
No.4
- 回答日時:
バイオリン、っと言いますかフィドル(ジャズやポップスの世界では、バイオリンをフィドルと呼びます)でクラシック以外を演奏するのであれば、やはりジプシー・ジャズやブルーグラスでしょう。
どの曲が、っというのは沢山あり過ぎるのですが、代表的な奏者というところで。
ステファン・グラッペリ(Stephane Grappelli)
ジブシー・ジャズ~シャンソン系フィドル奏者の歴史的超大物です。
マーク・オコナー(Mark O'Connor)
ブルーグラス(ドォーグミュージック)~マウンテン・ミュージック系に於ける代表的フィドル奏者です。
・・・などの演奏を聞いてみてください。
特にお勧めはギタリストとの共演ですが、グラッペリはジプシージャズギターの巨匠、ジャンゴ・ラインハルト(Django Reinhardt)、オコナーはクロスピッキング・ギターの天才トニー・ライス(Tony Rice)との共演で、まさしく音楽史に残る数々の素晴らしい演奏を残しています。
1曲だけを上げるのはなかなか難しいのですが、アルバムとすると・・・・グラッペリ~ラインハルトは『ジャンゴロジィ』(Djangology)、オコナー~ライスは『マー・ウェスト』(Mar West)を上げておきます。どちらも超絶有名アルバムです。
実は自分もフィドルを多少演奏するのですが(自分はブルースしか演奏しませんが)・・・グラッペリやオコナーを自由に弾きこなすというのは、注目と羨望を一身に集められるほどの大演奏になります。

No.3
- 回答日時:
もともとヴァイオリンの曲とか、ヴァイオリン協奏曲のソロとかもいれて行くと
結構キリがない気もしますが…
その辺も含めてでいいのでしょうか
とっつきやすく聞き栄えするってことで
エルガー「愛の挨拶」
クライスラー「愛の悲しみ」
意外とショパンも合うと思います。
有名はノクターン9-2とか
ノクターン20番 遺作 とか。
あとは「Amazing Grace」とかも良さそうですね。
個人的に「人生のメリーゴーランド」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男1女3でバンド組むことになり...
-
iPhoneのガレージバンドで近い...
-
ポジションマークについて
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
楽器 キーボードの選択に悩んで...
-
夏至を過ぎ、越えると、
-
素人でもギターをちょっと練習...
-
エレキベースの弾き方
-
吹奏楽部とブラスバンドの違い
-
ドラム初心者におすすめの品
-
コード譜を 探しています
-
楽譜台はブックオフなどで売れ...
-
松本孝弘って上手いですか?
-
吹奏楽で担当する楽器を決める...
-
カワイくてごめんの作曲につい...
-
ギター弾く人は 爪は短い方が良...
-
Gibson J45とYAMAHA LL16だった...
-
【楽器のドラム】プロのドラマ...
-
吹奏楽。 高校へ進学して、中学...
-
クラシックギターに興味があり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バスクラのあるジャズ曲って…
-
日野皓正さんのトランペットの...
-
ギターに付けているミュートの...
-
ジャズピアノについて。 伴奏や...
-
渡辺香津美さんの「セイント・...
-
「てぃーちてぃーる」という言...
-
チュニジアの夜の・・
-
ペルソナ4の曲のジャンルとおす...
-
X JAPAN YOSHIKI作曲 『ROSE...
-
タイトルがわかりません。
-
Betty Boopの曲のような、昔の...
-
昔のアメリカ映画で流れるよう...
-
おーいお茶のCMの曲のCD教えて
-
なぜオーボエでジャズは一般的...
-
手拍子の入っているノリノリの...
-
ジャズでお勧めのものってあり...
-
ブルーノートがかつて倒産した...
-
この曲名や似てる曲はなに?ジ...
-
音楽ジャンルに付いて
-
エロジャケのアーティストが思...
おすすめ情報