

海外在住で、夏の一時帰国時に1週間ほど家族(夫婦と男子中学生)で国内旅行を考えております。
そこで、最近の日本の状況をご存知の皆様から情報を頂きたく質問させていただきました。
・JRパスを利用しますので「のぞみ」以外のJRはほとんど利用できそうです。
・大阪を基点としますので、京都、神戸あたりは日帰りで行きますので除外します。
・金沢、広島、浅草、秋葉原は以前に行きました。
・温泉は不要です。
・確定している行き先は、東京(TDLと市内観光)2,3日のみです。
ディズニーシーに1日滞在し、あとは、若者の好む新宿や渋谷(?)など、いかにも外国人に
インパクトのあるような賑やかなところを見物がてらに散歩。
都庁の展望台、新宿御苑も希望。
他にお勧めがあれば教えて下さい。
・海鮮グルメを求めて函館に行きたかったのですが、大阪まで帰ることを考えると移動時間が多くなる
ので断念。
その代わりになるような食べ物のおいしい観光地、または、漁港、市場があるようなところがあれば
教えて下さい。
・東京が決定しているだけで、そこからの移動先が決まりません。
1週間ほどのプランで、大阪発、大阪戻りです。
理想的なプランがありましたらぜひとも教えていただきたく、お願いいたします。
なお、時期は夏になりますので、桜も紅葉も、富士山の積雪も臨めそうにありませんが・・・
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
JRパスとはJapan Rail Passのことですか?
そもそもJapan Rail Pass購入条件に当てはまっているかご確認をお勧めします。
http://www.japanrailpass.net/about_jrp.html
Japan Rail Pass利用可能な場合、ご質問の要約は、
大阪起点で東京日帰り圏内+αでお勧めはどこですかという意味ですか?ということでしょうか。
最近の日本の状況と言われても、夏に一時帰国されるのであれば何をいつと比較するか
ご質問文から理解できないので、想像で回答します。
大阪はUSJ一色らしいので、ご興味があればどうぞ。混んでいるそうです。
http://www.usj.co.jp/
梅田やら阿倍野やらにいろいろ商業施設ができているので、ご興味があればどうぞ。
東京都内で外国人にインパクトがある所であれば、渋谷のスクランブル交差点は外せないですね。
定番は浅草、築地市場、皇居東御苑、隅田川水上バス、台場あたりからの夜景でしょうか。
ジブリがお好きなら三鷹のジブリ美術館も人気があります。
海鮮グルメは築地市場でいけます(週末は市が閉まるので平日にどうぞ)。
東京から離れて数泊する予定なら、やはり伝統的なもの(除く京都/奈良ですよね)が良いのでは。
北陸新幹線で長野へ行き、善光寺+そば+小布施散策あたりはいかがでしょう。
http://www.nagano-tabi.net/
他には関西の方にはあまり縁がないらしい東北地方で仙台近郊あたりが行きやすいのでは。
松島(仙台から電車で40分位)は、松島湾遊覧船を利用するとなかなか堪能できます。
温泉は勝手についてきますが、松島の旅館では大抵気仙沼であがった新鮮な海鮮物が堪能できます。
仙台から日帰りでも行けます。
http://www.matsushima-kanko.com/
県は隣になりますが、仙台から山寺(立石寺)も日帰り圏内(仙台から電車で1時間位)です。
※立石寺は松尾芭蕉の奥の細道「閑さや岩にしみ入る蝉の声」で有名なところです
立石寺は山形の方が近いので、山形(立石寺)+蔵王、山形新幹線で東京経由大阪でも良いかもしれません。
蔵王は温泉ですが、純粋に高原としても楽しめると思います。
http://yamagatakanko.com/
このあたりをゆっくり回れば1週間くらいになると思います。
富士山は東海道新幹線で東京方向に向かって左手に席を取れば、晴れていると車内から見えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 関西 至急 小4息子と母 京都~大阪旅行(初USJ)の計画について 3 2022/12/11 17:02
- 電車・路線・地下鉄 東京経由における途中下車と再乗車駅が異なる 4 2023/05/04 12:10
- 関西 京都旅行の日程について 8 2023/04/12 16:08
- その他(国内) 3時!夜中なのか早朝なのか微妙な時間、5時に出るならシャワー浴びてお茶淹れて神棚、仏壇 2 2022/05/20 03:58
- ホテル・旅館 年末年始、本州内の旅行先・ホテルのお勧めアドバイス 2 2023/08/17 14:42
- 中国・四国 大阪(難波)から山陰への旅行プラン 3 2022/10/11 10:02
- 関東 東京でしかできないであろう遊びを教えてください 10 2022/09/10 14:54
- 北海道 北海道旅行のプランについての相談です! 3 2022/05/11 20:18
- 関西 大阪観光と名古屋観光考えています。 大阪観光では、海遊館と宇宙万博、大阪城をまわりたいと思っています 1 2022/04/15 03:13
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よく行くってどれくらいのペー...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
大阪の各地域を東京周辺に例え...
-
複数列の平均を出したい
-
東京から大阪間で、あなたの行...
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
東京の方は県外のことをなんで...
-
関西人の気質
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
大阪に合わない
-
電信棒という表現は方言ですか?
-
大阪に合う人、馴染む人
-
Accessで条件が2つのグループに...
-
「○○さんの家」という意味で「...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
大阪に合わない
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
関西弁で言う「ええしの子」の...
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
関西人の気質
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ...
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
大阪の各地域を東京周辺に例え...
-
くら寿司WiFiパスワード分から...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
電信棒という表現は方言ですか?
-
呼び出しの「元」と「先」って...
おすすめ情報
yamyam01さま
築地は函館のような市場なのでしょうか?(夕張メロン試食し放題、ホタテは大粒、ウニ丼はてんこ盛り、etc...)
築地は観光化され、お値段も高くなっていると聞きましたが、街中でお寿司、刺身をいただくよりは、妥当なお値段で美味しいですか?
madahamaさま
大阪滞在中は、大阪界隈で食い倒れを堪能するつもりです。
大阪も随分と変わっているようですので、「絶対外せない!」というようなお勧めがありましたら教えて下さい。
その後、一週間ほど、旅行を楽しもうと計画しております。
voyageur_etrangerさま
Japan Rail Pass(JRパス)の利用資格はあります。帰国時には家族ともども利用しております。
昨年の帰国時に大阪が随分変わっているので驚きました。
質問の書き方がまずくてご理解いただきにくかったかもしれません。
帰国時は大阪に1ケ月ほど滞在しますので、その間に1週間ほど、東京を含んだ旅行がしたかったのです。
長野が地理的にも妥当かと考えたのですが、善光寺がメインになりそうなので、神社仏閣は京都、奈良で訪れるのでだぶるかもと考えています。(善光寺は特別というようにも聞きますが)
仙台は、昔、駅近くに1泊した程度なので、観光らしいことはしていません。復興の状況がわかりませんので東北は避けていたのですが、大丈夫なようですね。松島も良さそうです。
箱根、伊勢志摩あたりを入れて帰路に向かうか、仙台か、検討してみます。
ありがとうございました。