
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
No.5の補足画像より…Windows 8系のものでもなければWindows 10系のものでもないサードパーティーアプリケーションですね。
画像だけではどこが制作したものか特定できませんでした。
以下の手順を行った後に出てきた画面の右半分を上から下までスクロールしてゆくときの各画面の画像を掲載いただければそのアプリケーションをアンインストールすればWindowsのスタートメニューを表示できるかわかるかもしれません。
1.Windows キー+Iキーを押下
2.システムをクリック
3.アプリと機能をクリック
No.4
- 回答日時:
まず、windowsのバージョンを確認してwindows10になっているのかが問題。
この回答へのお礼
お礼日時:2016/05/24 23:01
スタート→設定→システム→バージョン情報の順に確認しました。
エディションはwindows10 home
バージョンは数字の四桁
当たってますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
d払いのアプリ 起動しようとす...
-
Windowsで縦に長いページを全て...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
Windows 8.1 → Windows 11 買い...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
ウインドウズ11
-
仮想マシンでウイルスは平気か
-
ウェブサイトのエラーについて
-
昔の東芝のWindows8.1 のノート...
-
Windows11のサポート
-
ワード文書への画像挿入について
-
教えて下さい。 Windows office...
-
Windows12
-
onenoteのデータホルダーが削除...
-
Windowsの時代が終わることはあ...
-
パソコンの使い方に関しまして...
-
フォルダ内の画像が表示される...
-
Windows Update の件、
-
フォルダーのアイコンが勝手に...
-
Windows でブルースクリーンに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「フォト」のアプリケーション...
-
写真保存アプリは運営側からは...
-
windows11でファイアーウォール...
-
Corei 7-12700(Alder Lake) と ...
-
問題が発生したため、このプロ...
-
PCのアカウント名変更の影響に...
-
アプリケーションエラーについて
-
アプリケーションを初期化でき...
-
マイクロソフトoffice 毎月(毎...
-
Java 8 Updateを消去していいのか
-
IO Dataのmtvmanager.exe使用中...
-
Outlook でのメールの表示方法...
-
gdiplus.dll が無い
-
アクティブでないアプリケーシ...
-
エラーでアプリケーションが落ちる
-
自分が使っているパソコンは64...
-
jwwでjwcファイルが開かない!
-
【Chapter2】OSとアプリケーシ...
-
basp21をWindowsServer2008R2で...
-
16ビット と 32 ビット
おすすめ情報
このアイコンです。
下記の画像のままです(-_-;)
仰った通り、怪しいアプリがありましたのでやってみます!
出来ない場合はまた連絡します。