
本当に恥ずかしいお話なのですが、焦っているため
質問させていただきます(>_<)
他の質問を見てもどれもワンクリック詐欺のような
ものだった為…
本当についさっき、興味本位で女性用のアダルト動画
サイトにアクセスし、簡易登録的なものを済ませてしまいました。
無料で見放題と書いてあったので…。
簡易登録の内容は
ニックネーム
年
住む所
だったように思います。
年齢は実際の年齢をいれましたが住む所は、全く関係のない
東京都を選択しました。
そのあとメールがきて
「ログインしてください」という本文とURLが
書いてあったのでメール画面からいってしまいました。
その後そのサイトに行き、動画を見る際には
暗証番号が必要で、暗証番号を聞くには電話を
かけなければならず、その場でかけてしまいました。
そこで聞いた番号を入力しログインすると、
30万の利用料金が必要と言われました。
しかも、これは、ワンクリックなどの詐欺では
ありません。あなたの意思で…
みたいな文が並んでおりとても、焦ってしまいその
画面を消してしまいました(>_<)
解約などは、しない方がいいと分かっていたので
何もしていないんですが、これって詐欺でしょうか?
他の方とは、少し違う気がしたので
質問させていただきました。
利用規約などもきちんと読んでいなかったのがダメなのですが、
あとで読んでも料金のことなどは、書かれていませんでした。
会社は
ビックウェーブ株式会社
所在地は
東京都品川区
お問い合わせ番号は、
03-3471-****です。
長文、乱文申し訳ありません。
ワンクリック詐欺ではないと出ていたので
余計に焦ってしまっています(>_<)
これは、もう詐欺ではなく、払わないといけない
状態なのでしょうか?(>_<)
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>>サイトにアクセスし、簡易登録的なものを済ませてしまいました。
無料で見放題と書いてあったので…。
簡易登録の内容は
ニックネーム
年
住む所
だったように思います。
年齢は実際の年齢をいれましたが住む所は、全く関係のない
東京都を選択しました。
登録にはなっていませんよ…
>>その後そのサイトに行き、動画を見る際には
暗証番号が必要で、暗証番号を聞くには電話を
かけなければならず、その場でかけてしまいました。
そこで聞いた番号を入力しログインすると、
30万の利用料金が必要と言われました。
電番認証【登録】では無く、後に架空請求をする為の電番ゲットにすぎませんね…
>>しかも、これは、ワンクリックなどの詐欺では
ありません。あなたの意思で…
みたいな文が並んでおりとても、焦ってしまい
詐欺師が【これはワンクリ詐欺です】なんて言いませんね…
>>解約などは、しない方がいいと分かっていたので
何もしていないんですが、これって詐欺でしょうか?
はいワンクリ詐欺ですよ。
【登録】にもなっていないのですから、解約や退会は存在しないんですよ。
>>利用規約などもきちんと読んでいなかったのがダメなのですが、
あとで読んでも料金のことなどは、書かれていませんでした。
ワンクリの規約は法的に無効ですから、読もうが読むまいが同意しようが関係ないんですよ…
★公序良俗に反する契約【登録】は無効
★真偽誠実に反する契約は無効
★不実記載の契約は無効
という事で貴方が【登録になった…料金が発生した】と思い込んでいるだけの事ですね。
★おまけ
インターネット上での契約【登録】で後払い契約が締結され【請求】する為には【請求要件五項目】が必須ですよ。
請求要件五項目については、ご自身で検索してお勉強して下さい。
皆さん 画面上やメールの数字を見て【請求された】と大きな勘違いをしているだけの事ですね。
良く画面やメールを見て下さい。【請求】って書いてありますか?
実は、請求要件が整っていないのに請求って書いちゃうと、請求根拠のない【架空請求】になっちゃうから、摘発逃れの為に普通は書かないんですよね…
この辺が消費者の勘違いを狙ったワンクリ詐欺なんですよ。
おだいじに。
No.4
- 回答日時:
>聞いた番号を入力しログインすると、
30万の利用料金が必要ってw
そんな仕事が あったら 自分もヤリたいですw
「これは、ワンクリックなどの詐欺では
ありません。あなたの意思で…」
ってw これって 詐欺業も行き詰ってますなw
ここまで いったら 終わりでしょ?www
「暗証番号を聞くには電話を
かけなければならず」
それで相手の人格を探るってことかな。
騙されてるフリをして 延々と 聞いてあげるってどうかな?
YouTubeでそういう動画ありまますよ 是非 みてくださいw
詐欺は 詐欺なんだから
マトモに聞ける話なんて
何ひとつとしてございません。
聞くだけバカです。
そのサイト名はなんですか?
