重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

サイトのスクリーンイメージってどうやって取るんですか?知らないんです(泣)
普通にスクリーンボタン押してもブラウザで表示されてるところしかコピーされないじゃないですか?
ジャなくてページ全体が表示された1枚の画像が欲しいんです・・

やり方を是非教えてください。

A 回答 (4件)

#1です。


言葉が足りなかったようなので補足します。
1.上のほう、今見えている画像をprint screenでコピーする
2.アクセサリの中にあるペイントをひらいてペーストし、保存する(必要なら不要部分の取り除きや縮小も)。
3.ブラウザをスクロールさせて見えていなかった部分を表示させる
4.アクセサリの中にあるペイントをひらいてペーストし、保存する(同上)。
5.3、4を繰り返して一番したまで保存する
6.2~4の画像を、ペイント上で張り合わせ、保存する
これで、どんなに下が長くても、1枚の画像になるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり長いブラウザのキャプチャは、分割して張り合わせるしかないのですね。
丁寧な説明ありがとうございました。
zero-fighterさんの言われたとおりの方法でがんばってみます。

お礼日時:2004/07/29 02:43

画面のホームページを印刷したいのでしたら


[ファイル]→[印刷プレビュー]を表示し、画面を確認して印刷してください。
もし、ページがはみ出しているようなら次の方法をとってください。
方法1 [ファイル]→[ページ設定]を表示し、
 左右の余白をゼロか小さい数字にしてみて下さい。

方法2 [表示]→[文字のサイズ]で文字を小さくしてみてください。
    • good
    • 0

コピーしたいブラウザ画面で「Ctrlキー+Prt Scrnキー」。

その後ワードやエクセルを開き「Ctrlキー+Vキー」でイメージコピーできませんか?
貼り付けた後は、画面上でサイズ調整できますよ。

この回答への補足

Ctrlキー+Prt Scrnキーをしたところ、やはり、今見ているところしかコピーできてませんでした。

今、見ているページ全部が表示された状態の画像が欲しいんですけど何か良い方法はありませんか?

補足日時:2004/07/27 01:35
    • good
    • 0

2枚、もしくはそれ以上に分割したものをペイントで張り合わせたらいかがでしょう?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!