dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

/の逆の記号の入力方法を教えて下さい。ひらがなの「ろ」のキーにある記号を入力したいのですが教えて下さい。

A 回答 (7件)

日本語環境では入力できません。


\の記号と同じ文字コードを使用していますから。
適切なフォントを選べば使えないこともないですが。

全角ならば\(「きごう」で変換)が入力できますけど。
    • good
    • 0

バックスラッシュは8ビット時代のアスキーコードに


すでに、日本で使うためにカタカナを空いているところに
当てはめて、ところが\の所に¥を当てはめたのです。
http://e-words.jp/p/r-ascii.html
http://www.algolab.co.jp/~lum/pcnyumon/nyu033.htm
制御コードと文字(キャラクタ)コードを256個に詰め込んだので
日本では¥記号に変わったのですね。

そう16進の5cに、¥表示を使う日本の苦肉の策だったんでしょう。
なので絶対パスや相対パスの入力のディレクトリやファイルの
入力時には¥と\は同じ意味です。

8ビットパソコン時代の名残ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりましたありがとうございます

お礼日時:2006/09/02 07:19

  1046ken 様



 半角のバックスラッシュの入力はUNICODEで03035
 で出来ることは出来ます。
 キーボードからは「\」でしか表示されません。
 実は、それとと「\」は同義語で普通は「\」と
 入力しても何の差し支えもない筈です。

 マイクロソフトのサイトで示される
 アドレスやパス表示などに半角のバックスラッシュが
 用いられているものですから皆さん迷われますが、
 同じことですから、ご心配なく「\」を
 お使い下さい。

 この画面でも表示出来ませんので文字パレットなどで
 お確かめになれます。 
    • good
    • 0

それなら"\"でよいのではないでしょうか?

    • good
    • 0

過去にも同様の質問がありました。



日本語フォント&日本語環境では入力できません。

英語フォントを使用すれば'\'がバックスラッシュになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。デジタル録音するためにSNDVO32.EXEを入力したいのです。英字でもやってみたのですが、ありがとうsございます。

お礼日時:2006/08/15 20:04

全角でいいなら、



すらっしゅ

の変換で候補に出てくると思います。
※当方IMEスタンダード2002
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全角ではだめなのです。デジタル録音するためにSNDVOL32.EXEを入力したいのです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 20:06

「バックスラッシュ」といいます



フォントの問題になってしまうので入力は難しいでしょう
http://www.relief.jp/itnote/archives/001280.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/08/15 20:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!