
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
縮尺に関することと言えば、
“AutoCADの印刷時の尺度が渡らない”ということでしょう。
これは、他のCADで言う“縮尺”とはちょっと概念が違いますから仕方の無いことでしょう。
ただし、データ自体は単純に“原寸”なので、データ互換上は何ら問題ありません。
VectorWorks側のDWG読み込みオプションで、適切な縮尺、つまり 1:1 を設定すれば、ちゃんと原寸で来ます。
取り込んだ後で、縮尺を設定し直せばいいだけのことです。
むしろ問題になるのは、テキストや寸法線でしょう。
これらは、大抵の場合、手で直すしかありません。
各メーカーが皆、仲良くすることはあり得ないので、“完璧な互換”もあり得ないのです。
ビジネスの仕組み上、仕方の無いことです。
No.1
- 回答日時:
そうなんですAutoCAD自体には縮尺がないのです
画面出力の大きさが指定出来るのであって たとえ1/1で図面化されていても出力サイズを変更してしまえば1/2にも1/3にもなってしまいます(線分を測るのに縮尺という概念が使われるだけ)
又 汎用性を考えてもDXF出力すべきなのですが、AutoCADb 独自のフォーマットの為 拡張を続けられていて下位互換が出来にくい状況です
CADの大元は、AutoCAD なのです(異論はありますが、業界標準となってしまった為)
残念なのですが、VectorWorks は知らないのですが、すべてのCADソフトがAutoCAD(マイクロキャダムでさえ生き残れなかった)に帰結する以上 正確な再現は難しいと思われます 特に3Dデータは
私はAutoCAD データ以外でしたら、DXFデータで出来るだけ下位に落としてもらってIllustrator で読み込む事もあります(2Dデータ)
VectorWorks で縮尺以外は読み込めるんですか?スバラシイ!!
peronさん
回答ありがとうございます。
やはり難しいようですね。
>私はAutoCAD データ以外でしたら、DXFデータで出来るだけ下位に落としてもらってIllustrator で読み込む事もあります(2Dデータ)
他の方に口頭で質問したら、上記のようにDXFの形でテクニック的にクリアしたほうがベターだよといわれました。
この方法がよさそうですね。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PDF AutoCAD図面をPDF fileに変換した際、画像情報やブロック名はわかるのでしょうか。 1 2022/06/03 09:42
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- CAD・DTP AutoCAD の dwgデータを、dxf.JWWに変換するフリーの無料のソフトを教えてください。 1 2022/06/11 06:44
- BTOパソコン 下記の条件に合ったパソコンでオススメあれば教えてください。 ①ラップトップで持ち運び型 ②薄くて軽い 1 2023/03/02 13:15
- その他(悩み相談・人生相談) 地図上で縮尺を考慮した実長の長さの求め方を教えてください。 地図を印刷したものですが、定規で測ると9 2 2022/08/08 01:39
- CAD・DTP Autocad Scriptファイルからの入力とコマンドラインからの入力が違う 1 2023/08/01 09:13
- CAD・DTP Auto CAD LT → Auto CAD 1 2022/04/20 12:29
- 建築士 平面図の縮尺が正しいかどうかを調べるには心心か外外どちらの、長さが、寸法どおりですか?教えて下さい。 1 2023/01/27 10:15
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 21:19
- システム 外付けHDDの初期化について 4 2023/03/05 20:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ベクターワークスで作成した図...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
DXFの破線が消える
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
三角スケールの使い方について
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
縮尺の話ですが、1:500を1:150...
-
ベクターワークスで描いた図面を
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
DXFでの 縮尺の合わせ方
-
図面縮尺について
-
JWCADの操作について
-
福井コンピュータ ブルートレ...
-
jw_cadで図面のレイヤーごとに...
-
ベクター→イラレ
-
AutoCADでのブロック図形解除と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
建築図面に関してです。 A2の紙...
-
変換した図面を開いた所縮尺が...
-
ベクターワークスで作成した図...
-
JW-CADで、A2で書いた図面をA3...
-
Autocad→JWcadに変換した場合の...
-
DXFの破線が消える
-
家の平面図を250分の1に縮尺の...
-
jwwで枠の中をゴマをまいたよう...
-
AUTO CADで1/50の図面を描きたい
-
jw_cadで図面の一部のパーツの...
-
jwCADで寸法の一括変換をするに...
-
グーグルの地図を縮尺つきで印...
-
スキャナで読み込んだ画像(bmp...
-
Googleマップでナビ案内中に縮...
-
ベクターワークスで描いた図面を
-
autocadで縮尺の違う図面を一枚に
-
JWCADの質問 図面枠のコピー
-
ベクターワークスでストレッチ...
-
DXFでの 縮尺の合わせ方
-
オートキャド図面をベクターワ...
おすすめ情報