プロが教えるわが家の防犯対策術!

前警察署長の警視がひき逃げしたとして処分、辞職は申し出ずと。みなさんの意見を教えてください
参考URL:警視がひき逃げ 辞職は申し出ず
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASJ3Y …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
gooニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
http://news.goo.ne.jp/

A 回答 (17件中1~10件)

懲戒免職でしょう。

    • good
    • 1

接触事故で自転車が転倒したとあります。

轢いたとはなっていません。
朝日のタイトルがわざと間違っていますね。こういった偏向報道を繰り返してるんだなと思いました。
    • good
    • 2

捕まった時の、言い訳が、…たいした事ないから、そのまま走り去った。

…元警視という立場上、指導にもあたっていた方がです。今日が予定なら退職日だったと思います。…が、いざ我が身となると、恐ろしくつ届けられずにいたのかと思う。長年の喜ばしい勤務履歴が、ラストの2日で悪夢の辞職願。なんとも言えない人生を感じました。
    • good
    • 0

手に一週間の怪我ということは、まあ実際には目に見えるような傷もなにもないということですね。

患者が痛いって言わなきゃなんにも診断がつかない程度の「怪我」ということです。被害が軽微だからこの程度に収まっているということじゃないかと思いますが。
 公務員だから厳罰だー!というのは心情的にはわかりますし、倫理的にどうなのよとも思いますがが、法的とか就業規則的には特に問題ないんじゃないかと。
    • good
    • 0

考えられない人です!署長経験者で、交通課勤務が長い人なのに!逃げて、また恐くなって現場に自転車で戻って、事情説明したと?完璧悪い犯

人ですよ!事情説明するまでは!どんな小さな事故でも警察に報告する義務あること熟知しているのに!まあ加害者も大丈夫と言ったようですが、その場で警察に連絡しないとねえ!警視さん!交通課で何してたの?きちんと最後責任とらないと!まさか退職金目当てで責任とらないのでは?
    • good
    • 1

・公務員は、懲戒免職と依願退職とでは退職金支給額に大きな差がある。

依願退職の方が断然良いのだが、残りの勤務年月の給与と退職金の支給額との天秤かな。
    • good
    • 0

逃げた犯人を逮捕もしないのには理由がある筈。


現職の福岡県警は何を期待して「警視」の取り引きに応じたのか。
さすがは「福岡県警」、恥も外聞もない。
    • good
    • 0

身内に甘いと言われる警察ですから、形上の免職である諭旨免職と言う事を狙っていて、それであれば一般市民は「免職」と言う


部分しか見ないと勘ぐっているのかも知れません。
一応「免職」と言う事になるので、警察としてもメンツが保たれるし本人には退職金が支払われますからね。
懲戒免職の場合は退職金が出ませんが、諭旨免職では退職金が出る。
警察署長まで務めただけ有ってそれを狙っているとしたならば確信犯ですね。
    • good
    • 1

異論あるかもしれないが、一般常識的にこの程度は「ひき逃げ」とは言わない。



もちろんこの警視は現場にとどまるべきだった。
警察という立場もあり、義務を怠った点は厳しく非難されるべき。

しかしすぐに現場に戻り警察に報告し、被害者とも会話している。
結果的に被害者のケガもかすり傷程度のもの。
一般的には人身扱いにはならない事故。

総合的に考えて、辞職するほどとは思えない。
(もみ消しせず)書類送検されて、戒告懲戒という処分は妥当かと。
    • good
    • 2

何が聞きたいのか不明な質問ですね。



懲戒免職になるような事案ではないし、定年退職待ちの身だからボーナスもないし今後の出世や処遇に対する影響も関係ないのだから戒告になっても実質なにも無い辞職する意味がないだけだ。

gooニュース編集部の方はこの程度のことで辞職するのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!