windows7のcmdでシェルスクリプトを実行しようと./ test.shと入力したのですが、操作可能なプログラムまたはパッチファイルとして認識されていませんと返されました。
シェル、というかプログラムは完全初心者で、shファイルの中身も、Hello Worldと表示するだけの、初歩の初歩です。
shを右クリックして、プロパティの設定からアクセスを許可するとネットには書かれていて、そのフォト画像も見ました。しかしプロパティを確認しても、同じような設定画面は見つけられませんでした。
シェルスクリプトを組むのに、何か特殊なソフトやアプリをダウンロードしなければならないのでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
Windows 10 Build 14316以降にアップグレードすると2か所ほど設定を変えるだけでWindows上にUbuntu環境がネイティブで構築する事ができます。
普通にファイルを開くようにダブルクリックするだけでシェルスクリプトを実行できます。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/201604 …
No.5
- 回答日時:
No.4です。
以下間違いました、失礼。
× 2-2 busybox.exe -sh -l[Enter]
○ 2-2 busybox.exe sh -l[Enter]
No.4
- 回答日時:
busyboxの簡単な使用方法が↓で解説されています。
http://qiita.com/tetsuy/items/22cba0bc2048967b270a
1. ダウンロード
http://frippery.org/busybox/
の下の方の「The latest version is always busybox.exe.」のリンクから取得
2.起動
ダウンロードしたフォルダを、C:\Users\○○\Downloads(デフォルトのダウンロードフォルダ) とすると
スタートメニューからコマンドプロンプトを起動して以下を入力
2-1 cd C:\Users\○○\Downloads[Enter] cdコマンドで、ダウンロードフォルダへ移動
2-2 busybox.exe -sh -l[Enter] busyboxを起動(最後の文字は"エル"です)
→ プロンプト表示が変わります。
2-3 busybox上で、cdコマンドで、test.shのあるフォルダへ移動
2-4 ./test.sh[Enter] シェルスクリプトの実行(スペースは入れないで下さい)
No.3
- 回答日時:
いろいろと誤解があるようなので。
./ test.sh ではなく、 ./test.sh でしょう。
これはcmd では .\test.bat に相当するコマンドです。
cmd で .\test.bat と入力すると、 cmd が カレントディレクトリにある ファイル test.bat の中身を解釈してバッチファイルが実行されます。
同様に、 Unixのシェルで ./test.sh と入力すると、 シェルが カレントディレクトリにあるファイル test.sh の中身を解釈して、シェルスクリプトが実行されます。
逆に、Unixのシェルで .\test.bat としても \ はディレクトリの区切りではないし、/に直したところでcmdとはまったく違うので test.batをうまく解釈できません。
同様に、 cmd で ./test.sh としても / はディレクトリの区切りではないし、\に直しても test.sh を解釈するシェルが無いので、正しく解釈できません。
Windowsで動かすには、次のような方法があります。
・Cygwin,MinGW,busybox等の、Unix系のシェルを使える環境で実行する。
・VirtualBox等の仮想マシンを使ってLinux環境を作る
・シェルスクリプトの内容を、Windowsで実行できるプログラムに移植する(VBS,バッチファイル, Perl,Python 等)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
Excel(エクセル) VBA プロシー...
-
Access の VBA 実行中に他の操...
-
VScodeのエラー解決法 Pythonの...
-
pythonスクリプトを管理者権限...
-
powershellをバックグラウンド実行
-
VBScript(WHS)でWMIを使ってリ...
-
オートコンプリートのフォーム...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
imacroで組んだマクロをバッチ...
-
SendKeysを使いたい。
-
Excel VBAで複数のバッチファイ...
-
[es]でpython2.5のファイル実行
-
CASL どうかアドバイスく...
-
powershellのforeachの動作
-
VBSでテキストファイルを作成
-
.NETからストアドプロシージャ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトのエラーに...
-
[teraterm] waitコマンドで停止...
-
exeファイルを実行するとコマン...
-
「読み取りと実行」と「読み取...
-
これってパソコンの最適化が完...
-
バッチファイルの内容を表示さ...
-
Windows System32 Security Hea...
-
複数のbatファイルを自動実行し...
-
VBscriptが起動しない?
-
pythonスクリプトを管理者権限...
-
エクセル フォルダの画像を画...
-
【VB.NET】exeを実行すると「発...
-
VB.NETでのDOSコマンドを実行に...
-
ネットワーク名が見つかりません
-
Excel(エクセル) VBA プロシー...
-
バッチファイルが不正終了して...
-
Excel VBA ステップインが途中...
-
NASに移したBATファイルからセ...
-
VBScriptでコマンドプロンプト...
-
VScodeのエラー解決法 Pythonの...
おすすめ情報