dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは!
中2の女子です!
私は今、椿の椿麹漬け込み美容の紫色を使っています。
これを継続的に使い続けていると髪に香りが定着しますか?
どのぐらい使い続けているといいですか?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    例えば、1週間毎日使い続けているど、1日だけ使うよりは香りしますか?

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/06/09 22:33

A 回答 (5件)

残念ながら先に回答したように


香りの強さは変化しません
これは、香料の配合量によります
シャンプーやコンディに含まれている香料が一定量の為です
この為、香りが強くなる事は、考えにくいと思われます
シャンプーのたびに香りはリセットされます
香りを持続させたければ
ヘアコロンみたいな商品を利用されてはいかがでしょう
    • good
    • 0

残念ながら


香りは定着しません
単純に香料は、揮発しますから
だんだん香りは薄れていきます
(時間期間は、個人差有ります)
下記の回答に石油系なんちゃらというのがありますが
現在、石油系製品は、製造されていないですよ
この回答への補足あり
    • good
    • 0

こんにちは。


お年ごろですよね。(^_^)
気になる気持ちわかります。
継続してシャンプーを使い続けたら香りが定着するか?ということですが、使い続けている間は、例えば1、2日今のシャンプーを使わなくても匂いは残っていると思いますよ。でも、その間、年頃の方が何もしないことはないでしょうから、他のシャンプーを使えば、その香りの方が強く残るだろうと思います。仮に香りのしない無香料のシャンプーを使ったとしても、頭皮も髪も生きていますから、代謝の際に古くなったものをドンドン排出していくので、 表面に馴染んだ匂いもそれらと一緒に排出されていきますから、結果として香りは残らないことになりますね。σ(^_^;)
    • good
    • 0

はっきり言います。

市販のシャンプーとしては頑張っている方ですが洗う毎に髪にダメージを与える製品です。所詮は石油系の製品ですので、もし使うなら極少量を泡立ててから洗い、成分が髪や頭皮に残らないように気をつけましょう。安いシャンプーで香りが残るなんてもっての他です。
シャンプーはなるべく良質な(美容院で使う)物を使い、コンディショナー等の補修成分は市販の気に入った物を使っても大丈夫です。
    • good
    • 0

香りは定着しないと思いますよ。


使い続けても、使うのを止めたら香りはしなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!