URL先頭を抜いて書いてくれれば見てみたいですw
No.3
- 回答日時:
>>動画を見る際には暗証番号が必要で、暗証番号を聞くには電話を
かけなければならず、その場でかけてしまいました。
すごいやり口ですね。完璧なワンクリックです。
しかも電話してしまったって。。。。。おまぬけでしょう。
でも、大丈夫ですよ。
「PCは壊れていて、この1か月メールを見れない状態だし、私は電話なんてしていません。全然知りません」
でしょ?
電話会社の通信履歴をトレースするなんて警察だって捜査礼状がいるんだから。
完全に無視すればいいんです。
こういう業者は数うちゃ当たるで100人中一人ぐらいマジで30万払うバカがいればラッキーなんです。
それ以上追い詰めたら自分たちが警察に通報されたりしてリスクがあるので99人についてはさらりとあきらめるんです。
No.2
- 回答日時:
>これって詐欺でしょうか?
詐欺ですよ。
だって、暗証番号を入力してログインしたら30万円なんて文言は事前に示されていなかったんでしょう?
電話は番号を変えて何度もかかってくるでしょうから、鬱陶しいですが相手にしないで粛々と何度でも着信拒否すればしばらくすればあきらめますよ。
住所はわかっているから業者が回収に行くとか訴えるとか言いますが、全部コケおどしです。
No.1
- 回答日時:
知られたのはメールアドレスと電話番号だけでしょ?
第一、相手さんに請求手段が無い
何も怖がる事は無いですよ
無視してりゃ済む事です。
電話やメールの催促がうるさかったら着信拒否でおしまい
それよりおちょくるのに楽しそうじゃないですか
そのサイトのURLを晒して下さいよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 副業詐欺だと思いますか?報酬は支払って貰う術は? 恥ずかしことに美味い話に乗せられてとある会社のシス 3 2023/04/30 08:07
- 消費者問題・詐欺 ここんとこ迷惑メールが多数 1.エロメール 2.3000 万円振り込みます な 訳ない、 どうやら 1 2022/05/21 09:48
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) ワンクリック詐欺? 怖いのでなるべく早く回答がほしいです2023/02/24誤って何かのサイトを開き 4 2023/02/24 20:51
- 消費者問題・詐欺 ネットの性別詐称について 2 2022/08/15 10:31
- 政治 70代女性の、1億2千万円もの取引については、銀行の方で、変だなと思わないといけませんよね? 1 2023/06/28 12:32
- 訴訟・裁判 昔インスタ上でネカマをして動画や写真を売ってました。値段は1000円〜5000円で、必ず逃げることな 1 2023/08/23 18:12
- 消費者問題・詐欺 https://sp.fullcast.jp このサイトは安全でしょうか インディードから応募し、登 1 2022/06/19 22:40
- ハッキング・フィッシング詐欺 SMSに詐欺メールに電話をかけてしまいました。 5 2023/03/11 12:13
- 消費者問題・詐欺 【求人広告掲載詐欺にあわれた方に伺います】 ハローワークに掲載している 小規模の会社で人材不足につけ 1 2023/01/24 01:44
- 会社・職場 詐欺罪、競業避止義務違反 はじめまして 私はアーティスト活動をしています。 私がやっている表現は元々 3 2023/01/12 02:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
銀行の会見をせまい場所でやる...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
-
DV電線とOW電線
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
社会が便利になるほど、人間が...
-
ネットの記事で、マイナンバー...
-
お恥ずかしい話ですが、アダル...
-
新聞紙面の呼び方教えて下さい
-
Windows 10で画面右下に突然上...
-
祇園祭「山鉾巡行」の読み方
-
無免許・信号無視のバイクとの...
-
大阪の通天閣に詳しい人に質問...
-
ヒュウマンアカデミーの資料請...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学歴が低い人は、頭が悪い人が...
-
男の人はなぜ行為の時に名前呼...
-
ASとPASの違い
-
社名の語尾につく「社」
-
SM倶楽部の女王様のセリフ
-
友達が創価学会員だと知ったら...
-
名前を聞いて電話を切る不審な男
-
素粒水の蛇口取り付け型浄水器...
-
DV電線とOW電線
-
Society4.0 と Society5.0について
-
よく知らない同じ会社の人(同...
-
MS Edgeを開いて、Newsを読もう...
-
暴走族の役職について
-
世の中なんだか気持ち悪い男性...
-
コピーペーストって、してもサ...
-
メールアドレスに誕生日や名前...
-
どうして頭の悪い人が好む音楽...
-
ニュースで「性的暴行」という...
-
宗教ではないけれど・・・辞め...
-
どこまですれば「公然わいせつ...
おすすめ情報