アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

e-mailのアカウント設定の際に、受信サーバーおよび送信サーバーのポート番号を記入する欄がありますが、
1.サーバーのポート番号 とは、どういうものなのでしょうか?
2.複数のPCに 同一のメールアカウント(同一のメールアドレス) を設定した場合、いずれのPCでも、常に 同一のポート番号 が付与されるのでしょうか? つまり、ポート番号とは、そのメールアカウントに付与される特有の番号なのでしょうか?
3.ポート番号は、誰が、どこで、発行するのでしょうか?
以上です。 ご指導の程、よろしく。

A 回答 (5件)

メールアドレスを発行しているところで


記載があるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mai3456 様
ありがとうございます。  メールアドレスを発行しているところ とは、@******.com という名称を名のる所、つまり、メールプロバイダー とでもいうような所なのでしょうか。

お礼日時:2016/07/06 09:12

一般的に利用されているメールのポート


SMATP 25
POP3 110
Submission Port 587
SMTPs 465
POP3s 995
IMAP4s 993

Submission Portを除き、メーラーで自動的にその番号が指定されたりしますよ。
ISPによりポートが違うかもしれません。
企業の社内システムだと異なる場合があります

上記は、電子メールで利用されている公式のポートだから共通ですけどね。
無視しているところもあるかもしれませんので

Internet Assigned Numbers Authority がポートの管理などを行っているみたいです。
ただ、非公式のポートもありますし、管理者が好き勝手にポートを変更することも出来ますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

て2くん 様
大変貴重な情報、ありがとうございます。 巨大なネットワークサーバーのなかで、電子メール用に使うサーバー部分は、あらかじめ、だいたいの場所がサーバーを所有する会社が決めて電子メール用に割り当て、それを、ユーザーがアカウント設定をするときに、e-mail運用会社経由でユーザーに通知される、という仕組みなのでしょうかね。  いずれにしろ、私共、一般的なe-mailのユーザーにとっては、ほとんど必要のない情報のように思えるのですが、・・・・・・。  サーバーのどの部分を使おうと、そんなことは、我々ユーザーが知っても、何の益もないように思いますが、・・・・・・。
ところで、POPの場合、IMAPの場合、それぞれに特有のサーバーが割り当てられている、というのは、なんとなく理解できるのですが、その他に hotmail なんかの場合は、Exchange ActiveSync とかいう、これまた素人にはチンプンカンプンな言葉なのですが、そういうサーバー設定があるように思えるのですが、この場合は、ポートの番号は、まったくユーザー側には通知されませんよね。 POPやIMAPの場合には、知らせて Exchange ActiveSync の場合には、ポート番号の情報は知らせない、というように思いますが、こんなところも、素人には、不可思議な点です。  パソコン/ネットワークの世界は、どうも不思議なことが多いようです。  この世界、まだまだ、未熟な世界、ということなのでしょうか。
ともかく、ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/06 09:38

NO.1です。


http://ybb.softbank.jp/support/connect/mail/

上記はヤフーメアドを自分のPCのメールソフトに設定する場合などに
必要な情報です。

だいたい、受信(POP)は ポート番号は 110 が主流です。デフォルトで
表示されると思います。

送信(smtp)は、いろいろで、セキュリティによりプロバイダーが
ある日突然変更することもあります。
それが、
465、587 など 記載したURLのようにぞんざいします。

メールソフト設定 という項目があれば 丁寧に記載があると思います。それと

ybbpop.mail.yahoo.co.jp、ybbsmtp.mail.yahoo.co.jp などの

ドメイン前の名称は良く見ないと、間違えやすいので凝視してご注意ください。

文字の前後に空白があるだけでも、エラーします。
なれてしまえば何でもないこと。落ち着いて行えば簡単なことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mai3456 様
重ねてありがとうございます。 ポート番号の指定については、よい状態を保つために、いろいろと我々素人にはわからない、多くの事情があるようですね。 おそらく、プロバイダーの方々は、ずいぶんと苦労されていることでしょう。

ところで、yahoo のことに言及されたようですので、ご参考までにお知らせしておきますと、 私もyahooのメールアカウントは一つだけですが、日常的に使っています。 このyahooのアカウント設定について確認したところ、不思議なことに、3台のパソコンは、POP設定になっていますが、4台目のパソコンは、Win10に付属する「メール」と称するe-mailソフトを使っているのですが、これがIMAP設定になっていました。
私は、POPとかIMAPとか、あまり気にしていなかったのですが、この機会に、4台のパソコンのメールアカウント設定がどうなっているのか、一覧表を作って確認してみたところ、なんと、yahooは、3台はPOP、1台はIMAPという設定になっていました。
 
