
ワード2013で頁が飛んだり戻ったりします。具体的におは25ページの文書で、
ページ挿入 ⇒ ページ番号 ⇒ ページの下部 ⇒ ページ番号の書式設定 ⇒ 開始番号102
⇒ OK とすると、p.102~109の次がp.103となり、あとはp.119まで連続していました。
ページ番号の削除はできましたが、続いて同じ方法でもう一度入れ直そうとすると、番号書式と開始番号102は消えずに残っていて、OKとしても番号が入りません。
別の文書に変更して、同様にページを入れようとすると、番号書式と開始番号102は消えていますがOKしても文書にページが入りません。
パソコンはNECのLavie LS150/L、Windows8.1を使っています。
解決法を教えていただけると幸です。よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1の回答者です。
段組みを設定して挿入されたセクションを解除する必要はありませんよ。
セクション数が7まであって、セクション7だけページ番号が続かないなら、
そのセクション7にカーソルを置き、[ページ番号の書式設定]ダイアログで
[前のセクションから継続]を選択して[ OK ]してみてください。
これだけでも、ページ番号が連続してくれるはずですから。
あまり細かい説明をしても理解しにくいでしょうから、ページ番号が連続で
表示されなかったら、[前のセクションから継続]を選択して[ OK ]すれば、
連続していなかったページ以降は継続したページ番号になるはずです。
この方法を覚えておくだけでも、役立つと思いますよ。
別の文書のページ番号については、どこに問題点があるのか、お礼など
読んでもはっきりと断定できません。そのときの手順などを具体的に記載
すれば判断できるかもしれません。
ですから、こちら↓を参考にしたほうが理解しやすいと思いますよ。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2013/word2013 …
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2013/word2013 …
ついでのこれも。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/index_word_page.h …
重ねてご教示ありがとうございました。セクション7にポインターを置き、「継続する」としたら連続頁が入りました。また新しい文書についても同様にして継続番号になりました。パソコントラブルではなかったようです。
これですっきりしました。重ねてありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
[ページ番号]を挿入して用紙上(フッター)に見えない原因は分りません。
ページ番号が途中から指定した番号などで開始する理由なら分ります。
ページ番号が途中でp.103になったのは、そのページでセクション区切り
が挿入されているためですね。
([段組み]などを挿入するとセクションが区切られる)
[ページ番号の書式設定]ダイアログにある[開始番号]を指定してあると、
基本的にセクション単位で同じ開始番号になります。
これは初期設定でセクション区切りがある場合のフッターで、[前と同じ]
が有効になっているためです。
ページ番号が戻ったページにカーソルを移動すると、ステータスバーへと
「セクション:2」が表示されていることがわかります。
フッターを開いたときにも、左側に[ フッター-セクション 2- ]と表示されて
いるのでわかります。このとき[ 前と同じ ]が右側へと表示されていれば、
[前と同じ]が有効になっていることが判断できます。
このままだと[ページ番号の書式設定]ダイアログの[開始番号]を指定した
ままなので、[前のセクションから継続]を選択すれば、[前と同じ]が有効に
なっていてもページ番号が連続した数字に切り替わります。
もしも[開始番号]を途中ページから強制的に変更する場合は、[前と同じ]
を解除して[開始番号]を指定すれば、希望の番号での開始にすることが
可能になります。
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2013/word2013 …
ちなみに、[ページ番号の書式設定]ダイアログで指定しただけでは、文書
のフッター内などにページ番号は挿入されません。
挿入などからページ番号を挿入しないと、[ページ番号の書式設定]で指定
しても無意味になります。
お礼状が遅くなりましたが ご教示ありがとうございました。
セクションを初めて知りましたが、p.102~109の次頁のp.103ではセクション7になっており最後まで7です。つまりセクション6までは頁は連番になっていてセクション7で初めてp.103に戻っています。
セクションを削除すると2段組みなどのレイアウトが崩れてしまいます。
お示しのURLはまだ十分理解できていません(後期高齢者で鈍いのです)。
然し、これまで何度も同じような2段組みの混じった文書に頁付けをしていますが、今回のように頁が戻ったことはありませんでした。なぜでしょう。
それに今回、別の文書に頁付けをしようとしたところ、頁が入りません。そんなことで悪戦苦闘していますが何かパソコンの機能障害が起こっているのではないかという気がしています。今後ともよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
wordの2段組の文章の下に1段組...
-
パワーポイントのスライド番号の色
-
Word2013 ページ番号について
-
PowerPointのスライド番号をセ...
-
ページ番号を用紙の右上につけ...
-
ワードで横向きの紙に左右に文...
-
Word 差込印刷でのページ番号に...
-
Wordでこのような三角が出てく...
-
ワードに「URL」を貼り付けると...
-
スケッチスタイルの有効化
-
XChange Viewerで文字サイズの変更
-
エクセルで薄く透ける文字を入...
-
ワードで定型レイアウトを崩さ...
-
EXCELで一覧表のデータを個別に...
-
印刷用紙の中央に点線をいれた...
-
セルの書式設定のフォントやサ...
-
excel2007のテキストボックスで...
-
ワードにて文章が左端にいきま...
-
差し込み印刷で反映されないフ...
-
Excelのグラフ作成 『軸ラベル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
wordの2段組の文章の下に1段組...
-
PowerPointのスライド番号をセ...
-
Wordで縦書きの文章がページの...
-
Word印刷で冊子の小口にインデ...
-
パワーポイントのスライド番号の色
-
ワードでページ番号が連番にな...
-
ワードで、全ページにフォーマ...
-
ワードのページ番号の偶数しか...
-
Word 差込印刷でのページ番号に...
-
【Word】目次、索引のページ番...
-
Word2013 ページ番号について
-
Wordでヘッダーにページをつけ...
-
wordのヘッダーとフッダー
-
Word ページ番号を一部削除する...
-
Wordで目次をつくりたいのですが
-
ワード2013で頁が飛んだり戻っ...
-
Wordの書面にページ番号を付けたい
-
ワード 最後のページにページ...
-
ワードで横向きの紙に左右に文...
-
ヘッダーの入れ方が分かりません
おすすめ情報