あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?

社会人8年目、今の会社に転職して半年経ちました。仕事のジャンルが変わり一からのスタートでミスして注意を受けることもありますが、だんだん仕事が分かってきてできることも増えてきたと思っていました。
しかし今回大きなミスをしてしまいました。そのことについては本当にショックで反省し二度と繰り返さないと決めました。しかしなかなか気持ちの切り替えができず、落ち込みから抜け出せません。
そんなとき今までも誰かのカバーがあったからミスにならず、なっても小さなミスで済んでいただけだ。あなたは仕事ができていない。今回のことではっきりとみんながあなたを信用できないと思った、と指導係の人から言われました。
実際に陰口を言われているのにも気付いています。仕事のミスは仕事で挽回するしかないですし、ミスをしたのは事実で私が悪いことです。
しかし15人ほどの小さな会社の中で、信用できないと嫌われ周りの冷たい視線の中で生きていくことがとても辛いです。自分の撒いた種と分かっていながら家にいても頭から離れず涙が出てきて休まらず、昨日も就業前の準備中、手が震えてきて止まりませんでした。
せっかく教えて貰ってきた恩を仇で返してはいけないと思いつつ、こんな状況の中でまたミスしたらと思うと怖いですし周りの信用もなく人の目も怖いです。
気持ちのリセットと考え辞めるのは逃げでしょうか。

A 回答 (11件中1~10件)

社会人8年目はとてもイキイキして楽しい時期ですよね。

ミスして大変でしたが周りのカバーで上手くいって良かったですね。会社とはそういうものですよね。物凄く有難いですよね。指導係の方はあなたに葉っぱをかけたのですね。強く言っても必ず伸びてくれる人だと思ったのですね。今回のミスはあなたにとっても必要な事柄だったのです。思いっきりしぼむかメチャクチャチャンスにするかはあなた次第ですね。あなたは後者を選ぶと思います。笑顔で姿勢良く前に進むだけです。あなたの頑張りは小さいところまで周りは見ています。上手くいきますよう応援しています。
    • good
    • 4

こんばんは



前出のruukukuです。

「ミスしないこと」はもちろん大事ですが、もしかしたら「ミスをしやすい状況」になっていませんか?
今回のミスを振り返ってみて「ここはミスしやすそう」という部分があったら、上司に提言してみてください。

もう一つ、どんなに頑張ってもミスは"0"には出来ません。
ミスしたときに、どうフォローしたらいいのかを知っておくことも大事です。

>しかし15人ほどの小さな会社の中で、
ミスをフォローしてくれた人に、出勤時に「おはようございます」に続けて「先日はありがとうございました。」と声をかけてみてください。なにか、いいアドバイスをもらえるかもしれません。
    • good
    • 4

自分は、仕事上のミスは、そもそも1人のせいだとは思ってないけどね~。


ミスは、ミスを招くシステムであったからだし、それを防ぐシステムは、
その仕事に関わる全員が考えることだと思うよ。

なので反省するだけしたら、開き直っていいと思うけどね。

それとウチの部下もよく言うんだけど『次回から気をつけます』って・・・
気をつけるんじゃなく、同じミスをしないためのやり方を考えなさい。
と言ってます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ミスはミスを呼びますし開き直りも大事ですね。
今日で一度切り替え同じことを繰り返さないよう再度振り返りをします。

お礼日時:2017/01/31 14:07

何度も同じような質問して、前向きに頑張れっていう意見があっても、


前の質問を締めもせずに「落ち込んだ」「辞めるのは逃げなのか?」って繰り返してるだけじゃない。
もうあなたの中で「何を言われても逃げたい」って気持ちがあるんでしょ?
だったらもうちゃんと「自分で」逃げでもいいからやめて新規スタートするって決めたら?

>仕事のミスは仕事で挽回するしかないですし、ミスをしたのは事実で私が悪いことです。
って「でもね」って続くんでしょ?
本当に自分が悪い、挽回しなきゃ!って思ってないから何度も何度も
「自分が悪いのはわかってるけどー酷くないですか?辞めるの仕方なくないですか?」
って同意する意見が欲しいだけなんじゃないの?

家で泣いちゃう!職場でも手が震えちゃう!ならもうやめなよ。
そんなので仕事来られてまたミスされてもみんな迷惑だよ。
「私が悪いのはわかってるの!でもね!」って言い続けられるよりは、辞めてくれた方がみんな嬉しいと思うよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
以前の質問はこちらを書く前に締め切らせていただきました。似たような投稿すみません。
ただ誰かに聞いてもらい慰めの言葉が欲しかっただけかもしれません。
正直、残業が少なく給料がいいことに目がくらみ転職しまして、仕事を始めてから楽しい、やりがいがあると感じたことがありません。今までの仕事は残業代はでないのに残業ばかりで体が休まらず辛かったこと、家族と夕飯を取れるのも週2日くらいなので辞めました。しかし転職し希望が叶ったのにつまらない毎日で大変だったけど今までの方がやりがいがあったなと思ったこともあります。
そんな思いがどこかにあり、その上仕事はできず嫌われてると知っている状況がつらく。
それならいっそという気持ちがぐらついてしまい。
でも大人としてそれはだめだよな、とそんな気持ちを聞いてくれる人がほしかったのです。
すみませんでした。