もちろん、今のところは、日常の使用には問題は発生しておりませんが、・・・・・・・。  
ポート番号のみならず、POP/IMAP の選択も、誰かの都合で決められているのかな、と不思議に思う次第です。

また、その他の3台のパソコンでは、同じPOP設定になっているのですが、ポート番号に関しては、決して同じではないようです。 パソコンが違うとポート番号も異なる、ということなのでしょうか。  それで、いったいポート番号とは何ぞや? という疑問に至った、という次第です。

ご心配いただき、恐縮です。 ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/06 17:36

NO.3です。



IMAPも対応しているんですね。WIN10と8はそう見たいです。自動的にも
なっている。

その違いですけど、IMAPだと、IMAP間においては、スマホや、他のPCなどから同じメアドを
受信しても同期できる。つまり、スマホで見たら、パソコンは既読とされる
という風に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mai3456 様
そういうことでしたか。 IMAPに設定すると、スマホまで同期をとってくれるんですね。  そういう点では、素晴らしいサービスかと思います。  ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/06 20:41

>hotmail なんかの場合は、Exchange ActiveSync とかいう、これまた素人にはチンプンカンプンな言葉なのですが



Outlook.com(旧Hotmail)は、WEBメールに分類されるものです。ブラウザーを使って行うもの。もしポートと言うなら、
HTTP 80とHTTPSの443
今は、IMAPやPOPにも対応していますけども

Exchange ActiveSyncは、Exchange Serverで提供される機能の一つみたいですね。
主に法人は関係しますけども、個人には関係ないですね。法人でもMSのExchange Serverを利用している法人のみですね。
Exchange Serverとは、なんぞや?ってなると思いますけども、MSのグループウェアでメール、予定表、連絡先を管理するシステムの名称ですね。
IBMのLotusのサーバ(Lotus Domino)と同じようなものですね



メールやhttpで最後にsがついているのは、暗号化を用いたものって意味になりますので。

POP3に対応していないメールサーバなら、POP3しか使えない。IMAPに未対応のところってまだまだ多いよ
POP3は、メールを受信してメールをクライアントで管理するシステム
IMAP4は、メールをサーバと同期して、サーバで管理するものになります。よって複数の端末で同じ環境となります。メールをクライアントに保存することも出来ますが

POP3なら、理論的にメールの検索もクライアントPC内だから、比較的早いですけども、IMAPなら、サーバにさせるから、それほど速度が出なく時間がかかる場合もありえますので

セキュリティーで、ISPなどがいきなりSMATPをSMTPSなりSubmission Portに変更することはありません。
事前に通知しています。ただ、その通知を無視していたり、知らなかったら、いきなり変更されたように感じるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

て2くん 様
サーバーのポート番号の話から、このような奥深い話までお聴きできて、望外の喜びです。 ありがとうございました。 
Exchange ActSync のことも、私にとっては新たな知識です。 重ねて御礼申し上げます。

私は、長い間@hotmail を利用してきた者ですが、最近になって、@hotmail は Exchange ActSync の他に、IMAP設定もできるということを知りまして、試みに、長年使ってきました Windows Live Mail 2012 の上で、IMAP設定 を施してみましたら、見事にIMAP設定ができました。

ところが、驚いたことに、Windows Live Mail 2012 の上では、Exchange ActSync に属する「受信メールボックス/受信メール分類フォルダー」 と IMAP設定 に属する「受信メールボックス/受信メール分類フォルダー」 との、二つができてしまいました。 
e-mailアカウントとしては、++++@hotmail.com だけの1本なのですが、 Windows Live Mail 2012 の上では、あたかも二つのメールアカウントがあるがごとき表示なってしまいました。 つまり、 「Exchange ActSync のアカウントとIMAPのアカウントが作成された」という姿になりました。

もちろん、ユーザーとしては、Exchange ActSync だろうと IMAPだろうと、パソコンを使う限りは、ほとんど同じサービスのようですので、Windows Live Mail 2012 の上でのIMAP設定の方は削除いたしました。

ただし、thunderbird のように、@hotmailの Exchange ActSync設定ができないメールソフトの場合は、
IMAP設定にすれば、パソコンに搭載するメールソフトによらないで、、@hotmailのEメールフォルダーの共通化が図れるということを、この程発見致しまして、私としては、大発見のつもりになりました。

貴重なご指摘、ありがとうございました。

お礼日時:2016/07/07 10:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!