dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。

私には好きな人がいます。
クラスは同じですが、関わりは多くありません。

その人と以前LINEをしたとき、「今度、〇〇の問題でわからないところがあったら聞いてもいい?」という会話をしました。そのときは「いいよ」と言ってもらえました。(社交辞令込みだとは思いますが。)
ちなみに、その人とは1ヶ月程前に会話が途切れ、現在LINEのやりとりはしていません。
聞きたい問題はあるのですが、「なんでわざわざ自分に?」と迷惑がられるのではと不安で聞けないでいます。

皆さんに質問です。
・もしあまり関わりのない人から急に「この問題教えて〜!」といったLINEが来たら、やっぱり迷惑でしょうか?
・なんで自分に?と気持ち悪く思いますか?
・どういうきっかけで話しかけたらいいですか??

質問が多くてすみません!
どれか1つでもかまいません、回答お願いします。

A 回答 (2件)

高校3年生の男子です。


話すきっかけとしては、いいと思います。LINEで言うより、会って直接ここの問題教えてって言ったほうが気持ち悪がられないと思いますよ。男子は女子から頼られると嬉しいものです。 だから、軽い気持ちで聞いてみてください。深く考えるとダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性目線の意見、とても参考になりました。
軽い感じで聞いて見たいと思います!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/17 00:01

様子見で、


「こんにちは!」とか「久しぶり、元気?」とか打ってみて、何でもいいから返答が来たら本題に入ってもいいかもしれないです。
既読スルーされたらそこでやめてそれ以上深追いしなければ、気持ち悪くないと思います。

既読スルーされても何度もメッセージ送ったりスタンプ押したりすると面倒な人だって思われると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね!最初は、あいさつからしようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2016/08/17 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A