重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

監督になることは 秀でた選手であるということが 条件になる
とは考えません。

ふつうの選手だったひとが りっぱな監督になることがあります。

ですから 日本チームの監督になるかどうかとは別の話です。

でも 国民栄誉賞にあたいする選手だったんですかね。いまごろ
ですが。

気に成っていたので おしえてください。

A 回答 (11件中1~10件)

国民栄誉賞って明確な基準がありませんから、時の総理の思い付きでも良い訳です。


長嶋氏の場合は誰もが納得出来るかと思いますが、松井の場合は読売新聞社に巣くう魑魅魍魎の力学が働いたのでしょう。
とても国民栄誉賞に値するとは思えませんしね。
松井が国民栄誉賞ですから、テニスの錦織が四大大会の何れかで優勝しても当然に様に国民栄誉賞でしょうね。(笑)
近い所ではリオデジャネイロオリンピック男子体操個人総合で内村が優勝しても国民栄誉賞でしょう。(笑2)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

★ 長嶋氏の場合は誰もが納得出来るかと思いますが、松井の
場合は読売新聞社に巣くう魑魅魍魎の力学が働いたのでしょう。
とても国民栄誉賞に値するとは思えませんしね。
☆ ずばり この思いです。ずっと そういう思いがくすぶっ
ていました。

つまり 二流のトップもしくは一流のドベくらいだとしか思え
なかったのです。

そんな程度なら 野球だけに限っても うようよいます。

こういうことは たとえなお少数意見にとどまったとしても
どこかで・いっぺん はっきりとおおやけにしておくのが よ
いと思いました。

ご回答をありがとうございます。同じご見解を初めて耳にする
ことが出来ました。

お礼日時:2016/08/05 16:10

No.10です。


再度のお礼コメントに感謝します。

「☆ 松井秀喜は ≪ホームランバッターになることを期待されていた≫のではないですか? その期待を裏切ったのではないでしょうか?」
→ですから、最初の回答に書いたように数字ではないのです。
数字ならイチローの方がかなり上です。
松井秀喜があの伝統のヤンキースで今でも評価されている理由は数字ではないのです。

「チカラが及ばなかったことを なじるのではありません。そのような結果になったことについて もしよき人間性のひとであるならば 何らかの思いを――お詫びというのでなくても――述べて ファンに対して対話を持つと思うのです」
→そのbragelloneさんのお考えは理解できます。
でも、数字に対するお詫びは必要ないでしょうね。
数字がまずありきではないからです。

「★ つまり、長年にわたってメディアを通して我々の前にいた松井秀喜という人間を洞察していないようです。☆ 何か一つ二つ事例を挙げてもらえませんか?」
→そのご質問がおかしいです。
気がついていない、感じていないbragelloneさんに事例を説明しても、多分否定することでしょう。

「☆ つまりわたしが 人間性についての判断を≪洞察せずに決めつけるのでしょうね≫と言われたのだと思いますが どうしてそう決めつけるのでしょ?」
→私は議論の遊びをするつもりはございません。
そういうことは若い頃で卒業しました。
なので、議論に勝つ、負けるということには興味はありません。
bragelloneさんが負けたくないのであれば、bragelloneさんの勝ちということでよろしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さよなら。

お礼日時:2016/08/07 09:02

No.9です。


お礼コメントを読みました。
あなたのお考えを否定するつもりはありません。

ただ、あなたご自身のものの見方が
「人間性に疑問ありますか? ☆ この問いは ほとんど答えるのが無理なんではないですか?」
「つまり 松井の人間性の問題ではなく 一般の人にも・そして栄誉賞に推薦される人にも そんなに簡単に答えられる性質の問いではないと思います。(一般の水準よりは上であるという程度にしか 言えないのではないか?)」
「わたしは かれはそれについて何も語っていないのではないかと思います。もしそうだとしたら 人間性も大したものではないと判断します」
→そのように何故決め付けるのでしょうか。
決め付け方は、一般的ではなく、あなたご自身の人を深く推察する力がない、と思われます。
つまり、長年にわたってメディアを通して我々の前にいた松井秀喜という人間を洞察していないようです。
日常においても、周囲の人間に対して多分そうなのでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ そのように何故決め付けるのでしょうか。
☆ 松井秀喜は ≪ホームランバッターになることを期待されて
いた≫のではないですか?

その期待を裏切ったのではないでしょうか?

チカラが及ばなかったことを なじるのではありません。
そのような結果になったことについて もしよき人間性のひとで
あるならば 何らかの思いを――お詫びというのでなくても――
述べて ファンに対して対話を持つと思うのです。

そういう理由から≪決めつけました≫。

★ つまり、長年にわたってメディアを通して我々の前にいた松
井秀喜という人間を洞察していないようです。
☆ 何か一つ二つ事例を挙げてもらえませんか?

★ 日常においても、周囲の人間に対して多分そうなのでしょう
ね。
☆ つまりわたしが 人間性についての判断を≪洞察せずに決め
つけるのでしょうね≫と言われたのだと思いますが どうしてそ
う決めつけるのでしょう?

