dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は、今、ペイントと言うので画像を加工して保存してるんですけど・・・保存した時、せっかく加工した画像がにじんで字などがきたなくなってしまいます。
色々な方法で、試してみましたがどれもだめでした。
ホームページで、使おうとする画像なので・・・
bmpで、保存をしたらきれいですけどホームページでは保存できません。
GIFで、保存すると画像の色が変形してしまいます。
JPGでほぞんをしたら、さっき行った通りににじんでしまいます。
やはり、ソフトを買わなければならないのでしょうか??
ソフトなしでも、キレイに加工できる方法を教えてください!
すいません。質問の仕方が、説明不足で・・・

A 回答 (5件)

 もしかして?保存する操作の方法を間違っているのかもしれません(^^;



 保存の際に様々な設定項目がありますので、それらを間違った設定で保存すれば、字がにじんだりボケたりと作成したものと変わってしまいます。

 これは他のソフトを使用した時も同様で、保存時の設定を誤るとにじんでしまったりということが往々にしてあります、もちろんJPEGやGIF、PNGなどの画像フォーマット独特の保存の癖みたいなものがありますが

 それらを踏まえたうえで、操作しなければまた同じような疑問や質問が出てきますのでご注意ください。

 今、どのような手順で画像を作り保存をしているか、パソコンのOSやスペックなどをお知らせ願えますか、それにより新しくお勧めするソフトも見えてきますし、今のソフトで充分な場合もありますので。

 パソコン付属のペイントでキレイな絵を描くプロの方もいらっしゃいますので、使いこなすこと(使いこなす努力を惜しまない)ができるようになりますよ。

参考URL:http://www5.tok2.com/home/koteturamu/soft/paint. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も何度も、イロイロな役立つ話をアリガトウ御座います。私の作り方と保存の仕方は・・・
(1)ペイントを開く
(2)写真を出して、文字などを書く
(3)そして、名前を付けて保存(jpgで保存)
このような、順序でほぞんしています。
そしたら、文字などが滲んでしまうのです。
イロイロと質問をしてすいません。
すいません、OSやスペックってなんでしょうか??
イロイロ、分からなくてすいません。

お礼日時:2004/07/17 23:22

手っ取り早いのはGIFでもJPEGでもなくPNGで保存することです。

これならペイントでも画像は劣化しません。(古いペイントではPNGが使えない可能性があります。もしそうならペイントを使うのはあきらめましょう)

> このサイトは、無料なのでしょうか

サイトを見るのはもちろん無料ですし、ソフトをダウンロードするのも無料です。
ただし、シェアウェアをダウンロードして使用する場合は、ソフト制作者に使用料を支払う必要があります。フリーウェアなら無料で使用できます。
    • good
    • 0

マイクロソフトのOfficeをお持ちなら、


「Photo Editor」をインストールしてはどうでしょう?
JPGで保存するとき圧縮率が設定できるので、
低圧縮にすれば画像の劣化は抑えられると思います。
    • good
    • 0

#1です。


このサイトというよりこのソフトが無料です。
(フリーソフトというものです。)
    • good
    • 0

フリーソフトで十分な機能を持っているものが多数あります。


下記は一例です。

http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …

参考URL:http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/p …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
すいませんが、もうひとつ質問してもよいですか??
このサイトは、無料なのでしょうか??

お礼日時:2004/07/17 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!