
こんにちは。閲覧ありがとうございます!Wi-Fiについて初歩的な質問をさせていただきます…。
私はSoftBankのiPhone6を使っているのですが、家にWi-Fiはありません。パソコンも繋げません。ゲームアプリやツイッターを凄く使うのでいつも通信制限に15日くらいでかかってしまいます。
そこでポケットWi-Fiが便利だと友人も言うので欲しいと思ったのですが、ここで質問です。
ポケットWi-Fiを使うには、そのポケットWi-Fiの機器以外に必要な機器はありますか?よく分からないのですが…ルーター…?とか?
また、ポケットWi-Fiのみの契約でパソコンは使えるのでしょうか…
そもそもポケットWi-Fiが自分に合うのかも分かりません。家に固定するようなものの方が良いのかな??ゲームも家でやるのが一番時間は長いので…
ポケットWi-Fiなら、ワイマックスが良いのかな…と考えています。安いという理由で。
すいません、どうかご教授お願い致します。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
PCに無線LANがついてれば
モバイルWIFIルーターだけでネットに繋げます
3日で3GB制限あっても制限3日で解けますし
制限中でも0.7M程度でるらしいので
WIMAX2が安定でしょう
月々4600円〜5600円程度でしょうかね
受付ける会社によってキャッシュバックなどが違います
最安値うたうGMOはキャッシュバックが受取れないトラブルや
解約が書面のみと言う所で評価低いですね
次に安いのがbroadwimaxで大差ないようですが
WEB上で解約可能です
本家UQWIMAXはキャッシュバック多いですが
2年目以降の月額料金が結構高いですね
No.4
- 回答日時:
ゲームなどで回線へのアクセス量が多いものの場合、基本的には固定回線です。
ちなみに、Wi-Fiモバイルルータ~は、スマホと同じように「SIMカード」が必要ですので、通信会社と契約をしなければいけません。
いわゆる格安SIMでも、機種が対応していればモバイルルーターは使用可能です。
現在、この回答もモバイル回線で書いているのですが、使用データ量を比較してみると、Wi-Fiモバイルルーターと格安SIMでの使用は、SIMをフリーSIMタブレットなどに挿入して使うのに比べ、かなり消費量が多いと言うことがわかりました。
つまり、Wi-Fiモバイルルーター自体、あまりエコじゃないと言うことですね。
No.3
- 回答日時:
まず「ポケットWi-Fi」はワイモバイル社の固有の商品・サービスを意味する語句であり、一般名称としては「モバイルWi-Fiルータ」と呼びます。
次に「Wi-Fi」についての確認事項ですが、「Wi-Fi」はPC・スマートフォン等の機器とWi-Fiアクセスポイント(Wi-Fiルータ)間を接続する無線LANの一種で、Wi-Fiアクセスポイントからインターネットへの通信を行うものではありません。アクセスポイントから先は、光回線等(固定回線用Wi-Fiルータの場合)や携帯電話回線等(モバイルWi-Fiルータの場合)を用いています。
(たまに「Wi-Fi」を「LTE」や「4G」のような長距離移動体通信の一種と勘違いしている人がいるので、念のため)
>ポケットWi-Fiを使うには、そのポケットWi-Fiの機器以外に必要な機器はありますか?
一般的なモバイルWi-Fiルータでは「他の必要な機器」はありませんが、何らかの回線契約が必要です。当然、月々の使用料などもかかります。だからソフトバンクの提供するモバイルWi-Fiルータもありますが、「ソフトバンクの通信制限にかからないようにしたい」という質問者さんの希望には適さないでしょう。
「月々7GBまで」等の通信量制限があるのが一般的ですが、WiMAXは月々の通信量制限のないプランもあります。ただし混雑回避のための過剰利用制限として「3日で3GBまで」という制限があります(この種の制限は、大抵の携帯通信事業者で実施しています)。
「外出先でのネット利用が多い」とか「学生寮や独身寮、賃貸物件などに居住していて、固定回線を引く工事が難しい」という場合に良いでしょう。
>そもそもポケットWi-Fiが自分に合うのかも分かりません。家に固定するようなものの方が良いのかな??
固定回線用Wi-Fiルータは購入すれば終わりですが、それに接続する光回線等を契約・敷設し、維持する必要があります。月々の通信量制限などは特にない場合が大半なので、自宅でのネット利用が多く、固定回線の敷設・維持が問題なく可能な場合に適しています。
なお、WiMAXでは無料お試しサービスを実施しているので、申し込んでみるのも良いかも知れません。
http://www.uqwimax.jp/signup/trywimax/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家庭の固定フレッツ光をワイマ...
-
格安スマホのMVNOって携帯電話...
-
安心フィルターをかけたらwifi...
-
REGZAのテレビ49G20Xでネットが...
-
電車の中でテザリングが遅い 総...
-
現在 softbank プリスマ使って...
-
お家のWi-Fiをauひかりから楽...
-
ワイモバイルのシンプルMシェ...
-
SIMカードのロックについて
-
AQUOSセンス9はデュアルsimに対...
-
ネットの速度(満喫や家での比較)
-
1台のPCに2本のLANケーブルを接...
-
パソコン初心者です。 自宅にWi...
-
ドコモ回線でも使える 他社の ...
-
TVerが急に中々画面が開かず開...
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
追跡型広告について。Wi-Fiのせ...
-
なぜか家の置き型Wi-Fiルーター...
-
一週間前にスマホを紛失しました…
-
Wi-Fiはつけっぱで寝ると体に悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安心フィルターをかけたらwifi...
-
REGZAのテレビ49G20Xでネットが...
-
iPhone同士なのですがショート...
-
寮のWi-Fiについてです。じぶん...
-
電車の中でテザリングが遅い 総...
-
友達とSwitchでマイクラするの...
-
ある施設でタブレットを使って...
-
Wi-Fiの横のマークは何でしょう...
-
朝から突然Wi-Fiが繋がらなくな...
-
オススメのネット接続方法
-
IP電話への通話料とは?
-
パソコンのデータ通信量がすぐ...
-
電磁波
-
ポケットWifiについて
-
プロバイダ情報開示請求につい...
-
有線LANと無線LANの違い
-
au回線が半日以上 修復出来なか...
-
softbank 007Zについて
-
自宅と外出先のwifi接続
-
WiMAXの 無制限プランの 3日間...
おすすめ情報