
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
テーマについてあなたの考えを思い浮かぶだけ書き上げて、後に整理していけば良いでしょう。
この整理段階で1200字を体感し、最終的には最低800字~1200字の中にまとめ上げる。切り口としては、例えば、目標と活動について組織内で情報の共有が不十分とか、活動推進にあたりPDCA(Plan-Do-Check-Action)が不十分とか、で切り出し、具体的な取り組みについてブレークダウンしていきましょう。
切り口、ブレークダウンですね、なるほど。
書き出してから整理することに加え、その方向で膨らませてみます。
自分の中でも、思考が少し落ち着いてきました。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
契約社員と正社員の違い、あなたの業務が何なのか
No.2
- 回答日時:
自分でかけない時点で、
正社員になれる素質がない。
企業の1次試験を有名大学のやつに
答えおしえてもらって、不正して、
バレて逮捕されたやつがいたけど、
あんたがやろうとしてるのはそれと全く同じ。
そんなんで、仮に正社員になれたとしても、
すぐついていけなくなって、辞めるのがオチだよ。
自分で今できる範囲のことを、やれよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 あと4日で正社員登用試験対策(SPI・小論文) 1 2022/12/15 15:09
- その他(社会・学校・職場) 内定 3 2022/10/06 21:12
- 求人情報・採用情報 正社員登用試験確約求人とハローワークの求人にありましたが。普通の契約社員より、うかるハードルかなり高 2 2022/04/22 18:17
- 派遣社員・契約社員 友人がファナックと言う大手の工場で派遣社員として働いています。 正社員に採用される試験を受けてみるよ 6 2023/01/04 23:05
- 正社員 正社員の面接を受けて雇用契約書を交わさず試用期間中に働き、給与を受けて試用期間で終わった期間は 正社 3 2023/07/13 17:26
- 求人情報・採用情報 ●会社•採用試験で、「正社員採用(試用期間•3ヶ月)」で、採用試験を受けたのですが、「契約社員(3ヶ 6 2022/10/02 16:17
- ハローワーク・職業安定所 入社約一ヶ月が経ち、入社初日に依頼した再就職手当申請書、保育園就労証明書の記入状況確認したら全く記入 6 2022/07/23 08:00
- 派遣社員・契約社員 派遣元に5年ルールの無期契約を希望しましたが、昇格試験を受けるよう言われました。 2 2023/06/25 18:46
- 退職・失業・リストラ 面接でなんて言えばいいですか? 6 2022/06/01 20:01
- 正社員 正社員登用試験っていったいなにが出題されるんですか?過去に派遣とかで入った会社に長年パートでいる人が 2 2023/07/30 12:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
パートから正社員になる為に試験があるのですが、小論文に困っています
就職
-
今度、正社員登用試験で作文があるのですが、論題が「正社員になってからの抱負」なんですが、なかなか文章
正社員
-
あと4日で正社員登用試験対策(SPI・小論文)
正社員
-
-
4
2回目の正社員登用試験です。また小論文があると思うのですが前回と同様のものだとまずいですか?
その他(就職・転職・働き方)
-
5
契約社員→正社員の抱負について
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
契約社員として2年目を迎えてます。 先日、正社員登用試験を受けました。 結果は、不合格でした、この結
退職・失業・リストラ
-
7
作文の添削お願いします
新卒・第二新卒
-
8
契約社員から正社員になるにあたっての小論文の書き方について教えてください。
就職
-
9
派遣から正社員になります。1年間派遣社員として働き、朝礼で100人ほどの方の前で挨拶をします。部署内
正社員
-
10
緊急小論文対策
労働相談
-
11
今春からの正社員登用試験に推薦されました。
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
契約社員から正社員になるに当たっての抱負
その他(ビジネス・キャリア)
-
13
事務の論文について
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
いずれかは結果はわかることなのですが、質問させてください。
転職
-
15
事務職の論文アドバイス
いじめ・人間関係
-
16
昇進論文のを書かないといけないんです。 論文書いたことないんでなんて書いていいかわかりません! うま
仕事術・業務効率化
-
17
正社員登用で落ちた方いらっしゃいますか?
正社員
-
18
入社するにあたり、抱負を作文するようにと、会社から作文用紙が送られてきたのですが、始めってどんな感じ
新卒・第二新卒
-
19
正社員登用試験の厳しさについて
正社員
-
20
「自分が考える会社への貢献について」という作文
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
新人がやばすぎて退職しますが...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
36歳のフリーターです。 もう正...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
フリーターについて
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
男がパートで働くのはおかしい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
派遣から正社員になります。1年...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
フリーターについて
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
パートで社員同等の責任の重い...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
「仕事ができないふり」をして...
-
契約社員から正社員登用試験を...
-
男がパートで働くのはおかしい...
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
漠然とした記載で失礼いたしました。
目標管理シートの延長のような感じで捉え、それを将来的なビジョンへつなげるような形で大丈夫でしょうか?