dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

集中力が続かない時はどうすればいいですか?

おしトピ編集部から、みんなの疑問やゆる~い雑談を質問します!

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
おしトピ編集部からの質問はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542228001/hist …

A 回答 (4件)

ブラックコーヒーと煙草で一服入れます!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/06/01 14:29

脳が疲れている証拠なので、その環境から一旦リセットするのがいいです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
一理ありますね。

お礼日時:2016/06/01 14:29

ちょっと、ひと休みで


カフェインが入っている飲み物を飲みます。
私だけかも知れませんが、ちょっと集中できるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
カフェインの集中力効果は聞いたことありますね・・・

お礼日時:2016/06/01 14:31

一気にやろうとするとミスしやすいし、気も重くなるので「分割」して「各個撃破」します。



【プライベート時】(納期と品質に縛られない時)
 スパッと止める。で、TVを観たり、寝転んだり、何もしない。
 何もしないけど、頭のどこかでは「今止めた」モノが動いているのを感じる。
 その内、何か出来そうな気になったら再開する。

【仕事時】(納期と品質が重要な時)
 幾つかの「作業」に分割して出来そうなモノから済ませる。
 済ませた分だけ、気分的に楽になるし「ノッて来る」。
 分割できなければゴールまでの行程に幾つかマーキングして、直近の分まで頑張る。
 フル・マラソンの「次の電信柱まで頑張る」みたいな感じ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
集中力がなくなったとき参考にさせて頂きます!

お礼日時:2016/06/01 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!