
下記のように[アイコンと通知を非表示] を選択しました。
これでアップグレードしないのでしょうか?
単に通知が来ないだけで、勝手にアップグレードしてしまうのでしょうか?
よろしくお願いします。
"Windows 10 を入手" アプリとアップグレードに関する通知を非表示にするには、次のようにします。
タスク バーを右クリック (または長押し) し、[プロパティ] を選択します。
[タスク バー] タブで、通知領域の [カスタマイズ] を選択します。
[通知領域アイコン] ウィンドウで、GWX ([Windows 10 を入手]) アイコンについて、[アイコンと通知を非表示] を選択します。
No.5
- 回答日時:
これだけではタスクバーアイコンを非表示にしただけで安心しているとインストールされてしまいます。
W--10を阻止の手順を以下に表示致します。1-[コントロールパネル] 2-[プログラムのアインストール] 3-左上[インストールされた更新されたプログラム表示] 4-[KB 3035583](クリック) 5-左上[プログラムのアインストール] 6-[今すぐ再起動して下さい] 再度 7-[コントロールパネル] 8-[システムとセキュリティー]9-[WindowsUpdate] 10-左上[更新プログラムの確認](1~2分かかります) 11-[利用出来るプログラム]クリック 12-[KB 3035583](右クリック) 13-[非表示にする] 再度14-[更新プログラムの確認] 15-[Windowse10をインストールする(オプション)]と表示されましら 16-[利用出来るオプション]クリック 17-[Windows Home,バージョン 1511,10586にグレードアップのみ]右クリック 18-[非表示にする]一つ戻り 19-左上[非表示の更新プログラムの再表示]クリック[KB 3035583]-[バージョン,1511,10586]が表示されている事を確認して下さい。再度タスクバーに[W--10のグレードアップ]アイコンが表示さてましたら[1~19]の動作を行って下さい。時間をかけて行って下さい。長くなりました。
No.4
- 回答日時:
これだとスッキリしたままです。

No.3
- 回答日時:
その方法では再びPCを起動した場合に通知が復活してしまいます。
http://ascii.jp/elem/000/001/015/1015320/
上記URLのように更新プログラムを削除するか
https://blogs.technet.microsoft.com/cs3_windows/ …
のように更新プログラムの動作をレジストリで抑制するかです。
更新プログラムの動作を抑制するフリーソフトもあります。
http://freesoft.tvbok.com/freesoft/installation/ …
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
下記の記事で紹介されている、アップグレードの抑止設定ツールを使うことをお勧めします。
http://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/71 …
単に非表示にしただけでは「アップグレード予定をキャンセルしないので、アップグレード実行を承認している」とみなされます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
虫眼鏡マークの「検索」ボタン
-
1000文字以上と指定されたレポ...
-
Googleカレンダーで不要データ...
-
インスタのストーリーでこうい...
-
【ファイル名】¥/*:”<> ...
-
スマホの特定のWiFiのSSIDをい...
-
PCのメモリ使用率が下がらない
-
アンドロイドスマホでアッパー...
-
エクセルの「ページ削除」の方...
-
youtubeのコメント欄でこーゆー...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
ジョルテについて 長年、ジョル...
-
ソニー銀行 MONEY-KIT...
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
ワード内の装飾文字だけカウン...
-
電子内容証明で文字装飾のない...
-
テキストファイル 最大何文字...
-
PCの画面の宣伝を消したい!!!
-
〄特殊文字の出し方を教えて下...
-
/(スラッシュ)の逆の記号
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
虫眼鏡マークの「検索」ボタン
-
PCにメールが届いたときに着...
-
常にメディアプレイヤーを前面に
-
Excelのファイルを1つずつ開き...
-
ウィンドウが1枚しか開かない・...
-
「ハードウェアの安全な取り外...
-
アイコンの表示
-
アイコンが消えてる!
-
メールをワンクリックで開きたい
-
スタート→InternetExplorer がない
-
iTunesをupしたら英語表示にな...
-
デスクトップからアイコン、タ...
-
いつも見るページを手軽に見る方法
-
ビスタで、デスクトップの表示...
-
iTunes(4.9)をインストールし...
-
コンポーネントと追加と削除に...
-
自分のノートパソコンのMACアド...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
電子内容証明で文字装飾のない...
おすすめ情報