dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今フジテレビ『おじゃMAP』で伊右衛門というスパゲティのチェーン店で普通に、箸を使っていました。

そして、数日前のテレビでも、箸を使って居る方が多数居ました。

名称も、色々多様化している様です。

皆さんは、特にこだわらないですか??

質問者からの補足コメント

  • ※訂正※
    伊右衛門でなく→五右衛門です。
    スイマセンm(_ _)m

      補足日時:2016/09/07 21:00
  • HAPPY

    good押させて頂きましたよ。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/07 21:06
  • HAPPY

    皆さん、沢山の回答有難う御座います。
    締切ります。

      補足日時:2016/09/08 18:31

A 回答 (10件)

まぁいいじゃないでしょうか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

レモンタルトさん回答有難う御座います。

シンプルな回答助かります。

お礼日時:2016/09/07 20:23

和風スパゲティはどっちで食べるんだろう?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

確かに。
絶対に箸は有り得ない方に聞きたいですね。

お礼日時:2016/09/08 12:08

箸の方が食べやすいのなら、箸でもいいんじゃないですか


もちろんフォークの方が食べやすい人はフォークで食べるし
「びっくりドンキー」だって、ナイフとフォークじゃなく箸が用意されていますよね

むかし「カップヌードル」の自販機には、フォークが付いていましたよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座いますm(_ _)m

自販機 見た事無いです(T . T)

お礼日時:2016/09/07 22:24

食べられればいい。




老人ホームで、うどんを手づかみでおいしそうに食べる認知症のおじいちゃんがいます。

その、嬉しそうな顔を見ていると・・・
箸で食べなさいなんて、残酷なこと言えませんでした。

マナーや、常識って何なんだろう?
なぜ、その光景を見て、汚いって思っちゃうんだろうって・・・

悩んだりしました。

世界にひとつだけの花を歌う国民として、十人十色の大切さを考えたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

地球規模で考えたら、手で食べる民族も居ますもんね。
その国々で食べ方も、違う………
本人が美味しく食べられるのが一番ですね〜〜。
心にゆとりを与えてくれて有難う御座いますm(_ _)m

お礼日時:2016/09/07 21:10

こだわりは持ちません。

まぁレストランとか外食のときはしっかりフォークとスプーンを使いますが、基本的にはどちらでもいいです。邪道だと思っている人も間違いではないと思います。この日本の文化(箸)と海外の文化(パスタ)が合わさっているところが邪道派には嫌なのでしょう。僕は好きですが。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

邪道ね〜〜m(_ _)m

日本は日本の文化、スパゲティはスパゲティの国の文化、一緒にして欲しく無いのかも知れませんね〜〜?
確かに、海外での、スシの食べ方やメニューを見ると驚きますし。

お礼日時:2016/09/07 21:04

mak-nakさん、こんばんは。


こだわらないですよ。
自身で食べやすいように食べる、食器も使いやすいものを使うのが、美味しく食べられるような気がします。
あまり形式に囚われると、例えばライスをフォークの背にのせて云々などは、慣れないと味わうどころではなくなってしまいそうです。
その点では、箸でもフォークでも、その人の使いやすいほうで良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ネコさん回答有難う御座います。

そうです。
味が……です。
フォークだと美味しい物も、美味しく感じないんです。

お礼日時:2016/09/07 20:28

「皆さんは、特にこだわらないですか??」


→時と場面によるのでしょうね。
私は日常自宅では箸ですが、ホテルの会合などでの食事会の場合はフォークとスプーンです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

時と場合ですね。
以前に結婚式に参列した時に困りました。

お礼日時:2016/09/07 20:27

食べやすい方で食べる・・・それに尽きます。


こだわりはありませんが、フォークの方がクルクル巻きつけて食べるので、食べやすいかも知れません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

私は何故か皆さんみたいに、綺麗にクルクル出来ず、とても食べにくいんです(T . T)

お礼日時:2016/09/07 20:25

関西では五右衛門というスパゲティー屋さんがあって、お箸が出てきます。

それはそれで良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

スイマセン
五右衛門です。
東京都にも出店していまして、おじゃマップを含めて、沢山の番組が取材していますよね。
他の店舗でも、箸を使う人が居ました。
少数派でしだが。

お礼日時:2016/09/07 20:22

うどんやラーメンをフォークで食べて美味しいと思いますか?



あまり食べたことのない外国人は美味しいと感じるかもしれませんが、
食べなれている日本人にしてみれば「箸で、すすって」こそのうどんでありラーメンでしょう。
道具や食べ方次第で同じ料理でも味はずいぶん違います。
イタリア人のスパゲティに対する考え方もそうかもしれません。

他人の食べ方の好みをどうこう言う気はありませんが
私は「その国の文化を味わう」という意味で箸は使いません。
食べやすさを優先させて道具(この場合は箸)を選ぶというのは私の中にはありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難う御座います。

うどんラーメンでフォーク 美味しいマズイ以前に、多分食べにくくて、残すと思います(T . T)
フォークで食べた事がないので分からないですが……

スパゲティをフォークで食べた事が、何度か有りますが、使い辛くて味が楽しめなかったので、私には安物で充分なのかも知れませんね〜〜

お礼日時:2016/09/07 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!