No.4ベストアンサー
- 回答日時:
少年ジャンプで30年位前に連載していましたね。
自動車修理工場的なところが主人公の職場。車をチューンしてレースしたり,ゼロヨン対決したり。
確かシティーハンターとかと同時期。シティーハンターがパロディで,「カメドック」って車がスピード違反していた。
車種は確かトヨタ スープラ。北斗の拳も同時期じゃないかな。
私もそのころしかジャンプ読んでなかったからね。今のジャンプは「こち亀」以外知らない。有名なワンピースとかジャンプと思わなかったし。
今ではこんなマンガはダメでしょうね。だって,東名高速使って200km/h越えてレースしたりなんて,マンガの中なら全く違法性ないけど,そんな事を真似したらどうするって言われて恐らくは連載出来ないのが現代ですからね。
当時私も現実離れはあるなと思ってはしましたけど,それはマンガの中の話。現実内では面白くもない。
当然免停もいい所・・・確か東名高速のレースの後にしっかり警察に捕まって営業停止食らってました。法的にそれが正しいかは知らないけど・・・。ただ,翌週の話は1か月の営業停止食らった・・・で終わって,営業停止の苦労は皆無だったかな?
主人公の名前覚えてないけど,ライバルはファレディZ派のオッサンとRX-7(8じゃない)の主人公と同年代が出ていました。
どうでもいいけどZのオッサン,最後は白内障で引退するのですけど,最後のレースで目が見えないので富士サーキットを目を瞑って運転していましたね。
「なまじ見えるから怖いのだ。だったら見ない方がいい。何度も走ったコースだから見なくても分かる・・・」
これにはさすがにドン引きですね。あまりに現実離れすぎてね。もしかしたらコースを走れるかもしれないけど,相手の車も見ないで走れるわけないって!!!
ついつい,懐かしくていろいろ書いてしまいました。
No.5
- 回答日時:
はい。
子供のころにアニメもマンガも見てました。
その影響か兄弟そろって車関係に進みました。
刷り込みというか思い出補正というか、車のデザインはあの時代が一番かっこいいと感じます。
40手前のおっさんです。
No.3
- 回答日時:
50半ばのオヤジですが、知ってますよ(笑)
CITYターボブルドッグに乗りたかったです(笑)

No.1
- 回答日時:
知っていますよ。
チューンナップという言葉はメカドックで覚えました。要するに改造なんですけど。
でも、日本版キャノンボールって実際はできないでしょうね。漫画だからできたのだと。
ちなみにZのなべさんが好きでしたね。クールだし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怖い人がいい人と言われる理由 ...
-
漫画rawと漫画メイトが見れなく...
-
私の日本語がわかりやすいですか
-
ちいかわのキャラクターについて
-
第七王子にてタオがロベルト=...
-
なぜ、鬼舞辻無惨は炭治郎の耳...
-
年々、ハマる漫画・面白いと思...
-
少年誌について
-
ちいかわの新作漫画
-
40代後半男性の方へお聞きしま...
-
モブキャラや背景の通行人など...
-
エックスで繋がっていたブロッ...
-
山岡さん、栗田さん、
-
ジョジョ5部が終わって暫くした...
-
漫画モンキーピークに似たよう...
-
漫画及びアニメ甘神さんちの縁...
-
少女漫画のちゃお、なかよし、...
-
今まで漫画など一切読んでこな...
-
週刊少年ジャンプを買わなくな...
-
ゴルゴ13 最近読んでないのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レーススタートのアノ音はなん...
-
ワンハンド ステアで走るレーシ...
-
【Formula E】フォーミュラEの...
-
ル・マン24時間レースについて
-
80年代に放送されていたレース...
-
ピットクルーやレース関係の仕...
-
マリリン・グレースとペニー・...
-
フォーミュラーカーには何で屋...
-
ダブルチェッカーはなぜ失格?
-
ロシアのダッチワイフ川下りレース
-
F1でのピットインと周回の数え...
-
MFゴーストって人気なの? アニ...
-
西部警察パート3の14話、マシン...
-
サーキットはなぜ右回りが多いの?
-
今年のモトGPで 残りのレース ...
-
オートマ車がジムカーナで走れるか
-
インディ500のこの事故が何年の...
-
私はレースクイーンをやってい...
-
F1 モナコGPについて
-
バイクレースに掛かる費用
おすすめ情報