dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロンドンに行きます。
以下5つは、入場料が高いので中に入ろうかどうか迷っています。
この中で「絶対に中に入ったほうが良い」と、「外から眺めるだけで十分」を教えてください。
自分の嗜好としては、ドイツのケルン大聖堂やノイシュバンシュタイン城には感動しましたが、博物館や美術館のようなものには興味が薄いです。

== ↓この中で教えてください。==
・ウエストミンスター寺院 £20
・ビッグ・ベン £25
・タワーブリッジ £9.00
・ロンドン塔 £25
・セント・ポール大聖堂 £18
================================


上記以外では、ここに行く予定です。
・バッキンガム宮殿(衛兵交代)
・ウィンザー城 £20
・スカイガーデン
・アビイ・ロードの横断歩道
・大英博物館(無料)
・シャーロックホームズ博物館 £15

A 回答 (5件)

>博物館や美術館のようなものには興味が薄いです。


 そう言う人でもロンドン塔。
 「4羽の大カラス」のびっくりサイズもですが、
 「アフリカの偉大な星」は見ておいた方が良いかと。
 あんなスッゴイものは、生涯に1度見れるか見れないかです。

国会議事堂は、パスポートを見せて入れば
「国会」を傍聴することが出来ます。
バッハみたいなカツラをかぶった議員が
水道工事について議論していました。
ビッグベンの外観を見た後、傍聴すると良いかと。

ウェストミンスター寺院には、昔、宿泊した記憶があります。
「別に」です。

大映博物館には1週間通いましたが、見切れませんでした。
展示されていない絵画などもリクエストすれば、
後日、個室で見せてくれます、太っ腹に感謝です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際に行かれた方の生の感想が聞けて助かります。

ロンドン塔には絶対に行こうと思います。
国会議事堂、無料なんですね。知らなかったです。行ってみます。

お礼日時:2016/04/25 18:47

・タワーブリッジ £9.00



高いところからロンドンを眺めたければ。観覧車のロンドン・アイに搭乗するなら不要でしょう。

・ロンドン塔 £25

ここは、外から見るだけでは、中は見えません。
城ですが、歴史的には王侯貴族を幽閉した「牢獄」です。
英国王室の王冠などの宝飾品を見たいのであれば、入りましょう。日本語の音声ガイドもあります。
http://london.navi.com/miru/89/

ビッグベンや寺院は興味があればよいですが、そうでなければ外から見るだけでよいでしょう。

博物館や美術館には興味はないとのことですが、無料ですから時間があればどうぞ。
・ナショナル・ギャラリー:かなり有名な絵も多数あります。広いです。
・ヴィクトリア&アルバート美術館(博物館):装飾品や工芸品の美術館です。
http://london.navi.com/miru/14/

あとは、ウィンドウ・ショッピング、ちょっと足を延ばして「キューガーデン」(世界遺産)など。
http://london.navi.com/special/5028827
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際に行かれた方の生の感想が聞けて助かります。

ロンドン塔には絶対に行こうと思います。
キューガーデン、時間が余ったら検討します。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/04/25 18:51

・ウエストミンスター寺院 £20


・ビッグ・ベン £25
・タワーブリッジ £9.00
・ロンドン塔 £25
・セント・ポール大聖堂 £18

この中で私が入ってよかったなと思うのは、
・ロンドン塔(実際に幽閉された人の歴史とか、宝石にまつわる話とか興味があったので)
ウエストミンスター同様英国王室にまつわるものが多いのですが、あちらは言ってみればサバイバルゲームに勝った人達、こちらは負けた人達にかかわる場所ですから、ドラマ性があるのはこちらかなと。

思っていたほど感動しなかったのは
・ウエストミンスター寺院
歴代英国王室関連のものが結構似たりよったりなのと、ステンドグラスなどは他の大聖堂の方が豪華だったので、これなら外からだけでもよかったかなと(あくまで個人的感想)

最初から中に入らなくてもああ、ここかと眺めるだけでOKだった場所
・ビッグ・ベン

・タワーブリッジは、私は開閉を見たかったので中の見学は頭になかったのですが、友人によると、中からの夜景はなかなかいいよとのことです。

・セント・ポール大聖堂は行ったことがないのでわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際に行かれた方の生の感想が聞けて助かります。

ロンドン塔には絶対に行こうと思います。

お礼日時:2016/04/25 18:52

>ドイツのケルン大聖堂やノイシュバンシュタイン城には感動しましたが、博物館や美術館のようなものには興味が薄い


私にはここがいまいち理解に苦しむのです。

シャーロックホームズ博物館が行く予定リストに入っているので、UKの比較的新しい文化に興味がある+
歴史的建造物に興味はあるけど、よそから物を持ってきた展示物の博物館や美術館は、
大英博物館のように無料(と言ってもチップ推奨です)なら入るけど金をとるなら入らないというスタンスでしょうか。

私の推測があたりなら、悩む有料5施設はすべてUKの歴史的建造物なので、ご興味がなくはなさそうに感じます。
予算的な問題が無いと仮定しても、何日間でロンドン周辺を観光するかで決まってくる気もします。

訪問決定の6施設を回るだけでも結構時間がかかります。全て合せてロンドン3日間というようなスケジュールなら、
悩む5施設は外から眺めないと間に合わなくなる可能性もあります。
1週間以上あるなら、各施設のサイトでも見て決めてください。
ロンドン観光局のサイトに結構情報があります。
http://www.visitlondon.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
日程は7泊9日で、初日の夜に到着し、最終日の朝に帰国なので観光に使えるのは6日間です。

シャーロックホームズは、むかしコナンドイルのシャーロックホームズの小説は全部読んだので、お金を払っても行く価値があると思ってます。

お礼日時:2016/04/25 19:00

歴史的な展示物などにあまり興味がおありでなにでしたら教会など以外は外観でよいように思います。


 内部の様子が少し気になる場合は「○○ 内部」といったキーワードで画像検索されると個人の方の旅行記などの写真がたくさんみつかると思いますので、そういったものをチェックされるとよいでしょう。

 もちろんガイドブックや観光局のサイト、施設等の公式サイトにある説明と写真も参考になります。
 施設等の公式サイトはGpogle等で日本語キーワードを使って検索しても見つけられる場合が多いです。特にWikipediaの解説記事がありましたらそのページを参照されるとよいです。ページの一番下の項にある「外部リンク」という項目に公式サイトへのリンクがあったりします。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
画像検索、確かにそうなんですが、過去にサントリーニ島に行く前に写真を見まくって、さらにGoogleストリートビューでサントリーニ島をバーチャルに歩き回ったことがあるんです。
そしたら、実際にサントリーニに到着して景色を見てもあまり感動しなかったんです。非日常を求めてわざわざ遠いところまで行ったのに、なんか日常に戻ってきたような気分だったんです。
感動したかったら、論理的な情報よりも、他人の感想(感情)を参考にして行ったほうが、ネタばれ感が少なく、現地で実物見るまで感動を取っておけるのかなと思っています。
求めているのは情報ではなく感動なんです。

お礼日時:2016/04/25 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!