dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ネットオークションでリッケンバッカー620のそっくりギターを落としたんですが、ヘッドのプレートに”Rock’n’roller”とあります。ボルトオンネックでそのプレートにはシリアルらしき数字とMADE IN KOREAが刻印されています。このギターのついてご存知の方おられましたら少しの情報でも結構ですので教えて!ください。宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

大阪の梅田ナカイにそれらしきギターを売っていた形跡がありますね(完売ですが)。

最後の手段、ここに問い合わせてはいかがでしょう。

参考URL:http://www.umenaka.com/kosyo/sale.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えていただいた梅田ナカイ楽器に電話で聞いてみました。詳しくはわからないがメーカは(とゆうか販売は、でしょうけど)荒井貿易だそうです。少し安心しました。今はもう作っていないそうです。機会があれば荒井貿易にも問い合わせしてみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 12:14

昔(80年代)、リッケンのコピーでRock'n'rollerといえばアリア・プロII(荒井貿易)の製品でした。

ただしそれはちゃんとしたセットネックで日本製(多分マツモク)のはずですし、Rock'n'rollerという言葉に商標性などないでしょうからそのギターは荒井貿易と全く関係無い可能性も高いでしょうね。
この程度しかわかりません、ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
その辺のところまでは私も思っているのですがどうなんでしょうかねぇ。一時リッケンのコピーものがおーくしょんでもかなりでまわっていましたが、ほとんどが330か325で620はあまり見たことがない中、LEGENDブランドのものを楽器屋で見たことがあったんです。これは荒井貿易の廉価版らしくメーカーサイトにも載っています。(このギターは載っていませんが)楽器屋さんに聞くと最近は日本のメーカーでも高級機種以外はほとんど韓国中国生産だそうです。どうなのかなぁ。

お礼日時:2004/07/22 07:45

ただの安物コピーモデルじゃないでしょうか?


なんてことは分かってるけど、っていう質問だったらスイマセン。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一番に回答いただきありがとうございました。
ご推察のとおり安物です。だけどただの大量生産品だとは思えないんですよね。シリアル打ってあるしコントロールも4+1だし。

お礼日時:2004/07/22 08:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!