
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
後から悔むから、後悔って言うんでしょ。
なんでそんなに苦しいのかってのは、その由来がもう取り戻すことのできない過去の出来事だから。
過去を向くってのは振り向くことで、後ろを見る事だね。
そうすると未来に対しては背を向けてる事になるわけだ。
そりゃ前に進めないよ。
しかしこの過去と向き合うってのは、悪い事でもない。
過去と向き合って悔むんじゃなくて、反省しなよ。
その時に何ができたのか。
できたのにしなかった事はなんなのか。
次は同じ過ちを繰り返さなきゃ良いだけなんだから。
この「次は」が出てきたらようやく未来に向き始めたことになる。
無気力になってたら反省なんてできないだろ。
時間よ戻れなんて言っても戻るわけないんだから。
だったらその時間に反省しなよ。
次に活かせれば成長だし、このまま悔み続けるなら停滞だよ。
No.2
- 回答日時:
たこおじさんです。
人間だから、誰だって仕事でミスをすることはあります。
>頑張れば、なんとかなったのかもしれない。そう思ったら悔しいというか、複雑な気分です
これは反省ですよね。その反省が次にいきるのです。
またいかさなくてはね。
もう少し頑張ればと、このミスはなかった、悔しいと思っても
それはもう戻らないことです。結果が出た以上は仕方がないと
割り切らないとね。
仕事のミスは、次の仕事で挽回するしかないのですよ。
却ってミスしたことが薬になって、次からミスをしないように
していけばいいのですよ。
みんなそうやって成長していくのですから。
No.1
- 回答日時:
二流の社会人は、ミスした事でクヨクヨと悩み、落ち込み、仕事への意欲を失って何度もミスを繰り返す。
一流の社会人は仮にミスをしても、それを教訓や糧にして、ミスの再発を防止し、ミスをした以上の実績を上げて行く。
超一流の社会人は、ミスもしないし、他のメンバーのミスまで事前に防ぐ事が出来き、常に社の業績を引っ張っている。
貴方が今後、どこを目指すのかです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
倉庫のピッキング作業をしてい...
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
仕事ができず嫌われている自分...
-
レジの操作について
-
入社2年目でミスが続きます
-
退職後にミスが発覚したら、ど...
-
頭が悪すぎて仕事ができなく、...
-
ミスが多い時期って誰にでもあ...
-
ミスして信用ないから辞めるは...
-
スシローのバイト初出勤でめち...
-
昼休み中に仕事のミスを注意し...
-
66男、56女夫婦をうまく使いた...
-
仕事で新しく入ってきたバイト...
-
新人社会人です。入って3週間が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
責めたつもりはないのに…
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
倉庫のピッキング作業をしてい...
-
信じられないミスをして逃げる...
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
スシローのバイト初出勤でめち...
-
ミスして信用ないから辞めるは...
-
仕事ミスした次の日行きたくな...
-
入社2ヶ月、ミスばかり…
-
入社2年目でミスが続きます
-
仕事ができず嫌われている自分...
-
レジの操作について
-
しんどいです。 私の仕事ミスで...
-
今日仕事休み、明日職場で怒ら...
-
66男、56女夫婦をうまく使いた...
おすすめ情報