

初めまして。
WindowsXP professional Dynabook satellite
(それ以上の型番は記載されてないので分かりません;)
と言うパソコン使ってるのですが
結構前に何かの拍子で付属のゲームを全て削除してしまいました。
それを今日、元に戻そうとここを見ていたのですが
よく分からず、アクセサリー以外のチェックを全て
外してしまいました。
したら、エクスプローラーやメールのアイコンが全て
なくなってしまい
これはプログラムが削除されてしまったのでは!
と思い、再起動する前にチェックを再び入れ
一応は元に戻ってるのですが
今までチェックを入れていなかった部分にまで
チェックを入れてしまったらしく
右下のインターネット接続アイコンに
「新しく検出されたUPnPデバイスの表示」
と言うアイコンが出てきました。
これは、今までなかったのでない方がいいんですよね?
しかし、どこのチェックをはずせばいいのか分かりません。
私は、今までここをいじった記憶がないので
今までは初期設定になってたと思います。
また、その状態に戻したいのです。
どなたか、コンポーネント初期はどこにチェックが入ってるのかとか
教えてください。
もし、今パソコンを閉じて再度起動した際
インターネットエクスプローラー消えてたら
聞くあてないし…と大変困ってます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>これは、今までなかったのでない方がいいんですよね?
うーん、「Universal Plug and Play」を使用しない場合は、必要ではありません。
>しかし、どこのチェックをはずせばいいのか分かりません。
これはだいたい、サービス関係です。次の手順で作業を行ってみてください。
1 コントロールパネル → 管理ツール → サービス と辿り、
2 「SSDP Discovery Service」をクリック
3 「スタートアップの種類」の▼を押して「無効」を選択
4 「適用」ボタンをクリック
5 「サービスの状態」のところで「停止」ボタンをクリック
6 「OK」ボタンをクリック
以上です。
早速チェックを入れ直してみました。
そして、再起動しても問題なさそうです。
色々探してみるうちに
「新しく検出されたUPnPデバイスの表示」
が今まで表示されなかっただけであって
無効にはなってないのかなぁと思いました。
ありがとうございました!
これで安心して今晩眠れそうです(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対にいけるWindowsXPsp3の無...
-
windowsXPでしか起動できないゲ...
-
Windows 11 のウィンドゥのうっ...
-
パソコンに詳しい方、教えてく...
-
WindowsXPを最近のパソコンに...
-
WindowsXPのプロダクトキーを紛...
-
Windows XP SP3のインストール...
-
パソコンでCDを見たい、見る...
-
windowsのインストールにてISO...
-
履歴書の住所の欄にふりがなを...
-
アウトルックを「タスクバー」...
-
最近、パソコンを起動するとこ...
-
ドキュワークスの画像切り取り...
-
XPがインストールできない
-
パソコンを買ってから何かやら...
-
フリープリントソフト「かんた...
-
PCが重いので重い原因を知りた...
-
ラズパイでwindows XPは動くのか
-
Windows アカウント名 とは?
-
パソコンで文字入力時に@マーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
虫眼鏡マークの「検索」ボタン
-
PCにメールが届いたときに着...
-
常にメディアプレイヤーを前面に
-
Excelのファイルを1つずつ開き...
-
ウィンドウが1枚しか開かない・...
-
「ハードウェアの安全な取り外...
-
アイコンの表示
-
アイコンが消えてる!
-
メールをワンクリックで開きたい
-
スタート→InternetExplorer がない
-
iTunesをupしたら英語表示にな...
-
デスクトップからアイコン、タ...
-
いつも見るページを手軽に見る方法
-
ビスタで、デスクトップの表示...
-
iTunes(4.9)をインストールし...
-
コンポーネントと追加と削除に...
-
自分のノートパソコンのMACアド...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
キーボードの真ん中の文字が入...
-
電子内容証明で文字装飾のない...
おすすめ情報