
保冷剤を直接肌にあててかなり広い範囲を低温やけどしてしまいました(^^;;当初は赤みが消えない部分と水ぶくれになってしまった部分とありました
皮膚科に毎日受診しデルモベートをタップリ塗ってもらいました
GWを挟んだのでその間はゲンタシンを自宅で塗りガーゼと包帯の交換で対応しました
GW中の自宅での処置が悪かったのか患部から汁が出て固まり濡らしながらガーゼ交換したのですが再生しつつある皮膚がくっついてしまい苦戦しました
GW明けの皮膚受診で抗生剤のセフゾンカプセルを処方してもらいました
その後の受診からはマイザーをタップリ塗ってもらい家ではゲンタシンを塗るように指示されました
その後フィブラストスプレーを3回ほど塗布していただき
1ヶ月経ち今はリンデロンVG軟膏に移行しました
毎日受診していましたが1ヶ月経ち症状も落ち着いたので(診療費が負担になってきたので…)家でもリンデロンVGを塗り週に1回程度の受診にしようかなぁ…と勝手に思っています
火傷のあとは赤く残っていますが「あとはゆっくりですね」「紫外線が当たらないようにしましょうね」とアドバイスを受けました
このあとまだ延々と皮膚科を受診する必要があるのでしょうか…
肌の再生周期を待ちつつ紫外線には注意し家でリンデロンVGを塗って気長に赤みが薄くなっていくのを待っていればいいのでは…と思っています
全くあとが残らないとは期待していません(^^;;(^^;;
どなたかアドバイスお願いします
皮膚科に行き続ける必要があるかないか…
一回600円強の診療代がかかります(^^;;
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
薬を塗ったら1日で治るという症状ではありませんので、薬の効果を補助にして自然治癒を待つという状態になりますので、頻繁に病院に通う必要はないですよ
月に一度、経過をみてもらうぐらいでいいでしょう
あと、薬は病院で処方してもらうほうが安いですから(^^)v
ありがとうございます
同じ皮膚科に通っていた方から「あそこに行くと長くかかるよ〜ずっと来なさい的な感じで通わされちゃうよ」って言われたので…
でも自己判断で行くのをやめていいものか…回数を減らして通院するのであれば支障がないので…
悩んでいました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
中学二年生の息子の陰茎、自慰...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
処女膜について
-
耳の後にしこりがあって、この...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
肺に浸潤影とは、どういう病気...
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
イった(オナニー)後、必ず膀...
-
閃輝暗点・・・・
-
左手が、痺れる
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
服部晴治(大竹しのぶの前夫)...
おすすめ情報
このままずっとリンデロンVGを塗り続けるのでしょうか…
症状をみながら薬を変えていくのでしょうか…
その場合どんな薬に移行していくかわかる範囲で教えてください(^^;;
ちなみに1カ月半たってこんな感じです