
倉庫のピッキング作業をしていますが、ミスがなくなりません。
速さと正確さを求められます。
速さは、全身で猛スピードで動きまわり走ります。(3時間くらい続く。)
商品を棚から取る時に、商品を入れる箱が流れるレーンに膝が思いっきりぶつかるので足はアザだらけになります。ピッキング中は必死なので気になりませんが。
その中でミスが許されません。
最近は長く走っても前よりも少しずつ疲れなくなってきました。体力がついてきました。
けれどミスがなくなりません。
まだ焦って商品を落としてしまう事があるので慌ててるのが原因だと思います。
こんな中でどうしたらミスがなくなりますか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No1のお礼についてです。
メッセージ有難うございます。
その様な現場だと貴方自身の改善の問題ではなく、社内全体の改善が必要ではないでしょうか?
質問文を読む限り非常に危ない、労働基準監督署に駆け込んでも良い案件です。
①倉庫内のレイアウトや番地付けは適切ですか?
②新入社員が入社してきてもすぐに仕事を覚えれるようなマニュアルはありますか?
③カウンティングスケールの導入は可能でしょうか?
④人数は妥当ですか?管理はなされていますか?
業務改善のミーティングなどはないのでしょうか?業務改善を提言する必要があります。
そういうものだと決め付けないで労使両方の利益のためにどんどん提言していいと思います。
失敗を恐れないでトライ&エラーやPDCAサークルを繰り返していきましょう。
貴方自身の改善策を若干書き込みするとすれば、数のカウントミスについて
どのようなカウント方法をとっていますか?
例えば
ある商品を100個数えなければならない場合
10個1セットとして10セットという具合のカウントをしていませんか?
人間工学(?)の観点から人間は5個までしか数を正確に認識できないそうです。
ですので
5個1セットとして20セットでカウントするようにしてみてはいかがでしょうか?
私も以前、物流業務に関っていて、先輩からこの事を教わりました。
スピードについては実感はありませんでしたが、ミスについては大幅減に繋がりましたよ。
ぜひ試してみてください。
長文失礼しました。
No.2
- 回答日時:
ミスする原因の一つは、大抵は焦ってる事が大半です。
車の事故でもそうです。
大半は焦ってるのが原因、安全確認をおこたって事故をする。
スピードは慣れが必要です。
私の仕事はピッキングではないけど、スピードと正確さは求められる仕事ですが
やはり最初のうちは慣れないせいで見通しがよくあり、ミスも多かったです。
ですが、慣れてくると自然にスピードもついてくるようになりましたので
慣れが必要だと思います。
うちの会社では、ほとんどミスのない人、よくミスする人の特徴はありますね。
その人の性格だとか、頭のキレる人、そうでない人の違いなどでぜんぜん違いますので
その人の能力次第でもあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Amazon倉庫 バイトの「ミス」について
アルバイト・パート
-
パートをクビになりそうです
アルバイト・パート
-
昨日、職場を辞めました。 アルバイトの倉庫内作業のお仕事でしたが、人間関係に悩み孤立に耐えられません
会社・職場
-
-
4
ピッキングのバイト2日ですがやめたいです。
アルバイト・パート
-
5
ミスばかりで自分が怖い 仕事でよくミスをしてしまいます。 気をつけなきゃと思うほどミスをします。 だ
会社・職場
-
6
アマゾンの倉庫 大変、きついですか? 採用されたのですが他も面接してるし迷っています。 1日10時間
会社・職場
-
7
ショックです、吐き出させてください。バイトをクビになりました。
アルバイト・パート
-
8
職場に仕事が出来ないパートさんがいるんですが。 すごくすごく頑張っててとっても素直でいい子なんです。
会社・職場
-
9
コロナ禍で転職先が中々決まらず、底辺と言われている倉庫内作業のバイトでも落ちてしまいました… 元々は
中途・キャリア
-
10
倉庫の人ってなんで他の人より特別能力が高いわけでもないのに,性格悪い人とか多いの? そして,なんで「
運輸業・郵便業
-
11
工場で働くと、何社も何社も試用期間でクビになります。 物づくりや梱包などでクビになりました。 細かい
その他(社会・学校・職場)
-
12
アマゾン倉庫で働いています。 倉庫のトイレを見てびっくりです。『トイレ設備を壊さないでください。犯罪
アルバイト・パート
-
13
入社して1ヶ月弱たった新人です。 今日本当に簡単なミスを連続でやらかしてしまいました。 先輩は「言っ
新卒・第二新卒
-
14
新しいパートさんが来たのですが…
会社・職場
-
15
倉庫業がブラックや底辺と言われる理由を教えて下さい。 それから新入社員や若い人が入社せず入社したとし
労働相談
-
16
仕分け作業のアルバイトに入って5日経たない新人奴なんですが就業後、種類別に入れちゃってたかもと気付き
アルバイト・パート
-
17
今の職場にパートで入って半年が経ちましたが、細かいミスを繰り返してしまい、辞めようか悩んでいます。
会社・職場
-
18
単純作業ですらミスばかりです。
学校
-
19
倉庫の仕事 最近アルバイトですが、倉庫の仕事を始めました。 ピッキングなどです。 仕事を始めて数日で
頭痛・腰痛・肩こり
-
20
仕事覚えられず辛い。週3のパートなんだけど、毎回何かしら怒られる。 もう、三ヶ月なんだよ!?てキレら
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
仕事ができず嫌われている自分...
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
レジの操作について
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
入社2ヶ月、ミスばかり…
-
退職後にミスが発覚したら、ど...
-
スシローのバイト初出勤でめち...
-
営業しています。 先日担当事務...
-
信じられないミスをして逃げる...
-
転職して4ヶ月です。 仕事が覚...
-
バイトの仕事で、自分のミスじ...
-
●(会社に迷惑が掛かっている)仕...
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
バイトを始めて2ヶ月ミスばかり...
-
(愚痴) 駅員の仕事をしていま...
-
倉庫のピッキング作業をしてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
責めたつもりはないのに…
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
●(会社に迷惑が掛かっている)仕...
-
信じられないミスをして逃げる...
-
倉庫のピッキング作業をしてい...
-
スシローのバイト初出勤でめち...
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
仕事ミスした次の日行きたくな...
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
転職して4ヶ月です。 仕事が覚...
-
仕事ができず嫌われている自分...
-
レジの操作について
-
66男、56女夫婦をうまく使いた...
-
八潮市陥没事故 死因を調べると...
-
ミスして信用ないから辞めるは...
-
今日仕事休み、明日職場で怒ら...
おすすめ情報