
はじめまして、
CDからcd2wav32_r321rmでwave取り込みしてRealProducer Basic 10でrmファイルを作りローカルではちゃんとリアルプレーヤが立ち上がり音楽が再生出来るのですがramファイルを作成しリンクも確認してサーバーにUPし、
htmlファイル開くとリアルプレーヤーは立ち上がるのですが
IDとパスワード入力してください。とかタイムエラーとか、macではエラーダイアログがでてrmファイルのアドレス(これはアドレス合っています)が出ます。
再生もされませんしアドレスバーには何も表示されません。
何か解決策あれば教えていただけますか?
いろいろやってみたのですが・・・お手数お掛けいたしますがよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こちらを参考にしてみては。
私が思ったのは、サーバーのMINEタイプが対応していないのではないか、ということです。
参考URL:http://www.interq.or.jp/blue/inside/media/real_s …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シンプルな写真スライドショー...
-
動画をファイルからダウンロー...
-
Geek Uninstaller と Revo Unin...
-
ワードパッドの代わりにJarteと...
-
VLCなどのアイコンマークを画像...
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
写真の一覧印刷ソフト
-
VLCメディアプレイヤーのエラー...
-
パソコンで曲名を調べたい
-
警告?
-
サクラエディタの文字コードを...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
win11homeでEACは使えますか。
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
LibreOfficeの背景色の消し方
-
winx youtube-downloader
-
ネット上にあるフリーのような...
-
WeChat PC版に詳しい方
-
広い地図をA4複数枚に分けて印...
-
Miomio.guruの動画がダウンロー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HTML5からAndroid APKを作成する
-
誰か助けてください!PDFファイ...
-
ANIめーかー。読み込みファイル...
-
Winampにファイルを入れるとフ...
-
ビルダーで作成したホームペー...
-
大量のテキストファイルから特...
-
ホームページを作成したいので...
-
vlan internal allocation poli...
-
teratarmでコマンド入力すると...
-
Edgeでダウンロード状況表示画...
-
YAHAMA RTXシリーズのコマンド...
-
沢山のフォルダにあるファイル...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
TXTファイルを上書き保存する前...
-
共有しているファイルを削除し...
-
USBデータの消失
-
Excel VBAで作成したマクロをxl...
-
エクセルでファイルの最終更新...
-
onedriveで同期解除をしたら、...
-
1つのフォルダには何個までのフ...
おすすめ情報