
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
とりあえず、作られているサイトのページのアドレスが、
たとえば、page01、page02…とかだとすると、
それらを英訳したページを別に作り、そのアドレスをpage01_e、page02_e…などとして、
日本語サイトと同じように作っていけばいいのではないでしょうか。
それで、トップページに「英語版はこちら」などの誘導リンクを作ってあげればいいのではないでしょうか。
de_viantさんへ
ありがとうございました。ページを次々作って、それにリンクさせるようにすればいいんですね。私は、すべてのページが日本語だけで、すべてのページが英語だけで構成されているという感じのものを考えていたので、どうしたものかと思案した次第です。どうもありがとうございました。早速、やってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ビジネスマナー・ビジネス文書 ビジネス文書に関しまして 1 2022/09/23 13:19
- マンガ・コミック コミック漫画の英語版ってどういう所で売っていますか? 2 2022/11/22 18:51
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- WordPress(ワードプレス) WordPressでページ制作したい 1 2023/06/25 06:56
- 宗教学 日本の仏教の宗派に入信したアメリカ人って、お経を日本語で唱えてるの? 6 2022/06/12 10:26
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- その他(暮らし・生活・行事) 方言でしゃべる人! 12 2022/07/21 18:56
- 英語 英語のビジネスライティング添削 1 2022/07/21 23:55
- YouTube YouTube Music と YouTube の言語設定 1 2023/06/30 17:18
- その他(言語学・言語) 皆さん、日本は極端な「モノリンガル社会」だって 2 2022/05/23 22:10
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Dream Weaver MXを練習中なので...
-
思っている感じで店のHPでき...
-
グーグルサイトで作ったwebを独...
-
フォトショップリミテッドエデ...
-
どんな仕組みに?
-
Dreamweaver 8 の使い方で、音...
-
ホームを開いて、別サイトに飛...
-
無料HPスペース作成サイトで初...
-
アクセス解析があればカウンタ...
-
初めてカードローン
-
CG関連で最新のニュースがある...
-
PCに有害なサイトが入ってき...
-
各種の記入事項を書き込むページ
-
WEBサイト運営って。
-
インデザインのQ&Aのサイト...
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
Webに関する職業訓練について
-
ホームページビルダー10について
-
バナーが表示されません;;
-
フォトショップの使い方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族以外には非公開のサイトの...
-
Dreamweaverで、ライブビュー表...
-
バナーを使用したい場合って許...
-
とあるサイトの作成日を知りた...
-
CSSと無料掲示板を組み込んだサ...
-
DREAMWEAVERで既存のサイトを読...
-
shinobi.jpのマークがついたHP...
-
RSSのXMLテンプレート
-
筆跡鑑定のソフトウエアについ...
-
デザイン、イラスト、加工写真...
-
18禁のロゴマークについて
-
ホームページビルダー15のサ...
-
サイト作成費はいくらぐらい請求?
-
今さらながらサイト制作につい...
-
デザインが良いサイト
-
自分のサイトへの他サイトから...
-
ホームページビルダー20標準で...
-
グーグルアナリティクスは、自...
-
ウェブサイト作成代金について
-
IISを使ってる人
おすすめ情報