
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
Excelで作成した図を一度、JPGかGIF画像にして保存します。
それを一太郎に挿入すれば、文字化けは起こらないでしょう。
ExcelでWebページとして保存すると、ファイル名と同じ名前のフォルダが出来ます。
そのフォルダの中に画像として図が保存されます。
また図を選択してコピー。
ペイントを出して貼り付けをして、それをGIFかJPGで保存しても大丈夫です。
No.3
- 回答日時:
MS明朝であっても、「リットル」記号は外字です。
一太郎にも「リットル」記号はありますけれども、文字コードが違うためにお問い合わせのような現象が起きます。ここではフォントの問題ではなく、文字コードの問題として捉えましょう。
一太郎側で字化けした部分を、「リットル」記号に一括置換されてはいかがでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一太郎をワードに変換
-
Illustratorで作成した図を一太...
-
一太郎のツールボタンが消えました
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
「一太郎2012承コンテンツ」っ...
-
【母方について。養子or分家??】
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
昔一太郎で作ったファイルが読...
-
ファイルの添付について
-
一太郎での段組の方法について
-
一太郎でタイトル行の繰り返し...
-
一太郎で「読み込めない形式の...
-
一太郎の機能について
-
二酸化炭素=CO2、としか入力で...
-
『広辞苑』を無料提供している...
-
一太郎で原稿用紙を使うとマス...
-
一太郎をWORDで開きたい
-
一太郎でテキストボックスは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【母方について。養子or分家??】
-
一太郎をワードに変換
-
一太郎で作成した文書をコピペ...
-
エクセルの表を選択し、「画像...
-
ワープロソフト一太郎の「感太...
-
1.0e+02というのは
-
一太郎で「読み込めない形式の...
-
一太郎で作った文書をWord変換
-
昔一太郎で作ったファイルが読...
-
一太郎の機能について
-
WORD文書を一太郎に変換す...
-
一太郎ファイルをExcelで開きたい
-
一太郎の$tdファイルをWordで開...
-
一太郎に貼り付けられた画像を...
-
一太郎のコピー、貼り付けにつ...
-
一太郎ファイル→Wordファイル ...
-
一太郎文書が「〇〇.jtd.tdhm」...
-
『広辞苑』を無料提供している...
-
エクセルのデータ(マクロを含...
-
一太郎でテキストボックスは?
おすすめ情報