
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
少年たちが観光客を襲い、金品を強奪する事件が日常的に
行われてるブラジル。その姿は、まるで猿と同じ‼️
↑
猿には善悪の判断が出来ませんが、人間には
できます。
それだけに、人間の方がたち悪いです。
そんな怖い国で、今年オリンピックが開催されます。
テロの脅威と犯罪
ありえないです❗️
↑
治安の悪さでは世界一、と言われた南アフリカで
ワールドカップが開催されたときも、同じような
ことが指摘されていました。
週刊誌では、女性キャスターを派遣するな、
レイプされるぞ、なんて
ことも主張されていました。
そのためか、警備も厳重になり、何事もなく
開催終了することができました。
みなさん五輪楽しみですか?
↑
今はあまり関心が無いのですが、始まって
みるとそれなりに気になります。

No.7
- 回答日時:
何故にブラジル経済が低成長な理由には、次の4つがあります。
①低経済成長
②構造改革の遅延
③インフォーマル経済の蔓延
④所得格差
ここで質問者の「テロの脅威と犯罪」の主たる原因は④の所得格差による貧困があります。
昨年5月にIBGEが発表した「ブラジル国民の食料アクセスに関する2004年調査結果」によると、総人口(1億8,200万人)の約40%が食糧確保が不安定な状態、このうち総人口の7.7%に相当する1,400万人(330万世帯)が、食糧確保が著しく不安定な状態、即ち飢餓状態にあることが発表された。また、飢餓人口はブラジル北部及び北東部に集中している。生存していくための最低の条件である食料が満足に手に入らない人々がこれだけいるということは、富の分配が十分なされていない証しといえる。ボルサ・ファミリア等の施策は実施されているものの、「魚を与える」やり方から「魚を捕る」やり方を普及させる必要があると考えられています。
これら陰の部分は、一見華やかに見えるブラジル経済の今後の持続的発展を阻害しかねず、政府の真摯な対応が求められる。IPEA(応用経済研究所)のエコノミストであるファビオ・ギアンビアギは最近出版した著書”BRASIL RAIZES DO ATRASO(ブラジル遅滞の根源)”の中でブラジル経済の低成長率を打開するために、以下の具体的な施策を提案しており、検討に値するものと思われるので紹介しておきたい。
・最低給料を社会保障の基準にリンクさせないこと。
・社会保障改革のためのハイレベルの委員会を設置すること
・憲法を改正し、対GDP経常費用率の上限を適用すること
・労働法制を柔軟にして、当事者間の合意が法的拘束力を持つようにさせ、また、正規雇用の拡大を図ること。
・予算の義務的歳出の割合を削減すること。
・行政のすべての行為、表明に「資本主義」の態度を取り入れ、社会に対して「発展した資本主義国家」を目指すことを示すこと。また、国家は企業家精神を鼓舞し、官僚的な管理を減らし、企業の革新と創造に寄与することとあります。
ただすべてが悪いわけではなくこのところ、ブラジルのマクロ経済は、ルーラ大統領に「共和国になって以来(1889年)最良の時機を過ごしている」といわしめるほど一見好調に推移していると言われています。確かに日本と違って所得格差があるのは問題ですが、なにもブラジルに限ったことではありません。
今回のブラジルオリンピックを開催することの経済効果が大きくなると想定されますので、実際の効果にはいささか疑問もありますが、オリンピックの開催によってブラジル政府は約300万人の雇用の創出を見込んでいますので、それにより犯罪が減少し、一時的ではありますが、より治安のいい国になっていくと思われます。暫くは様子を見るしかないでしょうね。
No.5
- 回答日時:
>こんな国での五輪なんて。
。。こんな国でワールドカップなんて。。。
南アフリカのワールドカップで同じ事が言われていましたね。
今回はテロの可能性もあるので、比較にはならないかもしれませんが。
No.4
- 回答日時:
日本に身を置いていると、ブラジルの格差や貧しさが分からないと思います。
なんで金品を強奪するか?
それは生活するためです。生きるためです。仕事がないんです。
だから、家族や親・子供を養うために行うんですね。そうしなければ生活できない現実があるからですが、それは猿という話ではありません。
もちろん背景には、政府が貧困対策を蔑ろにしてきた責任があるわけですが、五輪で浮揚効果を狙っている期待もあるでしょう。
テロが心配だから・・・ではなくて、オリンピックを楽しめば経済効果で末端の人も多少は潤うかも知れない・・・そういう観点で考えてみたらどうですか。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/02/20 13:04
五輪の経済効果で貧困層を救う?
無理だと思います。
お金はお金のある者の間でしか回りませんから!
貧困層というと、すぐ海外に目が行きますけど、日本でもその日の食事さえままならない生活困窮者がおります。
生活保護の対象にしてもらえず、フードバンクから食料の支援を受け、やっと生きてる人たちもいます。
稀に餓死する人もいます。
でも、日本では生活が困窮しても観光客を襲い金品を強奪する少年は、いません。
法治国家の国民が、犯罪を肯定するのはダメでしょう‼️
No.1
- 回答日時:
猿と同じと言えば、猿に失礼です。
猿は本能に基づいて生きるために食物を奪うのです。
遊ぶ金欲しさに人を襲うチンピラと一緒にしないでほしい。
ブラジルは治安が悪いです。でも生きているという燃え上がるような
喜びもあるはずです。
治安が良くても冷え切ってしらけている日本とは対照的です。
プラス面が大きければマイナス面も大きくなります。
マイナス面を小さくすれば、プラス面も小さくなってしまいます。
犯罪や戦争は必要悪であって、それらが存在してこと健全な社会だと信じます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高級鋼板を作れる国は、何カ国...
-
固定電話を海外で使いたい
-
日本駆け込み寺 最高
-
お一人様、一ヶ国のみの御回答...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
台湾の新北市~公式な日本語読...
-
社会主義国家をめざす?
-
領土問題は解決できるのでしょ...
-
お昼の仕事の大体の定時が 9時...
-
TPP賛否を巡る報道や政界・経済...
-
自動車立国とはどういう意味で...
-
日本のアニメは海外でもあまり...
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
日本の輸入の多さについて
-
できもしないこと
-
日本と外国の違い?
-
ワーキングホリデーから長期滞...
-
未成年がお酒を海外から日本に...
-
★ドイツ人学生達からの質問★ド...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会主義国家をめざす?
-
日本駆け込み寺 最高
-
高級鋼板を作れる国は、何カ国...
-
国際電話で国番号の後に0を取る...
-
みなさんにとって日本は良い国...
-
中国人はどうして下品なのか?
-
ラムサール条約を破ると どうな...
-
1番と2番では、こんなに差が...
-
噛みそうになる地名
-
明日、日本が滅びるとして
-
少年たちが観光客を襲い、金品...
-
有給休暇の取得率が上がれば日...
-
「不思議の国」と「不思議な国」
-
「北の国」「南の国」・・・あ...
-
みなさんは今、満たされていま...
-
日本 あなたは日本が好きですか?
-
台湾の新北市~公式な日本語読...
-
日本がくだらない、好きになれ...
-
震災被災者に支援は不要?
-
どこの国に生まれたかった?
おすすめ情報