重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ロンドンの公共交通機関の料金について
知っている方がいたら、
教えてください。

イギリスの公共交通機関のこども料金はどうなっていますか?
日本と同じく子供料金は、小学校1年生からになりますか?

ロンドンの地下鉄は、利用時間、ゾーンによって料金が違うらしく
オイスターカードは、便利そうなので
大人2分2枚はオイスターカードを購入しようと思っています。
日本のように子供専用のICカードもありますか? 

また、Oyster cardにチャージしておけば
ロンドンの地下鉄、
ガドウイックからロンドンヴィクトリアまでの
Gatwick Expressにも使えたりもしますか?

もし、ご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。

A 回答 (3件)

↓のNo.1です。

お礼ありがとうございます。
>スミマセン…これもこども料金(11歳以下は)無料ということで
Gatwick Express  Buy tickets
https://www.gatwickexpress.com/tickets/buy-tickets
*Children between five and 15 years old inclusive.
5歳~15歳が子供料金と記載がありますが。

ロンドンの地下鉄に関しても、料金検索ページで区間と年齢を入れて
検索するようになっているのですがご覧になってますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Children under 5 travel free. Under 16s are eligible for child fares. Passengers aged 16 or over must buy an adult ticket.
今、見ています。
大変、失礼いたしました。
申し訳ございませんでした。

お礼日時:2018/01/28 11:29

以下参考に。


子供の年齢、使用方法などの説明も記載されています。

https://www.visitbritainshop.com/japan/london-vi …

なお本家本元は以下です。

https://oyster.tfl.gov.uk/oyster/entry.do
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
英語が堪能でない私には
https://www.visitbritainshop.com/japan/london-vi …
は、わかりやすくドストライクです。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/01/28 10:57

Oyster Cardが便利そうなのではなくて、作らないと途方もない料金取られます。


それでもいいならお好きにどうぞ。

> 日本と同じく子供料金は、小学校1年生からになりますか?
料金検索サイトに出ている年齢を参考にしてください
https://tfl.gov.uk/fares-and-payments/fares/sing …

> 日本のように子供専用のICカードもありますか? 
以下サイト参照
https://tfl.gov.uk/fares-and-payments/travel-for …

> Gatwick Expressにも使えたりもしますか?
移動行程をカバーするZoneで購入していたら使えます。
Gatwick Expressは自社サイトからのオンラインで購入を勧めています
https://www.gatwickexpress.com/tickets/buy-ticke …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>Oyster Cardが便利そうなのではなくて、作らないと途方もない料金取られます。
教えてくださり、助かります。
日本の「スイカ」みたいに10円ぐらいの差ではないということですね。
必ず、Oyster Cardを作ります。

Gatwick Expressに関しては、
オンライン購入していきます。
スミマセン…これもこども料金(11歳以下は)無料ということで
よろしいでしょうか?

お礼日時:2018/01/28 11:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!