
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
> マウスを使用して任意のセルに一意の値を入力する作業
セル番号が分かっているのなら、ジャンプ機能や[名前ボックス]を使う
方法で入力箇所に移動して入力をするのも一つの方法ですが、これを
希望しているのではないですよね。
ズーム操作などで特定の範囲を指定しての拡大・縮小を希望している
のなら、[選択範囲に合わせて 拡大/縮小]を使ってみてはいかが。
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …
https://hamay.blogspot.jp/2008/09/blog-post_28.h …
回答ありがとうございます。
任意のセルに入力については、セル選択や、右クリックのイベントプロシージャを使用して
入力するため、現在のアクティブセルがどこにあるかについては特に問題ではないのです・・・・
ただ、「選択範囲に合わせて 拡大/縮小」は知りませんでしたね。
これはこれで今後のために覚えておこうと思います。
No.3
- 回答日時:
マウスポインタがある場所で一度左クリックでセル選択しておき、CTRL+マウスホイールで拡大縮小。
こうすることで選択セルを中心に拡大縮小ができます。これで代用できませんか?回答ありがとうございます。
残念ながら、セルを選択状態にしても、そのセルを中心には拡大・縮小にはなりませんでした。
現在表示されている左上のセル、または、画面上にアクティブセルがある場合はそのセルが
画面に収まるように拡大されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelでマウスを使って横スクロールしたい 7 2022/06/07 17:56
- デジタルカメラ 録画した4K動画を、フルピクセルで再生したい 5 2023/05/10 00:05
- Photoshop(フォトショップ) 【Photoshop】画像拡大時に急激に画面外まで拡大してしまうのを制御したい 1 2023/08/25 03:04
- ドライブ・ストレージ HDDの未割り当て領域が認識されない 7 2022/11/27 18:51
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- Excel(エクセル) Excelでこういうカードの作り方 枠線の引き方や、挿入画像の拡大縮小など わかる方教えてください、 2 2022/05/03 21:22
- 新幹線 2023年JR東日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:18
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- Windows 10 win11のフォトの拡大縮小 3 2022/04/02 16:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでセルを次の行の先頭の列...
-
エクセルでエンターを押すと隣...
-
エクセルで休日の「休」という...
-
EXCELで縦の行全てに一括して文...
-
Excelで数値をgからkgへ(÷1000)
-
名簿の漢字名を関数で半角カナ...
-
EXCEL 連動したドロップダウン...
-
Excelのテーブル上のセルの保護...
-
Excelで相対度数を求めたいので...
-
Excelにて。 1つのセルの中で同...
-
エクセルで決められた合計にな...
-
エクセルで行の一番上にセルに...
-
置換で空白のセルを選択
-
エクセルの質問です 1つのセル...
-
エクセルの数式を等間隔にオー...
-
PowerPointの表内のカンマ
-
エクセル 数式の無効化
-
【VBA】PDF出力に任意のファイ...
-
LINEのこの空白ってどんな意味...
-
エクセルでセル内改行の1行目...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名簿の漢字名を関数で半角カナ...
-
EXCEL 連動したドロップダウン...
-
EXCELで縦の行全てに一括して文...
-
Excelのテーブル上のセルの保護...
-
Excelでセルを次の行の先頭の列...
-
エクセルでエンターを押すと隣...
-
エクセルで休日の「休」という...
-
【エクセル】入力規則のプルダ...
-
エクセルで行の一番上にセルに...
-
Excelで数値をgからkgへ(÷1000)
-
空白部分に連番の数字を記入し...
-
エクセルで決められた合計にな...
-
エクセルの数式を等間隔にオー...
-
指定した行に飛ぶ事って可能で...
-
エクセルで空白に自動で文字を...
-
エクセル・真ん中の数字のみイ...
-
文字列を含む連続データの入力
-
エクセルで、複数の同一内容の...
-
EXCELのNOW()関数の...
-
エクセルで年を1年ずつ増やすや...
おすすめ情報
こんばんは
解決したわけではないですが、色々調べて、マウスホイールの動作検知が何とかできそうですので、
ホイール検知
ポインタ位置検知
セル位置検知
で頑張ってみようと思います。
⇒参考
http://oshiire0410.blog.fc2.com/blog-entry-7.html