
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>関西スルーパスとJR関西エリアパスの違い
関西スルーパスは訪日外国人向けのフリーチケットでスルッとKANSAIのサイトには
英語 http://www.surutto.com/tickets/kansai_thru_engli …など
複数の言語で商品内容の説明や路線図などが載っていました。日本人の方には
2種類のチケットがあり、近畿2府4県と三重を除く各都県ではスルッとKANSAI
2DAYチケット及び3DAYチケットが売られていて、最初に入場したから連続2日間
あるいは3日間、南海・京阪・阪急・阪神・近鉄など関西の主な私鉄・地下鉄、それに
大阪・京都・神戸の各市営バスなど一部の路線バスが乗り降り自由となります。
http://www.surutto.com/tickets/ticket_3day2day.php ただ、3DAYチケットの
場合、値段が5,200円しますので、移動の仕方によっては元が取らない場合があります。
また、関西空港から新今宮へ移動はJRの関空快速ではなく、南海線の空港急行を
使う事になります。
関西エリアでは各私鉄の主要駅や大阪市営地下鉄各駅の駅長室などでも
「夏の3dayチケット」が売られていますが、こちらは発売期間が限定されている他
http://www.surutto.com/tickets/ticket_3day.php 7月15日→8月31日の利用
期間内であれば、飛び飛びでの使用も可能です。関空着の飛行機で来られるようですが
南海線関西空港駅では「夏の3dayチケット」での発売は行っておらず、首都圏など
近畿2府4県と三重を除く各都県の旅行代理店及び一部コンビニエンスストアで
売られている、スルッとKANSAIクーポンを2DAYチケット及び3DAYチケットに
引き換える業務のみ行っています。
JR線には(夏の関西1デイパス)と言うのがあります。こちらもフリー区間は
広範囲(東海道線・山陽線だと滋賀県の米原から兵庫県の上郡まで)ですが、
何せ有効期間が1日しかありませんし、発売価格も3,600円と高額の為、
京都⇔姫路を新快速電車で往復するか、(同区間の往復運賃は4,540円)
関西空港から直接、姫路へ行き、それから新今宮に向かわないと元は取れません。
http://tickets.jr-odekake.net/pamph/PT16000134/i …
とても分かり易くありがとうございます
外国の方に どちらのチケットがお得かと聞かれ お返事出来なく困っていました。
関西スルーパスの方が良さそうですね
助かりました。ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 関西空港駅から森ノ宮駅まで行きたいのですが行きと帰りのルートが合っているか教えてほしいです。 5 2023/05/18 22:40
- バス・高速バス・夜行バス JR宇都宮駅西口から二荒山神社前もしくは馬場町まで路線バスで行きたいんですが詳しくないのでどなたか教 1 2023/02/27 08:54
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本のダイヤ改正で今後行われそうなことは何ですか? 1 2022/07/24 12:30
- 関西 大阪府内での運転 5 2022/08/14 11:20
- 飛行機・空港 羽田空港で京浜急行に乗り換えに必要な時間があるか心配しています。 ロスから関西空港経由(JAL069 5 2023/03/07 10:54
- 政治 沿線住民の利益を考えれば、赤字路線は切り捨てるのは当然ではないか? 4 2022/04/12 08:59
- その他(交通機関・地図) なんで関西の交通網って天国状態なの? 1 2022/04/16 06:57
- 美術館・博物館 9/18(日)~9/19(月)、関西の美術館巡りで空路、上阪しますが、美術館巡りのアドバイス希望です 1 2022/08/14 20:31
- 関西 京都旅行に行くのに、 4/13 関西空港から京都 4/15 京都から関西空港 どちらも空港リムジンバ 3 2023/04/05 23:12
- 関西 最強寒波でJR京都駅付近は雪で降雪あるのに奈良県は雪も降らずです。近いのに何ででしょうか? 2 2023/01/25 12:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
ホテル佐野家
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
「そうやろ?」って博多弁です...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
奈良県橿原市の住民はほとんど...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
愛知県から鈴虫寺の方角を教え...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
名神瀬田西と東インターについて
-
JRの大阪発、京都方面の朝ラッ...
-
「梅田」のイントネーションは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
橋の端を何故「詰」というの?
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
新快速車内での食事は・・・
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
以下の文を【京都弁】に訳をお...
-
“京都の中心部あたりは性格がエ...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
おすすめ情報