dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変わった髪質

美容師さんに回答いただきたいと思います。

私の髪は細くて柔らかいので、アッシュ系の色はブリーチなしでも入ります。

ただ根元はバージンヘアのためか、なかなか染まりません。

色々あって、美容院を変えたのですが、初めてということもあり、スタイリストさんがカラーのテストをしてくださったのですが、12トーンで試したけど、ほとんど変わらず。

「本当にあがらないですね。見た目は柔らかい髪質なんで、お客さんの言葉が信じられなかったんですが、テストしてみて良かったです。メラニン色素が多いのかと思ったんですが、地毛も真っ黒ではないから、メラニン色素は少ないはずなんですが。多分髪の表面がしっかりしていてカラーが入らないんだと思います。根元と他の部分で薬剤を変えてやってみましょう!本当に珍しい髪質ですね。
カラーを何度も繰り返しているとのことですが、ダメージはほとんどないんですよね。昔アシスタント時代に先輩から聞いたことはありましたが、自分は今まで出会ったことのない髪質ですね。」

根元は14トーンで染め、他はそれに合わせて施術してもらいましたが、トーンとしては8トーンくらいの仕上がりでした。

私は全くのストレートではないです。外国人風のゆるいウエーブがもともとあります。

こんな髪質の人って出会ったことありますか?

スタイリストさんによるとなかなかいないそうです。

それと伸びるのが速く、プリン状態になるのが耐えられないので、地毛と同じカラーに戻した方がいいのかもしれないですね。
できるならブリーチは避けたいので。

美容師の方ならどのように施術されますか?

カラーに向かない髪質なのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ムッ

    splatoon1様

    その美容師さんが見たところ地毛は5レベルだと言ってました。

    メラニンの種類についての話はなく、たとえ14トーンで染めてもほんのり明るくなる程度だと言われ、明るくしたいならブリーチをしないと無理と言われました。

    薬剤の配合とか水素とか何にも言われませんでした。

    面倒くさそうに「早く決めてください。それとブルージュとかグレージュなんて色ありません。」とせかされ、普通に染めてもらいました。

    年代的にもおばちゃんなので、私の友達はみんなセルフカラーです。いい美容院に巡り会えなかったというか。

    結局ロング料金と指名料金が加算され17800円とられました。

      補足日時:2016/08/27 17:34

A 回答 (3件)

私も恐らく似たような髪の毛だと思います。

私の場合は本当に明るいカラーで、サロンのヘアモデルということもあり、もう好き勝手やってもらいました。ですから、腰までのロングを完全にブリーチされましたが、自分でも驚くほど、プロが見ても驚くほど傷んでないです。
似たような髪の毛でしたら、ブリーチも傷まないかもしれません。

でもやっぱり抵抗ありますよね。あと私も伸びるのが早いので、プリンでも二か月は放置できるよう、グラデーションカラーにしてもらってます。
欧米人風の髪の毛なら、そういうカラーリング映えるかと。
あと、他の方も仰ってますが、プロのカラーリストがいらっしゃるお店を探す方がいいと思います。
気にいる色に出会うと良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ご回答ありがとうございます。
私と似た髪質の方からのアドバイス嬉しいです。

お礼日時:2016/08/29 19:55

コンニチハ


最近では、wカラーでさえブリーチをさける施術が多くなりました
(芸能人等のミルクティカラー等の施術でも)
仮に、5レベルでしたら問題なく14トーン程度は明るくなるはずなんですけど
但し、これには多少施術方法に、工夫が必要なんです
それに、薬剤にも特性があり髪の色素を取り除く事に
特化した薬剤とかも、今はあります
カラー剤を数種類の、メーカーごとに在庫する必要がありますから
出来れば、カラーリストというスタッフがいるお店なら
安心して施術を受けられますから、予約の際にカラーリストがいる
お店を探してみてください
良いお店に出会えると良いですね
    • good
    • 0

コンニチハ


美容師です
たまに、いられますよ
染まりにくいお客様
髪を触るとなんとなくわかります
厳密にいうとメラニン色素には、種類があって
明るくしにくい場合があります
(使用している薬剤が不明なんですが)
でも、そんな時は、あらかじめ薬剤を調合すると大丈夫です
例えば、ライトナーを使う、過酸化水素の配合を変える等
方法は、様々です
通常、髪のレベルは3~5レベルくらいなのですが
明るくなりにくい方は、2~4レベルくらいなので
同じ、カラー剤を使用した場合仕上がりに、
2~4トーン以上の差ができます
(ちなみにトーンとレベルは同じではありません)
この辺は、実際の髪を拝見しないと難しいですけど・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!