お礼日時:2017/01/31 14:01

逃げてはダメでしょうか?逃げずに頑張って、健康を害する程追い詰められては、元も子もないと思います。


私は精神的な病気をかかえているので、無理のない程度に頑張るのはOK、体調が悪くなるまで無理するのは、ただの無謀だと思っています。

確かにミスが多いのてしてら問題はありますが、その指導係の人のアドバイスもどうかと思います。
私も指導係は経験してきましたが、指導が必要な内は、指導係がいかにフォローしていくか。周りに溶け込めるようにアドバイスしていくか、だと思っています。もしミスが多くて、まわりから煙たがられ始めたら、それは指導係があなたに適切なアドバイスと、周囲へのフォローをするべきだと思います。

リセットするなら早めをオススメします。次の会社に入った時に絶対に後遺症が残らないとはいえないのですから。
ご自身の気持ちと、お身体を大事にしてくださいね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
指導係の人はキツイことは何も言いません。お局的な立場ですが穏やかでいつもニコニコしています。ですが知らない所では上司含むベテラン勢に事細かに私のその日の仕事ぶりを遅い、間違えた、使えないなど話していたようです。周りに溶けこめるような配慮、期待しましたが一切なかったですね、休憩も出張時も1人でした。
精神的に辛いのは事実ですが寝れない食べれないなどないので、できるとこまでやってみようと思います。

お礼日時:2017/01/31 13:42

逃げ以外の何があるの?



信用を失ったのは貴女のミスのせいであり、挽回し努力し信用を勝ち取るのも貴女の力です。

言われた事が悲しいから責任や挽回のチャンスを投げ出して逃げ出したいのでしょう?

実際反省もしてないのですよ。

逃げてばっかりいるからミスをまた行ない、また逃げる。

結局は成長できず、親や税金に吸い付く寄生虫になる。

その程度のミスは少し頑張ればすぐ取り戻せますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
全ては私のせい、本当にそうです。
成長のためにはしがみついて頑張るしかないですね。

お礼日時:2017/01/31 13:31

はっきり言うと逃げです。


が、それほどミスばかりするのは、あなたは向いてないのかもしれません。

どちらにせよ、「怖い、逃げたい」と思っているうちは改善しないと思います。
    • good
    • 4

こういう質問では、性別や年齢、およその仕事内容などを書かないと役に立つ回答は得にくいです。



あなたには今回のミスの原因、うっかりとか知識不足とか勘違いといった表面的なものでなく、失敗がそこまで至ってしまった根本的原因=真因が分かっていますか?

>ミスをしたのは事実で私が悪いことです
とのことですが、それじゃあ「私が悪い」というのなら、例えばやってはいけないことを分かっていてやったミスなのか、本来定められた業務手順や検証手順をすっ飛ばしてやったミスなのか、自分ひとりの勝手な判断で独走してやったミスなのか。

「今まで周囲がカバーしていたから小さなミスで済んでいた」ことに全く気付いていなかったのですか? あなたは自分が仕事が出来ていないことに自分で気づいていなかったのですか?
もしそうなら、これは単なる「ミス」ではなくて、あなたは全く周囲を見ずにいつも一人独断で勝手なことをして失敗を繰り返している、ということになってしまいますよ。

30歳前後の転職者は即戦力として期待されています。当然それなりの社会経験や見識を身につけているものとみなされます。だからこれからもこの会社でやっていくのなら、まずは自分の失敗がなぜ起きたのか、そして二度と同じ失敗しないための抜本的対策を考えることが必要だと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ミスの原因は確認不足によるものです。
ケアレスミスに近いです。
初めてやることや面倒なことは最後に点検してもらったりしていました。自分1人でこなしていた訳でないのに、それをこれくらいならできるなと勘違いしていた結果だと思います。
1つ1つ確認し丁寧に仕事をすること、少しでも自信がないものは上司に相談、チェックしてもらうことが必要と振り返りました。

お礼日時:2017/01/31 13:28

心や体を壊してしまってはいけませんから、どうしようもないのなら逃げだろうが何だろうが・・・というか、逃げだと自覚して逃げればいいと思います。


人生、ときには逃げることも必要です。
これぞ「逃げるは恥だが役に立つ」です。

ただ、まだ逃げたくないと思えるなら頑張ってみて下さい。
まだ半年でしょう?
私もミスだらけの後輩を持ったことがありますよ。
1年目は自分も余裕がなくて何度か切れかけましたが、3年後にはなんとか形になってました。
質問者様さえやる気を失わなければ、時間をかけて信頼を得ることは無理ではないと思います。

反省と謝罪をきちんとして、ミスしないための方法を考えること。
ただ単に「気を付ける」というだけでは難しです。
人間誰でもミスはありますからね。
多少仕事が遅くなっても、ミスを防ぐ方法を優先して考えてみて下さい。

でも、本当に本当に限界だと思うなら逃げもありですよ。
自分を守るのは自分の仕事ですから。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
色々なことがわかり、できるようになるには時間がかかりますよね。
辞めるのはいつでもできるので振り返りをしっかりしてこれからを考えてみようと思います。

お礼日時:2017/01/31 13:19

指導係がそう言う発言をすると言うのは採用者と指導係の責任を棚上げしてパワハラ(いじめ)しているとしか言いようがないんですけどね。


まず、総合労働相談コーナーや法テラス等に相談される事をお奨めします。
http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaike …
http://www.houterasu.or.jp/service/roudou/power_ …

とは言え、いじめをする様な職場では勤務していくのは困難ですから、環境を変える為に辞める事は逃げではないです。
ただ、心配なのは精神的にストレスを感じ影響を受けている点です。
今後の人生に引きずってしまう可能性もあるので、下記サイトでチェックして相談される事をお奨めします。
http://kokoro.mhlw.go.jp
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
張っていただいたサイトも見てみます。

お礼日時:2017/01/31 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A