アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よく図書館に行くことがあるのですが、
図書館の職員さんって結構楽そうだなぁとか思ったりします 冷暖房完備で騒音の無い静かな場所で落ち着いた環境で本を借りにくる人がいてもいなくても、利潤を求めているわけではないからどっちでもいいとか そんなにあせることもなさそうとか うらやましいなぁと思っています 部外者が勝手に思っていることなので偏見かもしれませんが、実際に勤めている職員さんの方の体験談や色々なご意見など宜しくお願いします

A 回答 (4件)

 図書館と言っても浦安市立図書館の様なサービスのレベルの高さを全国に名前をとどろかせているところから、司書資格を持っている人が一度も配属されたことのない図書館までピンキリです。


 レベルの高いサービスを提供している図書館には期待して皆さん来ますから鍛えられてどんどんレベルが向上します。そして、利用者が集まるのでどんどん忙しくなります。逆にレベルの低いところには大して期待もされませんから腕がなまってどんどん利用者が集まらなくなります。(yosi74529567さんの行かれる図書館はこちらでは?)
 また、表から見えない面としては、本は重いですから
本棚に返却するのは結構重労働ですし、本の登録でコンピュータを使う図書館の担当者は、どんどん視力が落ちるそうです。自分のところに無い本をリクエストされたりすると、持っている図書館から借りてきて貸すこともまともな図書館ではしますが、これも結構手間暇技術のいる仕事です。
 更に言うと、ニューヨークの公共図書館は日本では考えられないくらいすごいサービスを提供してくれるプロ集団の集まりです。

 浦安市立図書館については
常世田 良 (著)浦安図書館にできること―図書館アイデンティティ 図書館の現場  勁草書房

ニューヨーク公共図書館については
菅谷 明子 (著)未来をつくる図書館―ニューヨークからの報告― 岩波新書

が参考になると思います。

両方ともまともな図書館なら入っているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
パソコン作業で視力が落ちたりなどといったこともあり、
図書館員の大変さもいろいろとわかりました

お礼日時:2004/07/27 19:14

以前、図書館に勤めていました。



本、重たいです。腰と腕を痛めました。
立って背伸びをした状態で、腕の力をめいっぱい使って本を押し、キレイに並んだ状態にしていきます。
ずっとしゃがんだまま、本を並べたりします。
急に立ち上がると立ち眩みです。

返却された本を所定の場所にもどすのに、図書館の中をずっとウロウロしています。ある日、万歩計をつけて仕事をしていたら、実働5時間で1万歩以上歩いていました。

本を大切にしないひと(書き込み・落書き)や、雑誌をカッターで切り抜く輩がいて、悲しい思いをします。補修や製本に時間をとられます。

本を“カリパク”(借りたまま返さない)する人がいます(悲)
最終的には、督促の電話を掛けるのですが、すごーく気を遣って、「忘れていらっしゃいませんかぁ」などと下手に出て言うのですが、逆切れして、理不尽にも怒鳴られて、挙句の果てにカウンターで本を投げつけられた先輩もいました。

走り回る子ども、おしゃべりな親たち、図書館でのマナーが守れない人がたくさんいます。ストレスになります。

家にいるときも、街を歩いている時も「売れ筋の本」「話題の本」「役に立つ本」などのリサーチをしてしまいます。職業病。

図書館員の仕事は多岐に渡っていて、他にもすることがたくさんあるのですが、それは、図書館員としてあたりまえのことなので、特筆しません。自分たちの中では、期限があったりするんですけどね。
まぁ、生産性のある仕事ではないので、のんきそうに見えるのかもしれませんね。
図書館員が、バタバタしていたり、ギャーギャーうるさい図書館は、逆に「問題あり」ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
本を扱う以上、体力もかなり必要ですか
大変さもよくわかりました
ご回答ありがとうございました

お礼日時:2004/07/27 19:15

#1さんのボランティアというのはレアケースで、ほとんどが職員とアルバイト職員です。


給与は職員は公務員なので高く、アルバイト職員は安いです。

仕事は公務員なので楽です。
ただし、本を運ぶので体力は少しいります。

最近は公務員のリストラで、カウンター業務などを外部に委託したりしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ボランティアの方が多いのですか
初めて知りました
ありがとうございました

お礼日時:2004/07/27 19:16

公共の図書館ではないのですが、


勤めていたことがあります。
静かさはイチオシですね、
ただ お客様から「この本を読みたい!」、
「これが載っている」「こんなこと調べたい!」・・・
等と言われたら 確実に探し出さなければいけないので
見つからない時は焦ります。

私は一般企業の中にいたので もちろんお給料をもらいましたが、
うちの近所の県立図書館は
ほとんどボランティアの方が運営されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほとんどボランティアとは、はじめて知りました
ありがとうございました

お礼日時:2004/07/24 11:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!