
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
雨水:「あめみず」ではなく「あまみず」
胸糞:「むねくそ」ではなく「むなくそ」
ということですよね? どうしてそうなるのかというご質問。
まあ「発音はしやすいように変化する」ということです。よくあること、話し言葉ってそんなもの。
共通的によく起こるのは「音便」(おんびん)と呼びます。
電車の「特急」は「とくきゅう」ではなく「とっきゅう」(促音便)
国会は「こくかい」ではなく「こっかい」、「学校」は「がっこう」(促音便)
差し引く→「さっぴく」(促音便+半濁音)
歌う、歌わない、歌いて→「歌って」(促音便)、歌え!
足の下に押し付けるのは「踏みつける」ではなく「踏んづける」(撥音便)
読む、読まない、読みて→「読んで」(撥音便+にごり)、読め!
月始めの日は「月立ち」ではなく「ついたち」(い音便)
書く、書かない、書きて→「書いて」(い音便)、書け!
ヤングマン=「若人」は「わかびと」ではなく「わこうど」、結婚の仲立ちの「仲人」は「なかびと」ではなく「なこうど」、お礼のあいさつ「ありがたく」→「ありがたう」→「ありがとう」(う音便)
その他、ご質問のようなあまり規則性のないものでも、
船便:「ふねびん」ではなく「ふなびん」、船主:「ふねぬし」ではなく「ふなぬし」
上蓋:「うえぶた」ではなく「うわぶた」
などなど。
とりあえず思いついたものを。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
へくしゅん!という歌
-
「君たわむれに口づけをするな...
-
彼女が彼氏の前で失恋ソングを...
-
西條秀樹のYMCAとは
-
ハモりたい(童謡)
-
トゥルルトゥルルトゥットゥト...
-
BOOWYのONLY YOUの合いの手
-
Superflyの『愛をこめて花束を...
-
カラオケで盛り上がる曲!
-
「Since 1998.」の読み方ってな...
-
カラオケ機種の合う合わない
-
カラオケマシンのDAMでのキー設...
-
ミュージカルの女声デュエット曲
-
徳永英明の月のしずくのキーを...
-
ANRI(杏里)さんって日本人で...
-
AUX端子について
-
演歌のナレーション事例を探し...
-
AAA 虹
-
彼氏とのドライブについて。 運...
-
弱拍にアクセントを置く「タタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「BO」とは何の略ですか?
-
BackとRearの違いを教えてくだ...
-
ヤングマン「Y・M・C・A」...
-
彼女が彼氏の前で失恋ソングを...
-
脳溢血が歌詞に登場する歌は何...
-
高齢者施設で運動会 応援歌あ...
-
自分より「歳下」や「人生経験...
-
へくしゅん!という歌
-
料理が出来る過程を歌詞にした...
-
メロメメロメメロメ…
-
CMなどで使われている名曲の...
-
槇原敬之さんの歌 僕が一番欲し...
-
カーペンターズのClose To You...
-
SMAPの「Triangle...
-
西城秀樹がこども達と
-
bring it back to me.
-
歌は上手いのに人を感動させら...
-
英文はどれが正しいでしょうか?
-
洋楽 タイトルアーティストを...
-
椎名林檎のマイナーな曲
おすすめ情報