているのは健常でも6歳の男の子にはきつい気がします。

新幹線と言えば、そんなにうろつき回って良さそうなイメージもなく……。多動があるので、念のためバックアップのプランを立てることにしました。

そこで質問なのですが、

1 新幹線に乗ったことがないのでわからないのですが、新幹線の中を歩いて回っていても大丈夫でしょうか?(もし大丈夫なら二時間くらいの旅は行けそうな気がします。)

2 首都圏から特急で二、三時間で行ける貸し切り風呂がついたオススメの温泉はありますか?(そもそも特急じゃなくて自家用車にせよとの意見もあると思いますが、これは祖母の希望なので……。)

3 自閉症の子どもと旅行するに当たってのアドバイスをお願いします。

どうかご教示ください。

A 回答 (6件)

心配は分かります。


甥っ子が自閉で、子供の頃は大変でしたから。

新幹線の中は歩けないことはないですが通路が狭いです。
デッキなら比較的自由に動けますので、じっとしていられなくなったらデッキに行きましょう。
甥っ子の場合は電車が好きだったので乗るのは問題なかったのですが、興奮を抑えるのが大変でした。
よく動くので力も強くて、ちょっとした隙に大人の手を振りほどいて他人の席に割り込んで行ってしまったりね。^^;
No.2の方が席の話をされてましたが、子どもを窓際に座らせて(もちろん隣に大人)、簡単に出られないように通路側の足元に荷物を積んだりもしました。(笑)

引率するほうは大変ですけど、でも社会の中で慣れていくことは大切だと思います。
甥っ子も今は大学生です。
中学卒業までは親と常に二人三脚の状態でしたし、今も一般の健常者と同じとはいきませんが、それでも大学で学び、友人を作り、アルバイトもしています。
何かと大変だとは思いますが暖かく応援してあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねσ(^_^;)引率はなかなか大変ですが……。自閉症の子どもをよく知る方に解答していただけてうれしいです。

ぜひ頑張って引率します。

お礼日時:2016/02/04 20:37

>タブレットやスマホは4時間も使っていると依存性があるのでよくないという考えです



なにも4時間使わなくていいのですよ。

いろいろな手をつかううちの、最後の1時間半などは
そういったものを利用する、ということです。

でも本当に従兄弟の立場なら知らん顔していたらいいのでは。

自宅や外食では一切与えず「電車の中だけ」という使い方をすれば
依存はしないのですが。

すでにお子さんにそういったものを使わせていたなら無理かもしれませんが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

うーん、まぁ親族である限り何も言えませんからねー。ただ1度触らせてしまうともう離そうとしないもので……。降りるからスマホはバイバイとかもできないんですよ〜。スマホを使うとなるとそこがネックではありますが……。確かに全く無理そうではないような気もしますね。

バックアップとしては飛騨温泉を考えました。こちらならロマンスカーに慣れてもらった上で3時間かそこらですからスマホもそんなに触らなくて済むかという感じです。

なかなか道のりは険しいですが頑張ります。

お礼日時:2016/02/08 07:43

新幹線については、ひこうきみたいに「絶対席についていろ」という時間はないので


通路を歩くことはできます。
ただ、狭い、カーブなどで傾いたりゆれるので
ずーっと歩いてうろうろするのは難しいかもしれません。
とくに歩いてくれるならいいけど、走るとなると、座席に倒れる
ほかの通行人とのすれ違いが危険
あと通路の幅いっぱいの販売カートが通る場合もあります。

ただ、ある程度席を立ったり、あるいたり、デッキで過ごすことはできます。

たとえば、タブレットやなにか動画やなにやらおとなしくさせるツールはないでしょうか。
うちは新幹線ではDS&イヤホンでゲーム解禁したのですが
また、タブレットやスマホが手の届きにくかったころは
携帯用のDVDプレイヤーを持って行ってみせたことがあります。

ただ、あなたは「いとこ」でしかないのですよね。
その子のご両親が一番分かっていて、なんとかされるのでは。

不参加を希望するならその説得を手伝うとか
祖母が電車がいいといっても、その親子だけ別行程で行く、とかするのではだめでしょうか?

そのご両親が慣れさせたいというなら、チャレンジさせてみてもいいのでは。
それでだめだったらダメで…。

温泉は検索したらいろいろあると思うよ。

あとは気を付けることは、新幹線や特急なら一列抑えたほうがいいね。
それなら、その場に合わせてその子を通路がわ、窓がわ、とできるし
できればそれも前後でとって
場合によっては親族で
向かい合わせで座れるようにする(前の席の背もたれを蹴飛ばしたりする場合の対策)

道順、駅、宿などの写真があれば
貼って順番に並べておく。

その子の自閉の程度や知的の程度がわかりませんが
わかるようなら、その行程や駅をすごろくみたいにして
シールなどを貼り、今どこまで来た、あとどれぐらいだ、と
わかりやすくしてあげるといいんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その子の両親はタブレットやスマホは4時間も使っていると依存性があるのでよくないという考えです。(ただ私としてはタブレットやスマホがないとすでに泣き叫んで手がつけられないことから依存し始めていると思いますが……。)

ご回答ありがとうございました。対策練ります。

お礼日時:2016/02/08 07:31

質問の回答にはなっていないけど、、、


スーパービュー踊り子には個室(グリーン)があるよ。
伊豆でよければですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます‼︎

スーパービュー踊り子は何度か利用したことがありまして、子供が遊ぶところもありますからね〜。

移動の快適さでは伊豆かな?アドバイスありがとうございます‼︎

お礼日時:2016/02/05 07:26

>1 新幹線に乗ったことがないのでわからないのですが、新幹線の中を歩いて回っていても大丈夫でしょうか?(もし大丈夫なら二時間くらいの旅は行けそうな気がします。

)
迷惑だからあまり頻繁に(5分に1回とか)うろちょろするのは避けてほしい。
席をとるなら通路側にした方が良いね。
窓側とるなら、確実に他人を跨がずに通路にでられるように。

>2 首都圏から特急で二、三時間で行ける貸し切り風呂がついたオススメの温泉はありますか?(そもそも特急じゃなくて自家用車にせよとの意見もあると思いますが、これは祖母の希望なので……。)
やっぱ箱根とか伊豆、熱海あたりだね。
山中湖とか蓼科も良いんじゃないかな。

>3 自閉症の子どもと旅行するに当たってのアドバイスをお願いします。
新幹線は、指定席を予約する際に、自閉症であることを伝えると配慮してくれるよ。
後は暇つぶし対策を万全にしておくと良いみたいね。

従兄弟の子供が自閉症で、一緒に新幹線で旅行に行った時の話くらいしか解らないんだけど、こんな感じだった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通路側ですか‼︎それは考えが及ばず……。幸いにもまだ宿の予約だけですが、これからの参考にしたいと思います。

伊豆は行ったことがあるので蓼科や山中湖を考えつつバックアップのプランを幾つか立てようと思います。

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2016/02/04 20:41

1.電車なら、そわそわし始めたらデッキに共に移動すればいい。

端から端まで冒険してもいいじゃないか。バスよりはるかに制御しやすい。
3.制御しやすくするための体験を増やすと考えて欲しい。「こんなときはこうするといいよ」とか、特急なら自販機もあるかもしれない。「あと15分したら、ジュース買いにいくからそれまで我慢してみようか」など、親にとっても制御を学ぶ場だ。否定的制御ではなく、対案を出すワクワク付きのものを考えて欲しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!特に3番は参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2016/02/04 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!