

ドジすぎるだけなのか病気なのか‥
高1女子です。
私は今思えば、小さい頃めちゃくちゃド天然でした。
今は天然ってどういう人のことを言うのかわかってから気をつけるようになり、でも時々友達からほんと天然と笑われることもありますが、だいぶマシな方になってきたと思います。
あと、頭が悪いだけかもしれませんが、苦手な数学の授業で、先生の話についていけず、しばらく頭の中で反復して あぁー‥なるほど‥となることが多いです。
問題はドジすぎることです。
他人から見れば癒されるようなドジから笑い事では済まされないドジもやらかします。
注意力が足りない‥といえばそうなのかもしれません‥でも普通の人でも常に気を張ってるわけじゃありませんよね?
私の場合、普通にしているのに何もないところですっころんだり、変なところをぶつけたりするのです。
まるで漫画のような奇跡的なドジもやらかします。
あぁ‥今だって変なところ押しちゃって質問半分くらい消しました。
まず今日やらかしたこと。
鏡の前で髪を手ぐしで整えて、さー行こーと振り向いた瞬間おろしかけの腕が棚にあたり肘に青タンをつくった。
大きいペットボトルの炭酸ジュースを飲もうとしてキャップを開けた瞬間床に落っことしてぶっしゃぁぁぁぁと吹き出してその吹き出した液体が下半身にべっしょりかかり、おまけにキャップをなくしたし炭酸は抜けたしで飲めなくなった。
あとは、先生がぜっったいに忘れるなよ!と言った、確かにロッカーに入れていたはずの絵の具セットがさっきまで手に持っていたのに急に消えて、泣きそうになりながら先生に忘れました‥と言ったらロッカーの上にあるぞ。と言われて初めてそこに置いて軽くロッカーを片付けていたことに気がついた。
スカートのチャックが下がったままなのを友達に言われて初めて気がついた。
割り箸を最後の最後まで反対にしたまま使っていた。
レストランで、袋に入っている曲がるストローを曲がるストローだとは気づかずに、反対にコップにさしてウーロン茶を飲み、飲み終わってからストローで遊んでいると、あれ?なんか曲がるぞ‥と思ってストローの下を確認したら、そこで初めて曲がるストローだと気がついた。
教室を間違えたことが、生まれてから3回はある。
今は思い出せませんが、だいたいこんな感じです。
色々気になって、ネットで調べてみたり、発達障害の診断テストをやりまくったりしましたが、特に問題なしで、これは本当にドジなだけなのか?それとも大きな病院で検査が必要なほど気付かれにくい脳の病気なのか‥?と心配でなりません。
それにこんなの、大人になってから最大のコンプレックスにしかならないと思うのです。
これは本当に、ドジなだけですか?
もしかして、病気なのですか‥?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
えっとね。
発達障害ってのは、個人によってものすごく差があるんだよね。
診断テストで計るのは、それが障害と認定すべき範囲かどうかーかな。
そもそも、社会性などの発達のために必要な感覚器官に異常があったり、記憶力や認識力に問題を抱えていることも原因の一つとされているんだよね。
あなたの場合、これからすると、短期記憶、ワーキングメモリーの容量が、小さいのかもしれないね。
一度に二つ以上のことをするのが苦手とか、一つのことに集中すると他は忘れちゃうとか、そんな感じ?かな。
詳しくは、調べてみてね。
(^_^;)
No.3
- 回答日時:
普通じゃないほどのドジなら、「発達障害」である可能性がありますよ。
発達障害の中でもADHDといって、「注意欠陥」といいます。
あなたに多動がないなら、頭の中だけが注意欠陥でしょうから、それえはADDといいます。
もうすごいドジです。ただ、普通の方と、発達障害の方の間のグレーゾーンにいるのかもしれませんね。
実は私もADHD気味です。まあ頑張りましょう!
>大人になってから最大のコンプレックスにしかならないと思うのです。
馬鹿にされないといいですね
No.1
- 回答日時:
私も、そんな感じ❗
でも、掃除やら洗濯やら、ゴミを片付けて見る!
