dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性がタイツを履く事をどう思いますか。

私は30代男性ですが、タイツが大好きで、冬の間は毎日黒の婦人用毛混タイツを履いています。

何故紳士用はダメなのかというと、紳士用は殆どが足首から下が無いいわゆるレギンスタイプだからです。

婦人用毛混タイツは足先からお尻まで暖めてくれるので、冬の間は絶対に手放せません。

何故黒にこだわっているかというと、小学生時代まで溯ります。

私は某私立小学校出身ですが、沢山の女の子が冬になるとタイツを履いて登校していて、中には冬の間は毎日黒タイツを履いて登校する子が数人いました。

私が通っていた小学校では、登校後は制服から白の学習着に着替える事になっていました。学習着の下は白の短パンです。

白短パンの下に黒タイツを履いている女の子を見ていると、暖かそうでしたし、何より下半身真っ黒というのが魅力的でした。

そんな事があって、黒タイツを好きになりました。

残念ながら男の子の間にはタイツを履いて登校する子は誰一人としておらず、私がタイツを履いて登校したら馬鹿にされると思っていたので、結局タイツを履いて登校する事は無かったです。

私のように、男性でも婦人用のタイツを履くという方はいらっしゃいますか。是非意見を聞かせてください。

女性から見て、男性が婦人用タイツを履くのはNGではありませんか。

A 回答 (14件中11~14件)

勝手にすればいいと思います


なんとも思いません

でももし性癖的なものであれば、ここで露悪的にその話をして
人の気分を害したり、責められて楽しもうという気持ちの投稿なら
いささか賛成しかねるとは思いますが。

お高いですがバレエ用のタイツならメンズあります
伸縮、吸汗については普通の婦人用より優れているかと

ついでに言えば、競馬の騎手の方は
冬のレースの騎乗の際には、ズボン、ブーツの下には
結構女性用のパンティストッキングを着用していたりします。

数年前にはパンスト男子が最近増えているなんていう
半分まゆつばな記事もありましたが

一部そういう人たちは、実用、趣味、どちらの面でもいるということでしょう。

まあ男性の場合は女性のパンプスのように
ごく薄手のタイツやストッキングじゃないと履けないような靴ではないし
大人で冬に膝が出るようなズボンも履きませんから
レギンス+靴下、でも問題ないから需要が増えないのでしょう。
男性に冬にもふくらはぎを出すようなファッションが流行れば
または、薄手でフィットさせて履くような革靴が流行れば
足もとまで一体のタイツが出てくると思います
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は寒がりなので、絶対に婦人用毛混タイツでないと嫌です。

確かにバレエの男性用タイツは高そうですね。

お礼日時:2016/02/16 20:52

周辺に 女性用タイツしか 見当たらなければ、男が使用しても、何ら問題は有りませんよ。



男性用のタイツ 有りますよ。
裏起毛の防寒タイプ も、有りますし。

わたしも 当初は 女性用を使用していましたが、不便なので、
外気温度4度以下になると、男性用を使用しています。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに男性用のタイツも有りますね。でも私にはあまり合いませんでした。

やはり黒の婦人用にかぎります。

お礼日時:2016/02/16 20:50

NGじゃないです。


今まで気にしたことも無かったですが、男性用タイツが無いってこと〔レギンスはあること知ってます〕知りませんでした。何故、無いんでしょうね?
私は40代ですが、私が幼稚園の頃には男の子でも白いタイツ履いていましたよ。
でも、小学校以降は履いてる子見たこと無いですね…。

男性がタイツ履くの、別に良いと思います。
男性用がないなら婦人用でも仕方ないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。男性用の足先から腰まですっぽり覆うタイツはなかなか無いですね。

確かに私も幼稚園ではタイツを履いた男の子は見掛けましたが、小学生以降は殆ど見掛けません。

そう言ってくれてとても嬉しいです。

お礼日時:2016/02/15 20:03

足短いんですね (^_^;

    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、私は短足です。だから婦人用タイツが合います。

お礼日時:2016/02/15 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A