
しばらくadobeにログインしておらず、そういえば、前に利用していたキャリアの携帯メールアドレスをIDにしたままだったので変更するためにログインしようと思ったのですが、
下記の画面で止まってしまいました。
-----------------------
電子メールアドレスの確認
前に利用していたキャリアの携帯メールアドレス 宛てに電子メールを送りました
続行するには、電子メールアドレスを確認する必要があります。
確認用電子メールが届かない場合は、「スパム」または「迷惑メール」などのフォルダーを確認してください。下の再送信のボタンをクリックして、新しい電子メールを送信することもできます。
再度確認して続行
確認用電子メールを再送信
-------------------------
電子メールの確認をしてくれていますが、すでに利用していないメールに送られてきます。
つまり確認できません。フォーラムに投稿しようと思いましたが、これもログインしなければ利用できないと知りました。どうすればログインできるようになるのでしょうか。
昔利用していたメールアドレス、パスワード、シリアルナンバーは、控えております。
利用しているのは、Adobe Creative Suite 6 Design & Web Premium Windows版ですので、
adobeに直接電話することができません。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>
https://helpx.adobe.com/jp/support.html#/top_pro …このページの一番下「問い合わせる」はどうですか?
項目には
>Adobe Creative Suite 6 Design & Web Premium Windows版
は無いですが、「Creative Suite: Design Standard」とかはあるんで。
ただチャットになるようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
STEAM版BF4が起動しない
-
jtrim 1.53cが正常な動きをし...
-
いきなりPDF ダウンロード方法
-
パソコン活用方法
-
microsoft teamsの左のアイコン...
-
google サーチコンソロールを設...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
Outlookのエラー表示について
-
既存のプログラムで拡張子HPGの...
-
ChatGPTの回答をコピーしても箇...
-
コピー元とコピー先を同じにす...
-
Kritaについて
-
動画再生ソフトのおすすめあり...
-
パソコンソフトでお知恵を下さ...
-
VOICEBOXが開けず音声合成エン...
-
premiere「ディスク上のファイ...
-
Windows Media Playerが動作し...
-
自分だけの辞書(データベース...
-
Cubaseで録音する際にでる波形...
-
新バージョンPDFでのスナップシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IE11のエンタープライズモード...
-
スクロールバーが上下動しない。
-
スマホサイト版ピザハットのハ...
-
極窓のエラーメッセージ
-
adobeにもう一度ログインする方法
-
win10で決まった時間にedge,又...
-
ブラウザの広告表示や検索履歴
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
横スクロールバーが消えてしま...
-
「windows11」の「エクスプロー...
-
ダイアログの出現位置
-
ブラウザの「戻る」ボタンはな...
-
ブラウザの警告ポップアップを...
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
モニタドライバが『汎用非Pn...
-
Adobe Illustratorのバージョン...
-
サポートされてないプロトコル...
-
リンク先が一瞬出て消えてしまう!
-
「使用経験のあるOS」→Windows...
おすすめ情報