入らない物など、捨てて見る!きっと、あなたの部屋、家は、散らかり放題なのでは、ないかしら?
玄関掃除から、順番に、
していく週間を付けて、
まず、靴も、履かないなら
捨てる!履く靴だけ、出して
下駄箱も、片付けて掃除!
それから、居間から、トイレから廊下から階段から
自分の、部屋から、要らない物を捨てて行く!使わないものは、リサイクルショップで、お金に替えて❗
だんだん、頭の整理が出来て
時間は、かかるかもしれないけど、ドジがなくなりますよ!靴も必ずきちんと、玄関に、揃える習慣を!
当たり前のようで、出来ていない事って、以外と多いの。
捨てる事、掃除する事で、
ドジも減る!
因みに、生ゴミなど、匂わないように、早く捨てる!
まずは、掃除から、してみたら❗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害なのですが服用時と非服用時の差がありすぎて困っています 1 2022/09/07 18:10
- うつ病 昔は心の病気の人が少ないのは何故ですか? 最近の若い人は、うつ病など含め沢山の病んでいる方がいますね 10 2023/01/09 12:08
- その他(悩み相談・人生相談) 私は今大学一年生の18歳です。 18年間生きてきて思うのは本当に人より地頭が悪いです。 暗記も人より 2 2023/06/14 23:26
- 発達障害・ダウン症・自閉症 ADHD 4 2022/09/13 02:48
- 病院・検査 突然体の力が抜ける症状の病名が知りたいです! 1 2022/10/03 16:41
- その他(恋愛相談) 異性として見られていますか? もしそうでない場合どんなアクションを起こせばよいか教えてください! 3 2023/02/16 10:49
- その他(メンタルヘルス) 親が精神病を認めない、子供が精神病と言われたら親としては認めたくないもんなんでしょうか? 先日、心苦 3 2022/08/12 18:08
- 子育て 産後うつがつらく、いつ良くなるのか、真っ暗なトンネルの中にいる気持ちです。 39歳女性、10月末に女 6 2022/12/01 14:12
- その他(恋愛相談) 【至急】アラサーで再会した大学同期との今後の展開 3 2023/02/11 15:47
- その他(家族・家庭) 親との衝突、家庭の限界は当たり前なのですか。 高校3年男 私の家庭は至って普通の家庭です。父も公務員 5 2023/08/07 23:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SEXで初めての挿入の時、どんな...
-
美術館に一人で訪れる男性のイ...
-
普通に可愛いって....?
-
みなさんの初体験ってどんな感...
-
締りがいいってどんな感じでし...
-
美人と綺麗の違いはなんでしょ...
-
直接会う時とLINEとで、印象違...
-
好きな人から、キャバクラ行く...
-
ゆるキャラって言われました。
-
初めてのSEXの感覚はどのような...
-
恋人に「嫌わないで」と言う心...
-
小学校の頃好きだった人のこと...
-
期待せずに待ってる。 ってどう...
-
「〇〇行ったの?」って聞いて...
-
下の毛の処理
-
後輩男子と付き合うってどんな...
-
ハグして?orぎゅってして? ど...
-
高2男子です。 前から気になっ...
-
知らない人からうなじ綺麗だね...
-
男子で178cmは女子からしたら丁...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SEXで初めての挿入の時、どんな...
-
締りがいいってどんな感じでし...
-
美人と綺麗の違いはなんでしょ...
-
初めてのSEXの感覚はどのような...
-
みなさんの初体験ってどんな感...
-
恋人に「嫌わないで」と言う心...
-
普通に可愛いって....?
-
彼に雑に扱われてる もしくは大...
-
期待せずに待ってる。 ってどう...
-
現実を知りたい
-
直接会う時とLINEとで、印象違...
-
「いつでも誘って!」って社交...
-
彼の文面が変わった
-
美術館に一人で訪れる男性のイ...
-
フレンタと言うところでレンタ...
-
会わないと冷める?のはなんで?
-
男子で178cmは女子からしたら丁...
-
〇〇さんってさ…と言われた後、...
-
「〇〇行ったの?」って聞いて...
-
下の毛の処理
おすすめ情報