
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
残念ながら先に回答したように
香りの強さは変化しません
これは、香料の配合量によります
シャンプーやコンディに含まれている香料が一定量の為です
この為、香りが強くなる事は、考えにくいと思われます
シャンプーのたびに香りはリセットされます
香りを持続させたければ
ヘアコロンみたいな商品を利用されてはいかがでしょう
No.5
- 回答日時:
残念ながら
香りは定着しません
単純に香料は、揮発しますから
だんだん香りは薄れていきます
(時間期間は、個人差有ります)
下記の回答に石油系なんちゃらというのがありますが
現在、石油系製品は、製造されていないですよ
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
お年ごろですよね。(^_^)
気になる気持ちわかります。
継続してシャンプーを使い続けたら香りが定着するか?ということですが、使い続けている間は、例えば1、2日今のシャンプーを使わなくても匂いは残っていると思いますよ。でも、その間、年頃の方が何もしないことはないでしょうから、他のシャンプーを使えば、その香りの方が強く残るだろうと思います。仮に香りのしない無香料のシャンプーを使ったとしても、頭皮も髪も生きていますから、代謝の際に古くなったものをドンドン排出していくので、 表面に馴染んだ匂いもそれらと一緒に排出されていきますから、結果として香りは残らないことになりますね。σ(^_^;)
No.2
- 回答日時:
はっきり言います。
市販のシャンプーとしては頑張っている方ですが洗う毎に髪にダメージを与える製品です。所詮は石油系の製品ですので、もし使うなら極少量を泡立ててから洗い、成分が髪や頭皮に残らないように気をつけましょう。安いシャンプーで香りが残るなんてもっての他です。シャンプーはなるべく良質な(美容院で使う)物を使い、コンディショナー等の補修成分は市販の気に入った物を使っても大丈夫です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
散髪屋に行く前にシャンプーで...
-
1週間ほど髪を洗っていないんで...
-
朝シャンがダメならトリートメ...
-
ヘアカラーの前に洗髪した方が...
-
シャンプーした時にしっかり洗...
-
コラージュフルフルというシャ...
-
美容院にワックスをつけていっ...
-
癖で頭皮を手を使わずに動かし...
-
シャンプーの固体と液体が分離...
-
シャンプーを丸々持っていきた...
-
美容室でのトリートメントの効...
-
生まれつき髪の毛が少ないんで...
-
教えてください。
-
髪が重い
-
理髪店のシャンプ-
-
LUXはコンディショナーの後にト...
-
光に当てるとツムジがこんなに...
-
彼女や奥さんの髪を乾かしてく...
-
高校生です、右と左の髪の生え...
-
髪が今鎖骨ぐらいあるのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
散髪屋に行く前にシャンプーで...
-
美容院にワックスをつけていっ...
-
昔あった、つぶつぶ入りシャン...
-
シャンプーの後、髪がヌルヌル...
-
シャンプーの固体と液体が分離...
-
リンスのやや残った容器に間違...
-
洗髪後なのに髪が脂を塗ったよ...
-
1週間ほど髪を洗っていないんで...
-
アミノ酸系シャンプー
-
生まれつき髪がものすごく細い...
-
「アジエンス」と似た香りのも...
-
エクステンションがぐちゃぐち...
-
ボディーソープの代わりにシャ...
-
ヘアカラーの前に洗髪した方が...
-
中二です。はげてますか?風が...
-
残ったトリートメントの使い道
-
髪を洗う時に化粧水を混ぜる
-
ジメチコンについて
-
薄毛で悩んでおります・・・
-
トリートメントが洗い流しても...
おすすめ情報
例えば、1週間毎日使い続けているど、1日だけ使うよりは香りしますか?