
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
状況からして、TeraPadとやらが日本語以外に対応していない(内部処理がShift_JIS)ように見えます。
諦めた方が良いように思います。なおフォントにグリフが無い時に「?」を表示するようなアプリケーションは未だかつて見たことがありません。
そのような仕組みが思いつきませんので、あるならぜひ教えていただきたいところです。
あるとすれば文字の描画をOSまかせでなく自前で行っているソフトでしょうか。
No.5
- 回答日時:
>一部の文字が文字化けして「?」
フォントがない時に何を表示するかは阿夫利けーしょんによって異なります。
IMEパッドから直接簡体字を入力したらどうなりますか?
Terapadで他のフォントセットを指定しなおしてみたら??
No.1
- 回答日時:
TeraPadについては知りませんが、文字コードはUTF-8でよいです。
中国語が文字化けするというのは、具体的にどの字がどのように化けるのかを示してください。
考えられることとしては、
日本語にない文字が全て化けるならそのTeraPadとやらが日本語以外に対応していないのでしょう。
もしくは正しくUTF-8になっていないのかもしれません。Shift_JISとファイルサイズを比較してください。
「浅」「単」「骨」など一部の文字が日本語の字形になる問題のことならフォントの問題です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 中国語と日本語とでは、どちらが先に漢字を廃止するでしょうか? 2 2023/01/29 13:45
- HTML・CSS CSSファイルの日本語コメントが文字化けしてしまう 3 2022/12/26 15:50
- Java VScodeのターミナルの文字化けについて 1 2022/09/27 22:19
- Excel(エクセル) マクロでボタンにつける名前がどこに設定されているかわからないケースがありました。 1 2023/06/19 19:37
- Android(アンドロイド) スマホの日本語入力の選択肢を変えるには 4 2023/07/29 19:07
- その他(プログラミング・Web制作) ゲームを日本語化しようとすると文字化けしてしまいます。 2 2022/08/19 15:36
- PHP Content-Typeが機能していない? 2 2022/07/17 11:10
- 大学受験 中央大学の入試について相談があります。 2019年の法・政治の過去問を解いたのですが 英語50% 国 1 2022/11/19 19:26
- その他(メールソフト・メールサービス) メールソフトを教えてください 1 2023/03/28 23:32
- Windows 10 【Windows11】の起動画面で日本語と英語と中国語の言語選択画面を出して起動時の標準 1 2023/06/18 19:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
画像編集ソフトpicasaのバグ
-
cssで英語と日本のフォント...
-
このフォントは何でしょうか?
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
HP使用のフォントについて
-
フォントが変わった・・
-
WindowsパソコンとLinuxパソコ...
-
CSS SafariでMS P ゴシックを表...
-
font-family の記載方法
-
フォントが突然変わった
-
マウスオーバーでプルダウンメ...
-
WinとMacのフォントサイズの違い
-
分数をどう書くか。(教えて!g...
-
作成済みのホームページのフォ...
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
メモ帳の縦書き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
outlook 文字を揃えたい。tab...
-
マイクロ(μ)の文字を半角で出...
-
教えてください。
-
似ているフォント(Win⇔Mac)
-
「MS Pゴシック」と同じ幅の...
-
MsgBoxについて
-
英語版OSでの遊明朝、游ゴシック
-
gvimでフォント、色テーマ設定...
-
C# Font GdiCharSet
-
font-family の記載方法
-
メールで、榊の文字を木辺に神...
-
ホームページをTeraPadで日本語...
-
Excel:一部のフォントでセルの...
-
ワードでゴシックの文字を太く...
-
CommonDialogでの、キャンセル...
-
WORD VBAでハイパーリ...
-
Visual C++ 6.0 行番号の表示
-
外国語版メイリオはある?
-
筆記体みたいな文字コードが欲...
-
PreRenderイベントの実装方法に...
おすすめ情報
例えば「詞、亜、経済、発、進」などの文字が?で表示される。
UTF-8で中国語入力(ピンイン)すると中国語(簡体字)の選択が表示されますが該当する中国語を選択してEnterキーを押すと一部の文字が文字化けして「?」で表示されてしまいます。中国語入力はUTF-8で問題ないかと思いますがEnterキーを押すと何故「?」表示されてしまうのでしょうか?