
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まずカメラに電池を入れてください、電池の種類は2CR5
http://www.yodobashi.com/%E3%83%91%E3%83%8A%E3%8 …
単三電池は使えません
底面の電池カバースロットを押すと電池蓋が開きます
https://support.usa.canon.com/kb/index?page=cont …
電池を入れて正常品であれば、ファインダーの横の赤いボタンを押せばレンズカバーが開きます。
上面のあるモニターがフィルムカウンター
0ならばフィルムが入っていません、またその横にあるフィルムインジケーターにフィルムが入っているかどうかが判ります。また背面のフィルム窓からもフィルムの有無、フィルムの種類が判ります。
日本名、ニューオートボーイ/ニューオートボーイパノラマ
北米での商品名は、SURE SHOT CAPTION ZOOM
https://support.usa.canon.com/kb/index?page=cont …
この回答へのお礼
お礼日時:2016/03/05 14:40
すごいです!
今カメラ屋さんに行って新しい電池、フィルムを入れたらしっかり動きました!
感動です(T_T)
もうジャンクで騙されたと思いへこんでましたが一転!
本当に本当にありがとうございました!
感謝します!
No.2
- 回答日時:
オートボーイと言っても、No1氏の言われるとおり60種類を超える機種がありますよ。
取り敢えずは、新しい電池を使ってみましょう。
これで、液晶画面に電池のマークが出ます。
カウンターの「0」は、フィルムが入っていない状態。フィルムを入れると自動でフィルムが巻き上げられて、カウンターは「1」になる筈。これで撮影準備完了です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
APSフィルム
-
空港のX線検査はデジカメへの...
-
フィルムカメラについて 撮影し...
-
MINOLTA α7700i でフィルムを...
-
トイカメラでのフィルム選び
-
初代チェキの使い方
-
このフィルムって何ミリ買えば...
-
フィルムのたるみについて
-
富士フィルム チェキ
-
フィルムカメラ初心者です。 フ...
-
フィルムカメラの撮影後の取り...
-
コマフィルムの指紋について 映...
-
増感について教えてください
-
車の保護フィルムについて。
-
OPPO9aを使い始めましたが、は...
-
固定電話・勝手に、頻繁にFAXフ...
-
ラミネート加工したものを変形...
-
フィルムカメラのフィルムはも...
-
iPhone16eのケースと画面の保護...
-
先日、docomoの直営店で iPadの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマフィルムの指紋について 映...
-
写真のフィルムについた指紋や...
-
フィルムのカールを直すには
-
APSフィルム
-
昔の映像はどうして早送りみた...
-
なぜTVは30fpsで、アニメは24fp...
-
写真周辺に写る赤い光について
-
チェキのフィルムについて
-
使用済みフィルム
-
フィルムのたるみについて
-
白黒フィルム、ISO125と16...
-
長巻フィルム
-
フィルムカメラについて 撮影し...
-
ネガにキズが・・・
-
高速度カメラ映像から速度算出
-
アルバムのフィルムのきれいな...
-
空港のX線検査はデジカメへの...
-
自分はアイホン6sを使っている...
-
レオッタクスfの使い方が解り...
-
120フィルムの自家現像について
おすすめ情報
失礼 しました!
型番はnew Autoboy panorama 1989年に販売されたものです(>_<)
電池を入れたらレンズカバーが開くものですか?