
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 自分の考えではビザが切れそうになったら
>となりの国に行って戻って来ればいいのではとおもっているのですが無理ですか?
名にビザを想定されているのかわかりませんが、無理でしょう。。。
他国へ行っている間にビザが切れたらそのビザでは入れません。再入国可能なビザで切れる前に戻ったとしても更新手続きをしないかごり期限は変わりません。
まぁ、考えられておられるようなことが実際に可能なら既に多くの人がやっている、、、ということで。(^^;
それが出来ないのには理由があります。
一国の入国・出国の管理と言うのは不正就労や犯罪を防ぐという点でもとても重要な事ですから。
ちなみにご存じとは思いますがフランスはシェンゲン協定加盟国で、国境を接する隣国もスイスを含め全て同協定の加盟国です。
ですから「となりの国へ行って・・・」は成り立ちません。
まずは在日英国大使館、在日フランス大使館のビザ情報を確認ください。
観光によるビザ無し渡航は両国とも3ヶ月までだったと記憶します。
また、両国ともビジタービザがあり、これは6ヶ月だったと思います。最長12ヶ月だったかな? まぁ、ご自身でお調べください。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
VISAがおりるかどうか判断するのは両国の大使館なので確実なことは言えませんが、
経験上相当な資産をお持ちで長期VISAを取得しない限り難しいと思います。
■英国の場合
外務省海外安全ホームページ英国
http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcsafetymeasur …
Visitor Visaの場合「短期滞在で入国した場合は,入国後に滞在目的の変更や6か月を超える滞在期間の延長を行うことは原則認められません」
だそうです。
なおVISA免除協定範囲内(日本籍で観光目的なら最長6か月と言うことになっている)でも
入国審査は個人旅行だと結構厳しいのが英国です。
近隣国への出入りが頻繁にあるようなら、入国審査時財産証明や
現地の滞在証明書、滞在後第三国へ移動する航空券等の提示をまず求められると思われます。
■フランスの場合
シェンゲン協定に加盟しているので、特定の目的(就学、就労など)が無い限り
フランスのVISAというよりはシェンゲンVISAを取得することになると思います。
フランスの周囲はシェンゲン協定加盟国だらけ(英国は違いますが入国審査が厳しいのは
上述の通り)なので、隣の国に行っても関係ないと思われます。
参照フランス大使館ビザ
http://www.ambafrance-jp.org/-rubrique549-
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ 国際結婚前にイギリスで出産した場合ですが、私の彼はイギリス国籍、私は日本国籍です、赤ちゃんは日本国籍 1 2022/04/08 07:22
- ヨーロッパ シェンゲン協定について、全く分かりません。質問が多くなっています。分かる範囲だけでもお願いします。 2 2023/02/08 14:27
- パスポート・ビザ 2021年10月23日にイギリスに入国しビザなしで6ヶ月滞在の2022年4月22日に日本に帰国をした 2 2022/04/07 17:04
- ヨーロッパ イギリス、アイルランド、マルタに滞在して、日本に帰国した後、どれくらいいれば、入国拒否になりにくい? 1 2023/02/08 18:36
- パスポート・ビザ 法的解釈 日本へ到着したウクライナ避難民の身元保証の債務 日本へ入国するにあたっては原則身元保証人が 4 2022/06/21 09:40
- 北アメリカ 家族のアメリカ入国について 入国審査で気をつけることを教えてください 4 2022/10/26 13:01
- ヨーロッパ ヨーロッパ旅行経験がある方に質問です。4月に一人でヨーロッパ旅行に行く予定です。周遊する予定でスケジ 5 2022/12/28 00:20
- パスポート・ビザ ウクライナのメル友 2 2023/04/18 06:00
- 留学・ワーキングホリデー イタリアで就学ビザで勉強しています。滞在許可証の期限が過ぎてもシェンゲン協定が有効になりますか? 1 2022/05/10 22:27
- 留学・ワーキングホリデー イギリスの再入国で入国拒否になりにくいのは、どれくらいの期間を空ければいいですか? 1 2023/02/08 18:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ユーロのシェンゲン・ビザにつ...
-
ヨーロッパ旅行に必要なvisaに...
-
73歳になる母をイギリスに移住...
-
海外旅行に必要な手続きは?(...
-
イタリア留学・片道航空券で入...
-
恋人とのドイツワーキングホリ...
-
ESTAについての質問です。 米国...
-
至急!!!!!!!!メールアドレスの...
-
ヨーロッパのメール事情につい...
-
アメリカ人のビザ
-
大航海時代オンライン 中級ス...
-
ヨーロッパ 観光ビザ滞在期間...
-
チャーチの靴をイギリスで買う
-
イギリスから、日本にスーツケ...
-
イギリスはなぜイギリスと呼ん...
-
フィンランドの長期滞在について
-
孫と2人でイギリス旅行の際の入...
-
航空会社選びに困っています。
-
来年エジプトに旅行に行きます...
-
イギリスの自然を満喫するには...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パスポートに貼られた古いビザ...
-
ヨーロッパでのクレジットカード
-
ハーグ中央駅にコインロッカー...
-
フランスに長期滞在する方法
-
イギリスのインターンのビザの...
-
ビザについて
-
ビザのこと(オーストラリアの...
-
ロシアの68歳(当時)の自転車...
-
ヨーロッパの大学へ留学した場...
-
英国、書類不備でビザ却下後、...
-
(観光ビザ)英国を出国してか...
-
シェンゲン条約国90日滞在後の...
-
フランスが 好きなんです!
-
日本にいる中国国籍の人がヨー...
-
パスポート残存期間不足
-
欧州への中国人観光客ビザについて
-
スペインの非営利目的居住査証(...
-
ドイツ 配偶者ビザ
-
シェンゲン・ビザ-商用
-
不法滞在後のEU入国とその後。
おすすめ情報