
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
大阪の梅田ナカイにそれらしきギターを売っていた形跡がありますね(完売ですが)。
最後の手段、ここに問い合わせてはいかがでしょう。参考URL:http://www.umenaka.com/kosyo/sale.htm
教えていただいた梅田ナカイ楽器に電話で聞いてみました。詳しくはわからないがメーカは(とゆうか販売は、でしょうけど)荒井貿易だそうです。少し安心しました。今はもう作っていないそうです。機会があれば荒井貿易にも問い合わせしてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
昔(80年代)、リッケンのコピーでRock'n'rollerといえばアリア・プロII(荒井貿易)の製品でした。
ただしそれはちゃんとしたセットネックで日本製(多分マツモク)のはずですし、Rock'n'rollerという言葉に商標性などないでしょうからそのギターは荒井貿易と全く関係無い可能性も高いでしょうね。この程度しかわかりません、ごめんなさい。
回答ありがとうございます。
その辺のところまでは私も思っているのですがどうなんでしょうかねぇ。一時リッケンのコピーものがおーくしょんでもかなりでまわっていましたが、ほとんどが330か325で620はあまり見たことがない中、LEGENDブランドのものを楽器屋で見たことがあったんです。これは荒井貿易の廉価版らしくメーカーサイトにも載っています。(このギターは載っていませんが)楽器屋さんに聞くと最近は日本のメーカーでも高級機種以外はほとんど韓国中国生産だそうです。どうなのかなぁ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Fermaというギターについて。
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
MartinとPro Martinの違い
-
音楽用語で、a defaut de guita...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
サミックって・・・
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
PigNoseとZo-3どっちが買い?
-
ウクレレ 初心者購入。値段は...
-
アベフトシは「鬼」の異名の他...
-
英文"He also plays the guitar...
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
安物のギターケースは恥ずかし...
-
ギターの置き方
-
1億円相当のクラシックギターっ...
-
クラシックギターを買うのです...
-
ウクレレ 祈り花のイントロ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MartinとPro Martinの違い
-
YAMAHAのアコースティックギタ...
-
バンド活動をしていてエレキギ...
-
エルヴィス・プレスリーに代表...
-
英文"He also plays the guitar...
-
阿部ガットギターにつきまして
-
サミックって・・・
-
ギターのボディーの色は変わる...
-
Fermaというギターについて。
-
男子は何故Hな目で見るのでしょ...
-
日本の文化が失われませんか
-
日焼けしたギターはかっこ悪い?
-
一回もギター触ったことない人...
-
ワードもしくはエクセルでタブ...
-
現在のYAMAHAのFGシリ...
-
ギターのヘッドに書いてある"D"...
-
THREES(スリーエス)ギ...
-
私はギターレッスンに通ってい...
-
テツ&トモのギター
-
エレキギターは雨に降られても...
おすすめ情報