dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カメラで撮影した動画をスマホで見たいので、カメラからPCからスマホへ動画を移動させたのですが、スマホで動画を見れません。何かの形式が違う?スマホに動画を再生できるアプリがない?
誰か方法を教えてください

A 回答 (5件)

CODECが足りないと思うので


Androidなら
プレイストアからRockplayerLightを
ダウンロードして使ってみて下さいな
Rockplayer2は操作性に優れていますが
すぐバグるのでオススメしません

Dvix MKV FLVなどのCODECに対応しているプレイヤーです
CODECどこまで対応しているかわかりませんが
moboplayerもいいかもしれません
    • good
    • 0

それで見れなければエンコードして下さい

    • good
    • 0

ご推察の通り、おそらくビデオデータの形式がスマホに対応していないのかと思われます。


対策として、

・形式を変換(エンコード)する。
・形式に対応するプライやーアプリを探す。

しかないわけですが、いずれにせよ今お持ちのビデオデータの形式を特定する必要があります。

データが現在、パソコン内にあるのでしたら、そのデータをミギクリックして「プロパティ」を開き、形式やサイズなど詳細情報を確認。

その方法や意味が分からないのであれば、せめてお使いのビデオカメラ(カメラ?)のメーカー、型番を教えていただければ、記録作成されるデータの形式など調べられるかもしれません。

ついでに言えば、お使いのスマホの機種名も補足いただければ、なお間違いないかと思います。
    • good
    • 0

ビデオカメラやデジカメで撮影した動画をスマホ/タブレットで見るには



http://pc.nikkeibp.co.jp/article/knowhow/2013070 …
    • good
    • 0

再生出来るプレイヤーを入れて下さい。


もしくは、携帯電話で再生出来る形式にエンコードを行って下さい
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!