dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7年間ぐらい勤めて、一度退職し1年ぐらいに別の会社で勤め、7年間、勤めた会社に出戻りをしました。最初は契約社員だったのですが、今度、正社員の面接があります。
そのために抱負を考えないといけないのですが、いいストーリが浮かびません。。。。。

社員なっての意気込みと言われましたが、出戻りなので複雑です。。。。
ご教示いただけると幸いです。

A 回答 (4件)

率先垂範。

言われてからやるのではなく、自ら率先して物事を考え取り組んでいきたい。
具体的には、従来以上に社員の方とコミュニケーションを図り、明るい職場づくりや効率的な仕事のやり方等業務改善に積極的に参画したい。
    • good
    • 23

OOをする事によって、会社の利益に貢献する。


抽象論はダメ。
    • good
    • 4

結局よその花は美しく見えたのですね。


かつての古巣は働く環境にいい、その仕事に生甲斐を持っている。
だったら「気持ちを一新して」と、忠誠を誓う一言はいるね。
そして、その仕事の上位を狙って(分掌範囲の拡大に努力や恩返し)、アピールしたいね。
    • good
    • 1

御社での以前の経験、他社での経験など、これまでの経験を生かし、新たな気持ちで、バリバリ働きます、ではどうでしょう。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A