お礼日時:2016/08/06 22:40

「松井秀喜って そんなにえらいんですかね」


→松井秀喜は成績を残したから人気があるのではありません。
彼の人間性が素晴らしいのです。
人間性に疑問ありますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ 松井秀喜は成績を残したから人気があるのではありません。
彼の人間性が素晴らしいのです。
☆ そういう見方は はじめて知りました。

つまり まづ≪成績の問題ではない≫という見方を初めてお聞き
しました。

★ 人間性に疑問ありますか?
☆ この問いは ほとんど答えるのが無理なんではないですか?

つまり 松井の人間性の問題ではなく 一般の人にも・そして栄
誉賞に推薦される人にも そんなに簡単に答えられる性質の問い
ではないと思います。

(一般の水準よりは上であるという程度にしか 言えないのでは
ないか?)



そして それでも人間性の問題に絞って考えてみるなら 次のよ
うな疑問があります。

つまり――情報をすべて得ているわけではないとお断りした上で
ですが―― けっきょく米大リーグでホームランバッターになる
ことを期待されていたわけぢゃないですか。

そのことが 叶えられなかった。つまり期待に応えられなかった。
そのとき かれは どう言いましたか?

わたしは かれはそれについて何も語っていないのではないかと
思います。

もしそうだとしたら 人間性も大したものではないと判断します。

というふうに なお疑問が尽きません。

お礼日時:2016/08/06 20:52

少なくても、あなた や 我々凡人 よりは、


ずーっと、尊い人物 ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

★ あなた や 我々凡人 よりは、 / ずーっと、尊い人物
☆ であるとしても 国民栄誉賞にあたいするかどうかは 
また別の問題ですよね。




ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2016/08/06 08:30

bragelloneさんの神々しい栄誉に比べれば、松井選手の栄誉は国民栄誉賞程度です。


このような下々の細々したことなど気になさいますな。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

栄誉はある というご見解なのですね。

どこを評価されたのか お聞きしたいようにも思います。

お礼日時:2016/08/05 21:17

個人的には松井は嫌いですね!長嶋みたく巨人に入団した


演出するようになったから・・・なので全然偉くはないですよ
国民栄誉賞は自民党の策略でくだらんことですよ!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まぁ 好き嫌いはなるべく措いておいて話をしようとは
思っていますが。

ご回答をありがとうございます。

でも そんなふうな受け止め方をする場合があるという
のは 栄誉の対象には向かないですよね。

★ 国民栄誉賞は自民党の策略でくだらんことですよ!
☆ いやぁ 自民党はちょっと分かりませんけれど 長
嶋氏の関係とそして すでに出ているように 読売関係
なのかも分かりません。(あっ その関係で 自民党の
誰かも噛んでいるのでしょうか。そこのところは 知り
ません)。

松井批判は してはいけないといった雰囲気があるので
はないかと思っていたものですから 率直なご意見がう
かがえてよかったと思います。

お礼日時:2016/08/05 20:16

NO1です。



大した活躍してないという理由は分かりました。
国民栄誉賞も長嶋氏の御蔭も有るかもしれません。
しかし、しかし、ここ迄酷評する程なのかな?って…
活躍してる していない以前に、彼の存在が嫌いなだけなのでは?
違ったらスイマセン。
とりあえず、私よりかは?偉いと思って回答したのに、こんなにボロカス言われては、低いプライドですが傷付きました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答をありがとうございます。

★ しかし、しかし、ここ迄酷評する程なのかな?って…
☆ いえいえ。そうではありません。

≪凄いと思います≫とおっしゃったので いえ わたしは そうは
見ていません。と言うために 例示しただけです。

こちらから≪酷評する≫つもりはありません。

つまり 別の言い方をすれば 政府が国民栄誉賞をあたえたこと
を受けて えっ? そんなにえらいの? と問うている・うたが
っているということです。

(こちらは 受け身です)。

ですから
★ ~~~~~~~~~~
活躍してる していない以前に、彼の存在が嫌いなだけなのでは?
違ったらスイマセン。
~~~~~~~~~~
☆ 違うという証拠を挙げようとしただけです。

★ とりあえず、私よりかは?偉いと思って回答したのに、こん
なにボロカス言われては、低いプライドですが傷付きました。
☆ もし 松井についてのわたし及び回答№3えぷしろん03さ
んの見方に 大きな間違いがないとすれば そういうより客観的
な見方に直していただくだけだと思うのですが。

さらに多くのみなさんからのご意見をうかがおうと思っています。

お礼日時:2016/08/05 16:57

ここは哲学カテゴリーです。


あなたの質問は、野球、イベント、心理学のカテゴリーにしてください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですか。わざわざ ありがとうございます。

でも わたしの見解は違います。なぜなら 野球プロパーの
問題としては見ていないからです。

社会問題だと考えます。国民の栄誉とは何か?

お礼日時:2016/08/05 16:12

監督業は誰でも気軽になれる職業ではないし、大変です。



彼は巨人ではなく、ヤンキースのスタッフになっているので監督にはならないですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ええ。ですから 今回の監督にどうかというニュースとは
話がべつです。

国民栄誉賞にあたいするほどの選手成績をおさめたのか?
という問い(疑い)です。



ご回答をありがとうございます。

お礼日時:2016/08/05 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す