dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

facebook グループ内でのみ顔出し可能が設定で可能か?ついてです。

もちろんfacebookの基本は顔出し、実名登録です。

ですが、
いままでは今のご時勢マジで顔出しが怖い(ストーカー、不審者の存在など)のでペット、アニメのキャラなどでの代用で済ませていました。

ですが、

今回閉じたグループ内でのみのfacebookで顔出ししてみようと考えています。不特定多数が閲覧するのでなく、知った間柄でのみならと思いまして出そうと思いました。それならOKかなと思い、グループの皆様にも有益だとの判断です。

facebookは複数アカウントは規約で駄目です。ですが、ニックネームとかは設定可能なようです。何故だかそういう設定があるそうです。どう使いのかもわかりません。あまりfacebookは詳しくないです。

ですから、今回閉じたグループ内のみ顔出し、不特定多数の閲覧するfacebookはペットとか、アニメキャラとか現状のまま置いときたいのですがfacebookで実際そうされている方アドバイスください。

要は個人情報の使い分け可能かどうかです。ここでいう個人情報は顔写真等です。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

あなたのおっしゃる顔だしというのが、ご自分のプロフィール写真のことでしたら、アカウントが1つのままではご希望はかないません。


現状のプロフィール写真の公開設定では、今使っているプロフィール写真は1人につき1枚だけです。そして現在使っているプロフィール写真の公開設定は、「公開」=Facebookユーザーならば誰でも見られる状態にしかできないのです。これは同姓同名がいた場合の感違いを防ぐ目的と、1人1アカウントであることを周知徹底させる目的があると言われております。

ですから、あなたがclosed groupになにか投稿する時であろうと、あなたの友達のタイムラインにコメントを書き込む時であろうと小さく出るプロフィール写真は同じものしかありません。プロフィール写真を複数希望に合わせて使い分けると言う設定そのものがないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご意見ありがとうございました。1アカウント、当然1フェイス、ですね。ペットとか、アニメキャラで対応しようと思います。

お礼日時:2016/06/20 10:10

あまりにも皆さん、ストーカとか不審者とか神経質になりすぎていますね。

わたしなんかここのような匿名の所でも、自分や孫の写真も出すし、自宅の写真だって説明が邪魔くさいから出していますが、実被害なんて何もなしです。FACEBOOKなんてもともと実名・写真付きなので、大昔にお世話になった人やら、探し出し旧友を温めるのが簡単になって大助かりです。

最も顔出しの本名なので、人格が疑われるようなええ加減なことは一切なしです。中には、大バカ野郎、お前の住所もわかっている、これから殺しにいってやる、なんてこともあの朝鮮系左のジャリ集団のシールズから何度も書かれましたが、別に怖いとも感じたことなし。来る根性があるなら来いです。

いまや、自分の名前を検索したら、ものの見事に出身地から学歴、職歴なんかも出てくる時代です。皆、個人情報・個人情報と神経質ですが、頭かくしても尻丸出し状態ってことに気が付いていないようですね。びくびくする必要なんて何もなしです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。グループ内で仕事で使うのが主ですのでそれほど炎上は考慮しなくて良いと思います。

もともと外国の文化の延長です。ミクシーみたいな匿名性は期待できません。ですから配慮とか考えペット顔、アニメキャラでのフェイスにしようと思います。代用は良いみたいですから。

お礼日時:2016/06/20 10:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!