
劣等感の解消法と大学選びで悩んでいます。
18歳男です。小さい頃から調子に乗りやすく、また劣等感を感じやすかったです。それも、劣等感を負けん気に昇華出来ずにくよくよするばかりです。勉強はよくできたので某私立中に入学出来たのですが、そこで出会う生徒が自分より何もかも勝っていて劣等感を感じ、勉強のやる気もなくなっていきました。第一志望の大学に落ち、1年間浪人して学力はかなり伸びたのですが、医学部を受験して不合格となり、滑り止めの理系の私立大学に進学するまたはもう一度浪人して医学部を目指すかで悩んでいます。もう一度浪人するなら医学部に受かるまで受験し続けるつもりなのですが、医学部では中高よりさらに(学力、家柄共に)優れた人がいてコンプレックスを持つのではと思い決断をためらっています。
また、今年の受験に失敗した一方で同級生は難関大に続々と合格していると思うと焦りが止まらないです。これらの劣等感と向き合えるなら受験を続けようと思うのですが、解決策はあるんでしょうか?大人しく滑り止めの大学に進学すべきでしょうか?あなたの意見をお聞かせください。
また、医学部を目指す理由は、病気を直接治し人と関わる仕事がしたいということで、その意味での医師になる意志が弱いということも、劣等感を払拭したい気が先回りしていることも無いと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
法医昆虫学
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
順天堂と日医大では
-
27歳から医者なりたいです。
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
大学再受験の裁判で、
-
47才の社会人なのですが、国公...
-
(なんだかんだ言っても)医療...
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
国公立の医学部って、他の国公...
-
医学部と工学部だと医学部の方...
-
看護師ですが、医者になりたい...
-
昭和時代の国公立大学の医学科...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
医学部はいるのってそんなに難...
-
国公立大の医学部を狙えるのは ...
-
東京都立大学にはなぜ医学部が...
-
高認かつ実質5浪で医学部受験を...
-
なぜ皆さんは国立医学部を恐れ...
-
横浜近辺の予備校・塾について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文系だけど精神科医になりたい!
-
医者は色弱でも大丈夫ですか?...
-
防衛医大は自衛隊勤務をやめる...
-
国立大医学部は相当別格なんで...
-
母親の学歴や頭があまり良くな...
-
医学部医学科か、工学部か
-
アメリカの医学部のランキング
-
情報系と医学部ってどっちの方...
-
現在23歳、文系の女です。医学...
-
順天堂と日医大では
-
変人と言われます
-
法医昆虫学
-
東京都立大学と大阪公立大学(医...
-
理科大→医学部再受験本当に悩ん...
-
医学部か工学部かで迷っている...
-
高校を中退して医師になる
-
大学学部選択 ~医学部か理学...
-
看護学部と学科の違い
-
医学部に二浪で入った場合・・
-
30歳、大学中退、職歴なし、医...
おすすめ情報